商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
8年前に発売された龍が如くシリーズスピンオフ、龍が如く維新のリメイク版です。
龍が如くシリーズ大好きマンがレビューしたいと思います。
龍が如く維新を一度もプレイしていない方、是非購入してください。損はさせません。
曲者だらけのキャラクターに大河ドラマのような重厚かつ緻密なストーリー。激動の時代を駆け抜ける風のようなものさえ感じます。とても良いです。
戦闘システムも四種類のスタイルでかなり爽快感があります。
龍が如くシリーズのおなじみのやりこみ要素は、これまでのシリーズの偏執的な量のやりこみから割りと簡単にクリアできるような量になっていて、遊びやすくなっています。
また龍が如く7からのキャラクター参戦は素直に嬉しい。スピンオフは超本格的な学芸会みたいで楽しいですね。
ちょくちょく、あっ、お前かい!って感じで各ゲームから参加していてそれが誰かわかるのも楽しいです。
ストーリーに関われなかった春日くんも隊士カードで出てきますね。
と、いうわけで無印維新未プレイなら★5のおすすめです。
そしてここからはちょっと辛口です。
無印維新との比較かつ極としての評価は★3.5でしょうか。
もともと龍が如く維新はPS4で出ていたので、以前の1と2の極の進化と比べてしまうと見劣りがしてしまいます。
戦闘シーンのスムーズさや物を拾う際の微妙なラグがPS5のソフトにしてはちょっともっさりしすぎではないかと思います。
くじ引きも地味に手間。手間を省くこととゲームのやりこみは矛盾することもあるかもしれませんが、ただボタンを押すだけのことはもうちょい改善してほしいと思いました。
キャラクターの変更は人によっては無印が良かったと思う人がいるかもしれません。無印がしっくりきすぎて、極もいいのですがどうしても比べてしまいますね。藤堂平助の闇は馬場ちゃんの闇と通じてナイス配役だったと思います。趙君も大好きなんですけどね。
隊士カードは最初はちょっと分かりにくかったのですが、おなじみのキャラが仲間になる上に、ダンジョンから出て普通の戦闘でも活躍してくれるのは良かったです。心強い!
色々書きましたが、ストーリーは良いし不満も些事なのでこれからどんどんやり込む予定です。
もうとにかく龍が如くシリーズが大好きなので次の外伝も龍が如く8もとても楽しみにしています。