商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&掲載されると
10円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
5.0
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
楽らく
2025/01/29
(
Toktok
さん )
CDの取込みをiPhoneでしてみました。「楽でした」
iPadも持っているので、次はDVDの視聴をしてみます。
ノート型パソコンを手放してしまったので、無線接続ができることで助かっています。
商品説明
"
<RR-PW2-BKについて>
スマートフォン用CDレコーダー&DVDプレイヤー 「ラクレコ+」 microSDカードスロット搭載 DVD再生対応モデル
■スマホ/タブレットでDVD再生
「ラクレコ+」があれば、スマホやタブレットがDVDプレーヤーに早変わり!
寝室や子供部屋などはもちろん、移動中の車や新幹線の中など、パソコンやテレビがない場所でもDVDを観ることができます。
※ アプリの表示は横向き固定になります。
※ テレビ番組を録画したDVDの再生はできません。
■スマホ/タブレットにCD取り込み
「ラクレコ+」があれば、パソコンがなくてもスマホやタブレットへCD取り込みが可能に!
CD1枚当たり約5分の高速転送で、すぐにCDを楽しめます。パソコンの起動やパソコンからの曲の転送が面倒に感じていた方も、より簡単にCDの取り込みが可能です。
■microSDカードを挿し込めば、
CDを「ラクレコ+」本体にも貯められる
本商品はmicroSDカードスロットを搭載。
スマホへのCD取り込みと同時に、microSDカードにもCDを貯められます。
また、過去に「ラクレコ+」からスマホに取り込んだCDを選んで、microSDカードに保存することも可能です。
すでに保存済みのCDを選択した場合はスキップするので、重複で保存する心配もありません。
貯まったCDは「SDライブラリー」で整理。「ラクレコ+」アプリを経由して、他のスマホへ転送することができます。
※ microSDカード(最大1TBまで対応)は別売です。
※ DVDの動画データは保存できません。
■貯まったCDも「ラクラク」スマホへ「SDライブラリー」
貯まったCDは「SDライブラリー」からスマホやタブレットへ、CD1枚 約30秒(※1)の高速転送が可能です。
別のスマホやタブレットで同じCDを楽しみたい時や、機種変更の際にも、オリジナルCDをセットして再度取り込む必要はありません。
スマホに取り込んだCDのバックアップにもなるので安心です。
※1
【測定環境】
スマホ: iPhone 12(iOS 16.1.2), Pixel 6(Android13)
CD:BOOTLEG / 米津玄師 (全14曲 約60分) 音質:標準(AAC 256kbps)
測定方法:スマホとドライブを5GHz Wi-Fiで接続、「ラクレコ+」アプリでSDライブラリーに保存したアルバムを端末に取り込む時間を計測。
(5回計測した平均値)
※ 「ラクレコ+」アプリでのみ、取り込み・再生が可能です。
■かんたん3ステップでDVD再生
スマホやタブレットと「ラクレコ+」をつないで、DVDを入れれば準備は完了。
後はアプリで再生するだけで、難しい設定等もなく手軽にDVDをお楽しみいただけます。
■場所を選ばずDVDが楽しめる
付属のケーブルでモバイルバッテリーやシガ―ソケットに接続すれば、コンセントのない車の中や、移動中などの外出先でDVDが楽しめます。
また、パソコンやテレビがない寝室や子供部屋でも、場所を選ぶことなく自由にDVDが楽しめます。
■ご自宅にある様々なDVDの再生に
お子様の学習教材やご自宅で眠るDVDコレクションなどがもっと手軽に再生できたら…そう思ったことはございませんか?
「ラクレコ+」があれば、お持ちのスマホやタブレットでDVDが再生可能に。
動画配信サービスにないDVD限定のコンテンツも楽しめます。
■シンプル操作の再生アプリ
シンプル操作の「DVDプレーヤーforラクレコ+」アプリをご用意。
シークバーやチャプター切替といった操作で、観たいシーンからの再生も可能です。
また、マルチアングル再生にも対応しているので、対応したLiveDVDなどの再生にもおすすめです。
※ 対応していないDVDでは字幕切替、音声切替、マルチアングルボタンは表示されません。
■かんたん3ステップでCD取り込み
スマホやタブレットと「ラクレコ+」をつないで、CDを入れ、アプリで「CD取込」をタップすれば取り込み開始!
パソコンを使う必要がないので、買ったCDをすぐに楽しみたい時や、複数枚のCDを連続して取り込む際にも便利です。
■CD販売のみの楽曲をスマホで楽しむ
ネット配信サービスやサブスクリプションで未解禁のアーティストの楽曲や、CDでしか入手できない楽曲をスマホへ簡単に取り込めます。
あのアイドルグループやアニメソング、ゲームミュージックのCDもスマホで楽しめます。
■シンプル操作で直感的に使える
「ラクレコ+」アプリ
再生・停止・戻る・進むなど、よく使う機能にアクセスしやすい設計です。
バックグラウンド再生対応で、他のアプリを使いながらでも音楽を楽しめます。
また、再生モードを切り替えることで、倍速再生など語学学習に便利な機能も使用可能です。
※ 取り込んだ音楽は「ラクレコ+」アプリでのみ再生可能です。
※ 歌詞の表示にはインターネット環境が必要です。また、歌詞表示対応楽曲に限ります。
■アルバム情報や歌詞はインターネットから自動取得
曲情報は音楽認識技術の業界標準「Gracenote MusicID(R)」で自動取得※。
もちろん、楽曲情報の手動編集も可能です。
※ インターネット接続環境が必要。スマートフォンの4G/5G接続も利用可能なので、Wi-Fi環境が無くても情報取得が可能です。(曲名/アルバム名/ジャケット写真/アーティスト名)
※ 歌詞データは(株)シンクパワー「プチリリ」のデータを利用しています。
■Apple CarPlay&Android Auto 対応
車にスマホをBluetooth接続して楽曲を再生するのはもちろん、「Apple CarPlay」と「Android Auto」にも対応。
「Apple CarPlay」や「Android Auto」を使えば車載ディスプレイに操作画面を表示して、アルバムプレイリストの選択が行えます。
「すぐ聴く」メニューなら「おまかせ」「曲プレイリスト シャッフル」「アルバムプレイリスト シャッフル」の3つから選んでパッと再生することも可能。運転中にスマホを操作することなく安全に楽しめます。
さらに、googleマップやiPhoneのマップアプリなどナビゲーションを行いながらでも、「ラクレコ+」に取り込んだ楽曲を再生できます。
※ 車載カーナビやディスプレイオーディオ、スマホの操作は車を安全な場所に停車してから行ってください。
※ Apple CarPlayやAndroid Auto対応の車載カーナビやディスプレイオーディオに接続してご利用いただけます。
※ Apple CarPlayはiOS 15以降対応、Android AutoはAndroid 8以降対応。iPad/Androidタブレット/Fireタブレット/Android搭載ウォークマンは非対応。すべてのディスプレイオーディオでの再生動作を保証するものではありません。
■お気に入りの曲を集めて、自分だけのプレイリストを作ろう
「ラクレコ+」アプリならプレイリスト機能も充実。
曲単位での追加や、アルバムからのまとめて追加、再生中の曲をそのまま追加するなど、様々な方法でプレイリストを構築できます。
また、出来上がったプレイリスト内でのシャッフル再生にも対応しております。
お気に入りの曲リストや気分、テーマやシチュエーションに合わせた自分だけのプレイリストで、音楽をお楽しみください。
■スマホにつながるUSBストレージでCDの「再取り込み」が不要に
「ラクレコ+」の音楽を、スマホに挿したUSBストレージに簡単に貯められる「USBライブラリー」搭載。
別のスマホやタブレットでCD楽曲を楽しみたい場合でも再度CDを用意することなくUSBストレージから取り出すことができます。
DVDメディアへの楽曲バックアップの代わりにUSBストレージを利用することで、メディアを入れ替えることなく高速バックアップが可能です。
※ USB Type-Cポート搭載のiOS/Android/FireOS端末でご利用いただけます。
"
外付け光学ドライブのカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(外付け光学ドライブ)
関連カテゴリ