商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には
1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
4.7
ちょうど良いサイズ!
2022/05/28
(
なちゅちゅ
さん )
パナソニック食洗機はひとつ大きいサイズのモノを使用していました。引っ越しで分岐水栓が取り付けできなくなりタンク式に買い換え。サイズは小さくなりましたが変わらずの洗浄力!手洗いよりキュキュって鳴るほど綺麗になりました。水入れる所も下なので入れやすい!買って良かったです。
分岐水栓が使えない
2022/02/01
(
楽好き
さん )
分岐水栓が使用できなかったのでこちらを購入いたしました。毎回9L水を入れるのが億劫ですが寝ている間に洗ってくれているので楽ちんです。
5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
初めての食洗器
2022/01/10
(
あきちよ
さん )
今回初めで食洗器買ってみました。
いつも食器は手洗い派で食器乾燥機で乾燥してました。
乾燥機がダメになるたびに検討はするも食器洗いはそんなに嫌いではないので毎回見送りしてました。あと分岐水栓とか設置工事費とか別にかかるみたいだったのが食洗器を遠ざける要素になっていました。
今回発売されたのは初めて分岐水栓不要とのことで試しに買ってみました。
容量は従来のものとプチ食洗器の中間くらい3人家族なのでほどよい大きさでした。大きさは容量のわりにタンク式なので少し大きめなのかもしれません。でも真四角なので食器乾燥機よりすっきりしてる感じがします。
給水が付属の2〓の入れ物で4杯半入れるのですが、今まで手洗いしていたことに比べればたいしたことはありません。どうしても面倒なら分岐水栓を接続することもできるみたいです。
一番のお薦めポイントは洗い上がりです。手洗いとは比べ物にならないほど油汚れがすっきりして今まで漂白しないと落ちなっかった黒ずみがなくなったのが感動でした。
安いものではないし必需品ではないけれど買ってよかった品物です。
商品説明
<NP-TSP1-Wについて>
分岐水栓の取り付け不要なタンク式。買ってすぐ使えるスリムタイプ、新登場
■タンク式は、分岐水栓が取り付けできない水栓の方におすすめ!
分岐水栓の取り付けが不要なので、買ってすぐに使えます。

■■設置場所であきらめない
シンク横に設置しやすい
今まで食洗機の設置をあきらめていたキッチンにもすっきり収まります。
ドアを開いた時のサイズもご確認下さい。
NP-TSP1の本体奥行は約 34.1 cmです。
設置条件は事前に必ずご確認ください。

■ドアの開閉時を省スペースに「リフトアップオープンドア」
ドアを前方向でなく、上に持ち上げながら開閉する方式を新開発。

■分岐水栓給水にも切り替えられる
NP-TSP1は、タンク給水と分岐水栓による自動給水、両方に対応。引っ越しなどに合わせて、切り替えられます。
別売の給水ホースで、分岐水栓とつなげられます。
別売の分岐水栓およびその取り付けが必要です。
分岐水栓は蛇口によって異なります。事前に必ずご確認下さい。
分岐水栓が取り付けられない蛇口タイプもあります。

■■清潔・洗浄力
洗浄全コースで除菌※1ができる「ストリーム除菌洗浄」
洗浄全コースにおいて、50 ℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌※1できます。

■熱に弱い食器も洗って除菌※1できる「低温ソフト」
耐熱温度60 ℃以上のプラスチック製食器も洗えます。※3
食器洗い乾燥機では消毒はできません。ほ乳ビンなど気になる食器はお客さまご自身で消毒してください。
■■[スリムタイプ]収納力
約4人分の食器、24点*が一度に入る
スリムな設計でも、一度の約4人分*の食器をまとめて入れられます
茶碗4点・汁椀4点・コップ4点・小皿4点・中鉢4点・大皿4点が入ります。

■■手洗いより節水※1でき、光熱費も抑えられる
4人分相当の食器**なら手洗いの約1/6※2の水で洗える
**食器24点、小物16点(日本電機工業会自主基準による)
NP-TSP1の場合、給水の時の使用水量は約9 L。分岐水栓給水の時は約8 L。

■1年で約8,600円の節約に
1日に2回使った場合
NP-TSP1(汚れレベル2)の場合、1回あたりの経費は約24.1円、1年で約17,600円。食器点数24点・小物16点、水温20 ℃、食器洗い機専用洗剤を5 g使用する(1箱600 g入り422円(税込))〈パナソニック調べ〉。使用水量は約9 L。

「汚れレベル2」 ~ 「汚れレベル4」のときに、水温や室温に合わせてAIエコナビ運転します。
(NP-TH4、TSK1、TSP1の場合は「汚れレベル2」のとき)
1.給水温度をチェック
洗浄⼯程での温度を調整します。
2.室温をチェック
乾燥⼯程のヒーターの加熱時間を調整します。
AIエコナビON/OFFの比較※3
スリムタイプ NP-TSK1(標準食器24点)の場合
下記表は最大値であり、食器の量や汚れ、室温により効果は異なります。

関連メーカー(食器洗い乾燥機)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。