• 厳重梱包(オーディオ)

    おまかせギフトラッピング☆

  • 延長保証延長保証 万一の故障に安心


    • ■延長保証とは?
      商品ご注文時に、下記の「保証を選ぶ」プルダウンからご加入いただけるサービスです。
      メーカー保証終了後も、既定の限度額の範囲内で、何度でも無償で修理対応が可能です。自然故障の判断は、メーカー保証内容に準じます。ご自宅に居ながら保証受付が可能で、修理時の往復送料は無料です。
      延長保証について詳しくはこちら

      ■プレミアム延長保証との違いは?
      プルダウンに「プレミアム」の選択肢がある場合に、選んでご加入いただけます。物損や買い間違えなど、より多くのトラブルに備えることができる安心のサービスです。
      内容 延長保証 延長保証プレミアム
      自然故障
      物損故障 ×
      買い間違え ×
      ドット抜け ×
      物損故障は最初の1年間、買い間違えは最初の1週間、ドット抜けは最初の1か月間が対応年数となります。
      延長保証プレミアムについて詳しくはこちら
  • 数量:
  • 選択可能な数量以上のご希望は
    こちらからご相談いただけます
    人気品/品薄品/中古品は除きます
  • カートに入れる
この商品(PMA-600NE)を見た人は
こんな商品も見ています

【クーポン対象外】  プリメインアンプ プレミアムシルバー  PMA-600NE

※発送目安:未定の場合※
お届けまでに数ヵ月お時間をいただく商品となっております。
納品日が確定次第ご連絡の流れとなっておりますので下記 ご了承の上、ご注文をお願いいたします。

レビュー評価 レビュー14件 14 4.5

    発送目安: 即納(在庫残りわずか)
    今から 18 時間 10 分以内 のご注文で、最短 2025 04 10 木曜日 までに 神奈川県横浜市へお届けします。 [ ログイン ]をすると、お客様のご住所への最短お届け日が表示されます。
    価格: 43857
    43,857円 (税込)
    送料無料

    価格・ポイント・在庫などは店頭と異なります

    分割: 12回払いの場合、初回除く月々3,600円
    この商品は分割12回まで金利手数料をノジマが負担します。 [ 詳細 ]
  • 支払方法: クレジットカード コンビニ決済 銀行振込 分割払い(オリコ) d払い PayPay エポスかんたん決済
    • エポスポイント5倍
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。
ニフティ光高速インターネット @nifty光
開通で最大30,100円分ポイント進呈 [ 詳細 ]

こちらもおすすめ
最新のオーディオアンプの人気商品
平均評価 4.5
商品が届いた後ご使用いただき、マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!

1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

サブ機の90年代のアンプも故障

2024/08/11  ( Digital PC Y923 さん )

1台目に続きサブ機と使用してた1990年代の SONY TA-F222ESAも故障しメーカー修理も不可。PMA-1700NEに続き当時の同価格帯で2台目もDENONに決めました。

同じメーカーでも1700NEとは対照的でメリハリは少なく、奥行きはあまり感じられないがまろやかで聞きやすい音質。
オールマイティなSONYサウンドが好みの方なら上位機種よりこちらの方が好みかも。

レコードプレーヤー DENON DP-300F を接続するにもフォノイコライザーON.OFFともこのアンプがおすすめです。

接続ケーブル、スピーカーのメーカーや置く場所によってもかなり変わってきます。

☆一つマイナスはグラフィックイコライザー、サラウンドプロセッサーなど接続可能なリターン入出力(同時モニター可)がない、チューナーの項目もないこと。スピーカーA,B、ヘッドフォン切り替えのスイッチも無い。

1700NEにも共通して言えることですが、ピュアオーディオにこだわるならブルートゥース等は不要、デジタル入力は光1系統のみに上記を復活して欲しいと思います、

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

待ってました!

2023/01/05  ( Takemasa さん )

到着してから1週間程の使用です。phonoとBluetoothを試しました。8畳弱程度の部屋なのでスピーカーは小さなブックシェルフタイプを接続しています。小さな音量でも十分良い音をメイクしてくれます。BluetoothのペアリングもiPhoneと TV用に繋げた送信機を試しましたが簡単に接続出来ました。全般的に操作上の難は有りません。強いて言うならば、リモコンでの音量調整のステップ幅がもう少し細かくても良いかと感じました。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

満足できる音と機能です。

2022/12/05  ( ダッキー さん )

普及機の価格帯ですが、十分満足です。
主にOPTICALで使用しています。
スピーカーをONKYO D77FXで鳴らしていると、低音(ベースの域)が強くなります。
バスドラは普通。
シャリシャリはしないので、ドンシャリ音ではありません。
KENWOOD LS-SE7で鳴らすと、スピーカーなりの音です。
低音増幅でONKYO-SL207と組み合わせると、まずまず。

Bluetooth接続でも、途切れることなく鳴ってくれます。
ボーカル域が前に出る感じです。
接続方法で音が変わるんですね。

アナログ接続はまだ試せずでPhonoの良し悪しはこれから。
今後、うまく付き合って行けそうなアンプだと感じています。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
レビュー評価

DENONアンプPMA600NE

2022/12/04  ( mikeko さん )

外観は、まずまずです。正面ヘヤーライン加工が、1箇所、加工がなってない箇所がありました。音質は、高音が物足りませんでした(想定内でしたが)。デザインは、良いと、思います。インプットセレクターの照明デザインは、もう少し考えた方が、良くない?裏面に、電源コード端子が、一つほしい、スピーカー端子もう1セット分、この価格でほしかった。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

コスパ最高!

2022/12/04  ( タカヤス77 さん )

オーディオ専門店の店主からすすめられて購入を決意。いろんなサイトで価格比較したが ここが一番安かった!お得にそんなに待つこともなく(7日間くらい)届いてすぐにレコード聴きましたがメチャ音がクリアになりました レコードにもよるとはおもいますが 低音から高音までしっかりしています!

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

ちょっと大きいけど

2022/03/16  ( FUCO さん )

好みの音を出してくれます。
マランツと悩みましたが、色々なレビューを拝見すると私の好みはDENONだろうと思いチェックしていたらタイミング良く在庫復活!!!
慌てて注文しました。
このアンプとB&W 607S2のスピーカーを接続しています。
それまでは20年以上前に購入したONKYOのINTEC275シリーズのLTDバージョンを使用していました。
そちらと比較すると幅が1.5倍以上ありました。
事前にわかってはいましたが、実際目にすると予想してたより大きく感じました(^-^;
Bluetooth接続での再生は、想像していたよりもいい音でした。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

コスパ最高

2022/03/07  ( YOくん さん )

エントリーモデルですが、満足のいく音質でコスパ最高です。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

お値段以上かと

2020/11/23  ( 天地無用無意味 さん )

Bluetoothに惹かれて購入しました。
気軽に聴ける部分も欲しいなと考えましたので。

シルバーを選びましたが、エントリーモデルの割に高級感があります。またボリュームも軽すぎず好きなタッチです。

Bluetoothを通すとやはり音質の劣化はありますが、気軽に聴ける点がメリットですのであまり気にしては意味がないと考えます。

肝心の音質の部分は変にクセがなく色々な音源を出せるように感じます。(ここは好みなのであくまで感想レベルです)

簡単に纏めると定価でも全く文句の出ない商品と思います。それよりも安く購入できたわけで、この段階でコスパは上々だと考えます。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

Denon PMA600NE

2020/11/08  ( pchan さん )

30年ぶりにDenonのシステムコンポを買い替えました。
オーディオは素人ですが、クラシック音楽を
60年聞いております。
細かい音迄再現できて、30年の歳月を感じました。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

短い奥行、ボリュームの高い質感

2020/08/31  ( reactor さん )

しっかりとしたボリュームの質感があり、AVアンプやデジタルコントロールの機器と違ったしっかり感があります。奥行きが短いためオーディオ専用ラックでない本棚にうまくフィットしました。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
レビュー評価

クラシックの場合

2020/06/28  ( めたぽんシニア さん )

10年以上前のmarantzからの買い換えです。直前にCDプレーヤーをDENONに買い換えたのと、クラシックを主に聞くことを前提に、予算の関係で40千円以内で考えました。marantzの6006とヤマハの501か301と迷いました。最終的にはCDプレーヤーとの相性でしょうか。あとは故障が少ないと聞いてましたので選びました。高さもあまりなく、ラックに格納するのも楽です。
音は中庸で安定している印象です。ストレートな感覚です。
クラシックを聞くにはmarantzほどの輝きはないですが、でも素直な万人向けする音になりました。値段のわりには良いですね。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

だいたいOK

2020/02/04  ( べてらん新入社員 さん )

音については問題無いが、電源が入ってある時のランプをもっと大きく見やすと良いと思う

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

Bluetoothが8台までOK

2019/12/22  ( Hiro164 さん )

Bluetoothが8台までペアリングできます
家族全員で利用出来て大変便利です

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

Bluetooth 内蔵が欲しくて

2019/09/16  ( ねこまんまちょうだい さん )

発売と同時に購入しました。
質感: エントリークラスとは思えないくらい、質感は良いです。アルミのフロント部分もしっかりした作りとなっています。ボリュームのノブはDenonの特徴ですが、他のスイッチ類は、もう少し出っ張りを抑えた方が見栄えは良いかな。操作性は良いです。
音質: これも、わたしのエントリークラスに抱いていたイメージを完全に覆してくれました。低、中、高域とよく音が出ています。ただ、JAZZピアノを聴くと、高音部分がちょっと荒いと感じることがあります。ボリュームを絞って聴く分にはOK。
機能: 必要十分だと思います。Bluetooth はもちろん、デジタルの入力が3系統あります。
コストパフォーマンス: 実売価格を考えると、とても良いと思います。
オススメ度: 星四つ
(わたしは音に拘りがあるので、辛口と思ってください)

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
デノンの最新人気商品

商品をもっと見る