商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には
1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
平均評価
4.55
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
良いと思います。
2022/01/02
(
かごめ
さん )
お散歩スナップ用にeos 5d4と比較して購入しました。eos Raを持っているので操作性の悪さやレスポンスの微妙さはわかった上で購入。購入時時点でキャノンの一眼レフからミラーレスへの乗り換えならeos r5やeos r6をお勧めしますが、私には高級すぎるので今更ながらRを買い増しました。フルサイズ一眼レフより軽く3030万画素でトリミングも余裕、出てくる絵もスマホとは別次元の素敵な絵作りです。AF性能や手振れ補正でサクサク撮影よりもゆっくり一枚ずつ撮るスタイルならお勧め出来る機種です。
高ISOでもバッチリ撮影
2021/10/30
(
六角レンチ
さん )
EOS Kiss X7から買い増しです。
まだまだ初心者ですが、5年ほどKiss X7を使っていて、高感度性能に撮影に不満を持つようになりました。Kiss x7は使いやすい良いカメラですが、暗所撮影に強いフルサイズを使ってみたいと思うようになりました。
EOSRは、kiss X7と比べて高ISO感度でもしっかり撮影できます!EOSRでは高ISOでも気にならずに撮影できるので、撮影の幅が広がりました。夜にファインダーを覗いてみると、肉眼では見えない星も見えたので性能の高さに驚きました。また、シャッタースピードを稼げるのも大きいですね。出てくる写真は、色ノリの良い美しい写真なので非常に気に入っています。
動画の面では、4K30pやCANON LOGで撮影できる点が良いです。EOSRPではこれらの機能に制限されてしまうため、RPと悩んだ時の決め手にもなりました。
気になる点もあります。
ファインダーを覗いた時に、少し違和感を感じる時があります。モニター表示からEVFへ切り替わる際に、稀にワンテンポ遅くなる時があるのでその時に違和感を感じますね。
後は、シャッターを切って指を離した後にコンマ数秒画面が止まります。撮影した後サーボAF時にAFを効かせ続けている間は画面が止まりませんが、指を離した後にコンマ数秒止まります。
撮影の一瞬を逃したくない人はR6、R5の方が良いかと思います。動き物を撮らない自分の使用用途では大丈夫な範囲でした。
自分はEOSRを購入して非常に満足しています。今後、良い相棒になると思います。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
注文してから2日で届きました。
2021/10/24
(
(≧▽≦)
さん )
5Dmark2もいまだに愛用しています。EOS-Rは思ったより小型で助かります。暗いところの撮影と、ピント合わせとモニターと動画撮影は圧倒的にEOS-Rが優れています。youtubeではISO40000まで使えると解説してましたが、ノイズが酷く、せいぜいISO6400までが、使える範囲と思います。