商品レビュー
平均評価
4.8
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
想像していたよりも性能が良い
2021/03/26
(
イベント姉さん
さん )
家庭用でA3印刷可となると他の商品の選択肢がなかったのですが、A3で出力したいことも結構あり、思い切ってこちらの商品を購入してみました。結果、大正解でした。大きさも以前のものとほぼ変わらず、外観もスマートです。あまりに簡単な造りになっているので、壊れそうな感じもしたのですが、CDラベルの印刷もできるし、リモートで印刷もできるし、本当に便利です。色目も家庭用なら充分の品質で、綺麗です。これまでマニュアルな設定が多かった旧式を使っていたこともあり、ここまでサクサク設定できるなら、家族皆で使えるのだと思います。インクのコストは使用状況次第だと思うので、本体を安く購入できて本当に良い買い物ができたと感じています。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
配達が楽しみです。
2021/02/05
(
hirojin
さん )
プリンター購入に悩み、クチコミ等の意見を参考にEP-982A3に決めました。A3サイズで画像印刷が出来て、それも高画質&価格コスパが良いと判断です。12回払いの無金利クレジットが嬉しいですね。
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
満足です
2021/01/16
(
UNGER
さん )
印刷品質も問題なく、A3まで使えるので大変便利です。インクカートリッジが以前の型に比べ小さくなってしまったような。頻繁な補充が必要なのかとそこだけが不安材料です。
商品説明
≪EP-982A3について≫
ふだんはA4、ときどきA3プリント。6色インクで写真がキレイ。
【主な特長】
●A3プリント対応でも小さめサイズ
・ときどき必要なA3印刷を、コンパクトサイズで実現したカラリオです。
お持ちのプリンターと比べてみて、そのサイズを実感してください。
・奥行もコンパクト
前面からの給紙と、奥行の少ないコンパクトサイズで、本棚やリビングボードなど、
家の中のちょっとしたスペースにすっきり収まり、スマートなインテリアを保ちます。
(注)A3プリントなど、1枚手差し給紙使用の場合には、製品を前に出す必要があります。
●スマホからカンタン・キレイにプリント
・QRコードを読み込むだけで接続が可能に!
iPhoneなら、標準カメラでQRコードを読み込むだけで接続が可能になります。
Android™なら、アプリでプリンターを選択するだけで接続できます。
(注)iOS11以降の標準カメラアプリを使用してください。iOS10以前の標準カメラアプリやその他のQRコード読み取りアプリではプリンター接続できません。

(注)画像はEP-882AWです。
・スマホ画面から本体の操作が可能に
アプリを使えばプリンターをスマホで操作可能。いつものスマホで直感的にコントロールできます。

(注)画像はEP-882AWです。
(注)アプリは2019年10月リリース予定です。
(注)本画像はイメージです。変更される可能性があります。
・「Epson iPrint」
「Epson iPrint」は、スマートフォン、タブレット端末のための無料の写真プリント専用アプリケーションです。
スマートフォン、タブレット端末のWi-Fi®のネットワーク内にあるカラリオプリンターを自動で認識。
写真アルバムに保存した写真をカンタンにプリントして楽しめます。また離れたカラリオへのプリントも可能です。
●カラリオの写真高画質技術で写真はもっとキレイに
家族の写真、とっておきの旅行の写真が6色インクで、美しくプリントできます。
シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの基本4色に、
ライトシアン、ライトマゼンタの2色を加えた6色のインクで、デジカメやスマホの写真をキレイにプリントします。
もちろん、Webページや地図などの文書印刷もキレイです。
●普通紙にプリントしても写真がキレイ
普通紙での写真画質が鮮やかでキレイ。
普段使いに加えて、ノートやスケジュール帳への貼り付けにもおススメです!

(注)画像は効果を表現したイメージです。
(注1)最小1/5,760インチのドット間隔で印刷します。
(注2)対応サイズについては、自動両面印刷機能をご参照ください。
(注3)あらかじめロゴなどが印刷された封筒では印刷できない場合があります。
(注4)宛名面のみ印刷可能。
(注5)長形封筒はフラップ(ふたののりしろ部分)を開いた状態で印刷してください。アプリケーションによっては詳細設定が必要な場合があります。
(注6)Windows® のみ対応。
(注7)日本郵便株式会社製。
(注8)デジタルカメラ用外部メモリーカード使用時は選択した用紙種類/レイアウトにより、また、パソコン接続時はアプリケーションにより異なります。
(注9)購入直後のインク初期充填では、プリントヘッドノズル(インク吐出孔)の先端部分までインクを満たして印刷できる状態にするため、その分インクを消費します。そのた め、2回目に取り付けるインクカートリッジよりも印刷できる枚数が少なくなることがあります。
(注10)本体に同梱されている使い方ガイド以外のマニュアルはソフトウェアディスクまたはサポート&ダウンロードページで閲覧できます。
(注11)印刷速度および印刷コスト算出条件。
(注)四辺フチなし全面印刷に対応している用紙サイズはオプション・消耗品ページでご確認ください。
(注)四辺フチなしコピー、四辺フチなし全面印刷は、コピー原稿、またはソフトウェアで作成した用紙サイズよりわずかに拡大して印刷します。そのため、用紙からはみ出た部分は印刷されません。本番の印刷前に試し印刷をすることをお勧めします。
関連カテゴリ
関連メーカー(プリンタ)