商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
| 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
5.0
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
きれいなプリント
2023/03/22
(
オールドヨーコ
さん )
新しい機種は、難しいのかと思っていましたが、高齢の私でも思ったより簡単に繋ぐことが出来たので、ホッと致しました。前の機種もエプソンでしたが、以前よりもとてもきれいなプリントで満足しています。
商品説明
基本情報
商品小分類:多機能プリンタ
メーカー:セイコーエプソン
ブランド:EPSON
JANコード:4988617364301
型番:EW-M5610FT
商品生産国:フィリピン
商品特徴・仕様
大容量インクのエコタンク方式を採用したエプソンのA3カラー複合機。お求めやすいインクボトルで低印刷コスト(エコノミー)とインク交換頻度の低減による環境負荷軽減(エコロジー)を実現します。A4カラー文書が1ページあたり約0.9円(税別)の圧倒的な低印刷コストで、新しい働き方の中で経費削減が課題となっている、店舗・小規模オフィス・学校など、幅広い現場の導入におススメ。
ブラックは文字くっきりの顔料インクを搭載。カラーは発色のよい染料インクで鮮やかなプリントが可能に。A4カラー文書は1ページあたり約9ipm、A4モノクロ文書は約17ipmを実現。
デスクサイドにぴったりのコンパクトサイズにもかかわらず、プリントはA3ノビまで、スキャナーとファクスはA4まで対応。270枚の給紙が可能。自動両面印刷(A4まで)、有線/無線LANにも対応。
プリンタ最大用紙サイズ(幅):A3判
プリント方式:インクジェットプリンタ
スキャナ種類:プリンタスキャナ式
USB接続対応:有
FAX機能:標準装備
ダイレクトプリント機能:その他
四辺フチなし印刷:有
DVD/CD-R印刷:無
自動両面印刷:有
インク/トナー色数:4色
最大解像度(横):4800dpi
最大解像度(縦):1200dpi
コピー機能:有
35mmフィルムスキャン:無
液晶サイズ:2.7型
主な付属品:・本体、インクボトル(4色 x 各1本)、電源コード、ソフトウェアディスク(Windows用)、スタートガイド(シート)、使い方ガイド(冊子)、製品使用上のご注意(シート)、保証書
対応OS:Windows10、Windows8.1、Windows8、Windows 7、Windows Vista、Windows XP、Windows Server 2019、Windows Server 2016、Windows Server 2012/2012 R2、Windows Server 2008/2008 R2、Windows Server 2003/2003 R2、Mac(OS X 10.6.8~)
プリンタ用紙サイズ:単票紙:A3ノビ~A6/リーガル/レター/六切/ハイビジョン/KG/2L判/L判/カード/名刺サイズ/ユーザー定義サイズ(幅54.0~329.0mm × 長さ86.0~1,200.0mm(注)片面印刷時)、ハガキ:ハガキ/往復ハガキ、封筒:洋形封筒1~4号、長形封筒3号/4号 角形2号/20号(縦入れ)
L判写真プリントのスピード:対象外
L判写真印刷のインク・用紙合計コスト:対象外
対応インクカートリッジ:4988617304246
対応インクカートリッジ:4988617304239
対応インクカートリッジ:4988617304222
対応インクカートリッジ:4988617304215
消費電力(コピー時):約12W
無線LAN対応:有
有線LAN対応:有
本体寸法:高さ245mm×幅498mm×奥行358mm 質量10.2kg
外装寸法:高さ336mm×幅573mm×奥行450mm 質量12kg
プリンタのカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(プリンタ)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。