商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
| 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
4.5
スリムサイズで置き場所に困らない
2024/09/23
(
まゆまな
さん )
スリムサイズで、我が家のキッチンにも置けたが、スリムでもそれなりに場所をとる。実際のキッチンにおいた感じが展示されているとよかったなと思う。
使い勝手は良く、台所仕事が少し楽になったと思う。
スリムサイズという事で、大皿や大鍋が入らないので購入の際は、皿のサイズも注意が必要。大型の食洗機を使用していたが、それに比べると入れる食器に制限ができてしまうのがちょっと残念に思いました。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
1LDKのキッチンにも置けました
2022/01/22
(
さくまろん
さん )
スリムタイプとはいえ大きいですがキッチンラックを置いていた場所に設置できました。
作動音はそれなりにありますが洗い残しも無く、何より家事の時間短縮効果が素晴らしいです。
商品ページのリンクにはTOTOのTKGG32EBSの分岐水栓の記載がありませんでしたが、CB-SSH8という品番の水栓で取り付けできました。
商品説明
<NP-TSK1について>
これなら置ける*!奥行約29 cmのスリムタイプ、新登場
■■設置場所であきらめない
シンク横に設置しやすい
今まで食洗機の設置をあきらめていたキッチンも、NP-TSK1なら奥行約29 cmの幅があればすっきり収まります。
ドアを開いた時のサイズもご確認下さい。
NP-TSP1の本体奥行は約 34.1 cmです。
設置条件は事前に必ずご確認ください。
■工夫次第で、置き場所をつくれる
シンク横のスペースが狭くても、別売の専用ステンレス置き台を利用して、シンク上にも置けるようになります。
設置条件は事前に必ずご確認ください
■ドアの開閉時を省スペースに「リフトアップオープンドア」
ドアを前方向でなく、上に持ち上げながら開閉する方式を新開発。
水栓まで約36.7 cmのスペ―スがあれば、ドアが水栓の蛇口に当たりにくい設計です。
NP-TSK1を取り付ける場合、分岐水栓は蛇口によって異なります。事前に必ずご確認ください。
分岐水栓が取り付けられないタイプもあります。
■■清潔・洗浄力
洗浄全コースで除菌※1ができる「ストリーム除菌洗浄」
洗浄全コースにおいて、50 ℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌※1できます。
■熱に弱い食器も洗って除菌※1できる「低温ソフト」
耐熱温度60 ℃以上のプラスチック製食器も洗えます。※3
食器洗い乾燥機では消毒はできません。ほ乳ビンなど気になる食器はお客さまご自身で消毒してください。
■■[スリムタイプ]収納力
約4人分の食器、24点*が一度に入る
スリムな設計でも、一度の約4人分*の食器をまとめて入れられます
茶碗4点・汁椀4点・コップ4点・小皿4点・中鉢4点・大皿4点が入ります。
■■手洗いより節水※1でき、光熱費も抑えられる
4人分相当の食器**なら手洗いの約1/6※2の水で洗える
**食器24点、小物16点(日本電機工業会自主基準による)
■1年で約8,600円の節約に
1日に2回使った場合
。
■AIエコナビでさらに自動で節電
「汚れレベル2」 ~ 「汚れレベル4」のときに、水温や室温に合わせてAIエコナビ運転します。
(NP-TH4、TSK1、TSP1の場合は「汚れレベル2」のとき)
1.給水温度をチェック
洗浄⼯程での温度を調整します。
2.室温をチェック
乾燥⼯程のヒーターの加熱時間を調整します。
AIエコナビON/OFFの比較※3
スリムタイプ NP-TSK1(標準食器24点)の場合
下記表は最大値であり、食器の量や汚れ、室温により効果は異なります。
関連メーカー(食器洗い乾燥機)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。