• 厳重梱包(カメラ)

    【購入者限定】デジカメ下取りサービス


    下取りサービスご案内

    おまかせギフトラッピング☆

  • 延長保証延長保証 万一の故障に安心


    • ■延長保証とは?
      商品ご注文時に、下記の「保証を選ぶ」プルダウンからご加入いただけるサービスです。
      メーカー保証終了後も、既定の限度額の範囲内で、何度でも無償で修理対応が可能です。自然故障の判断は、メーカー保証内容に準じます。ご自宅に居ながら保証受付が可能で、修理時の往復送料は無料です。
      延長保証について詳しくはこちら

      ■プレミアム延長保証との違いは?
      プルダウンに「プレミアム」の選択肢がある場合に、選んでご加入いただけます。物損や買い間違えなど、より多くのトラブルに備えることができる安心のサービスです。
      内容 延長保証 延長保証プレミアム
      自然故障
      物損故障 ×
      買い間違え ×
      ドット抜け ×
      物損故障は最初の1年間、買い間違えは最初の1週間、ドット抜けは最初の1か月間が対応年数となります。
      延長保証プレミアムについて詳しくはこちら
  • 数量:
  • 選択可能な数量以上のご希望は
    こちらからご相談いただけます
    人気品/品薄品/中古品は除きます
  • カートに入れる

ミラーレス一眼 OM-5 14-150mm IIレンズキット ブラック  OM-5-14-150mm2LK-BLK

    発送目安: 3週間
    価格: 184280
    184,280円 (税込)
    9,214円分ポイント還元
    送料無料
    還元ポイントは、ポイント利用・クーポン値引き時に変わります。ご注文時「注文内容確認画面」でご確認いただけます。

    価格・ポイント・在庫などは店頭と異なります

    分割: 12回払いの場合、初回除く月々15,300円
    この商品は分割12回まで金利手数料をノジマが負担します。 [ 詳細 ]
  • 支払方法: クレジットカード コンビニ決済 銀行振込 分割払い(オリコ) d払い エポスかんたん決済
    • エポスポイント5倍
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。
ニフティ光高速インターネット @nifty光
開通で最大30,100円分ポイント進呈 [ 詳細 ]

こちらもおすすめ
最新のデジタル一眼カメラの人気商品

商品コード:4545350053963

商品が届いた後ご使用いただき、マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!

商品説明

<OM-5-14-150mm2LK-BLKついて>

■■小型軽量ボディーに5軸手ぶれ補正を備え、カメラシステムとしての高い機動性を実現

「OM SYSTEM OM-5」は、幅125.3mm×高さ85.2mm×奥行49.7mm、366g(本体のみ)の小型軽量ボディーに5軸手ぶれ補正を搭載し、
最大6.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」により、最大7.5段※4の補正効果が得られます。
同じく小型軽量の「M.ZUIKO DIGITAL」レンズとの組み合わせでコンパクトなカメラシステムとなり、
強力な手ぶれ補正と相まって三脚が使えない場所でスローシャッターでの撮影を可能にし、旅行先で出会った大切なシャッターチャンスにもスムーズに対応します。
定評ある「有効画素数2037万画素※5 Live MOSセンサー」や高性能の画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)の搭載により、
自然な階調表現と高感度時であってもノイズの少ない高画質が得られます。
「OM SYSTEM OM-5」には、画面内のさまざまなポイントでフォーカシングが行える121点オールクロス像面位相差AFセンサーが搭載され、
高いフレーミングの自由度とピント合わせの高精度化を両立させています。さらに「星空AF」を備えており、
今までは難しいとされた天体撮影時のピント合わせの高精度オートフォーカスが可能になり、より手軽に撮影が行えます。


■■さまざまな撮影シーンで安心して使える防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃耐低温性能

小型軽量ボディーながら、各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、
-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。
そのため、風景撮影などでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかるといった過酷な条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。
また、レンズ交換時のイメージセンサー部へのゴミ・ホコリの付着によるトラブルを大幅に軽減するSSWF(スーパーソニックウェーブフィルター)を搭載し、
屋外でも安心してレンズ交換を行え、アクティブに撮影の幅が広げられます。
バッテリーにはコンパクトな「BLS-50」を採用し、付属のUSB-ACアダプターを使うことで本体内充電が行えます。


■■創作意欲を刺激する多彩なコンピュテーショナル フォトグラフィ機能

コンピュテーショナル フォトグラフィは、従来特殊な機材やパソコンによる画像合成などで実現していた写真表現をカメラ内で行い、手軽に得られる機能です。
「OM SYSTEM OM-5」は、「ハイレゾショット」、「ライブND」など、撮影者の創作意欲を刺激する、便利で多彩なコンピュテーショナル フォトグラフィ機能を備えています。


■■手持ち撮影で高画質が楽しめる4K動画、スマートフォンでの再生に便利な縦位置動画に対応

「OM SYSTEM OM-5」の強力なボディー内5軸手ぶれ補正は動画撮影にも対応、動画専用の電子手ぶれ補正を組み合わせることで、
手持ちでも安定した4K動画が時間制限なく撮影できます。
像面位相差 AF センサーの情報を活用した動画用のフォーカシング制御も行っており、動画の特性に合ったスムーズなピント合わせを実現します。
暗部からハイライトまで白飛び、黒つぶれなく収録でき、カラーグレーディングにより自由度の高い編集作業が可能な「OM-Log」に対応しています。
新たに縦位置動画にも対応し、カメラを縦位置にして撮影した場合、縦位置の動画ファイルとして保存が可能となり、
SNSではおなじみとなった縦位置動画も編集ソフトを介さず手軽に作成できます。また、ハイレゾ対応のリニアPCMレコーダー「LS-P5」を接続※6することで、
動画撮影時の音声を高音質で記録でき、スレートトーン発信機能によって動画編集時の音声データ同期も容易に行えます。


【主な仕様】
スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。

型式 マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ
記録媒体 SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)
撮像画面サイズ 17.4 mm x 13.0 mm (マイクロフォーサーズ)
レンズマウント マイクロフォーサーズマウント
撮像センサー
形式 4/3型 Live MOS センサー
画素数 カメラ部有効画素数 約2037万画素 / 総画素数 約2177万画素
アスペクト比 4:03
防塵対応 スーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター)
静止画記録方式
記録フォーマット DCF2.0、Exif2.31
記録画像形式 JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW
記録画像サイズ RAW: 5184 x 3888
JPEG: 5184 x 3888 ~ 1024×768
手ぶれ補正
形式 ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)
手ぶれ補正モード S-IS AUTO、S-IS1、S-IS2、S-IS3、OFF
手ぶれ補正効果 ボディー単体 補正段数: 6.5
使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
焦点距離f = 40mm (35mm判換算 f = 80mm)
シンクロ手ぶれ補正時 補正段数: 7.5

使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f = 100mm (35mm判換算 f = 200mm)、半押し中手ぶれ補正: Off
5軸シンクロ手ぶれ補正
手ぶれ補正搭載 M.ZUIKO DIGITALレンズ使用時
焦点距離設定 11種(レンズ情報登録値は10種まで、登録なし時1種)
通信機能を持たないレンズの登録が可能
ファインダー
形式 アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット
視野率 / 倍率 約100% / 約1.23倍[1]~約1.37倍[2](50mmレンズ・∞・-1m-1)
[1]ファインダースタイル1、2(4:3)時
[2]ファインダースタイル3(4:3)時
アイポイント/視度調整範囲 レンズ最終面から約27mm(-1m-1時) / 約-4~+2m-1
罫線表示 罫線なし/方眼/三分割/黄金分割/目盛/対角線/動画罫線
罫線色の変更可能
水準器表示 2軸(水平方向・垂直方向)水準器
レリーズ半押し1軸水準器可(ファインダースタイル1、2時)
ファインダースタイル 3種類
輝度調整/色温度調整 自動調光機能、手動(輝度 ±2ステップ / 色温度 ±3ステップ)
OVFシミュレーション
アイカップ EP-15 (付属)、大型アイカップ EP-16(別売)
モニター
モニター形式 3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2)
タッチ機能 タッチシャッター、タッチAF(AFポイント選択、AFエリア拡大/縮小)、
タッチ顔選択、AFターゲットパッド、コマ送り/戻し、拡大再生、
タッチライブガイド、タッチスーパーコンパネ、Wi-Fi接続
角度調整 可能(スイバルタイプ)
自分撮り位置でミラー表示
輝度調整 / 色温度調整 ±7ステップ調整 / ±7ステップ調整
発色設定 Vivid / Natural
フォーカス
AF方式 ハイスピードイメージャAF
イメージャ位相差AF / イメージャコントラストAF併用
AF検出輝度範囲 低輝度側(-3.5 EV) / 高輝度側(20 EV)
ISO100相当、F2.8レンズ使用
測距点 / 測距点モード クロスタイプ位相差AF(121点)、コントラストAF(121点)/ オールターゲット、
シングルターゲット(標準)、シングルターゲット(スモール)、グループターゲット(5点)、
グループターゲット(9点)、グループターゲット(25点)、カスタムターゲット*(点数、移動ステップ数設定)
*記憶可能数:4
フォーカスモード シングルAF (S-AF) 、シングルAF+MF (S-AF+MF) 、コンティニュアス AF (C-AF) 、
コンティニュアスAF+MF (C-AF+MF) 、マニュアルフォーカス (MF) 、追尾AF (C-AF+TR)、
追尾AF+MF (C-AF+TR+MF)、プリセットMF、星空AF (S-AF) 、星空AF+MF (S-AF+MF)
C-AF追従感度 5段階
C-AF中央優先
C-AF中央スタート
AFリミッター 可(3件まで登録可能)
AFターゲットパッド
拡大枠AF 3倍、5倍、7倍、10倍、14倍
スーパースポットAF
顔優先AF / 瞳優先AF
MF拡大
ピーキング機能
フォーカス距離指標
AF微調整
AF補助光
メニュー言語
言語選択 日本語、英語含む18言語
耐環境性能
防滴性能 / 防塵機構 IP53:オリンパス社の防滴レンズと組み合わせたときに防滴性能を発揮。
IP53レンズとの組み合わせでIP53, IPX1のレンズとの組み合わせでは、IPX1。
/ 防塵機構搭載
耐低温 -10℃
入出力
USB USB Micro-B (USB2.0 Hi-Speed)
リモコン端子 ⌀2.5ミニジャック(別売リモートケーブルRM-CB2、リモートコントローラーRM-WR1使用可能)
HDMI端子 HDMIマイクロコネクター (Type-D)
フラッシュ端子 ホットシュー
無線LAN 内蔵(IEEE 802.11b/g/n)
Bluetooth 内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy)
外部マイク入力端子 ⌀3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn/Off 可)
電源
使用電池 リチウムイオン充電池 BLS-50
電池情報 残容量(4段階表示)
本体内充電 USBにより、本体内の電池を充電
カメラ電源Off時
USBデバイスの給電性能により動作が異なります
パワーセーブ 1分、3分、5分、Off
撮影可能コマ数 標準:310枚 / 低消費電力撮影モード:660枚
KIOXIA KSDXU-A064G使用時、 IS ON、フラッシュ非装着、CIPAの試験基準による
動画連続撮影可能時間 JEITA規格:60分 / ズームなどその他の操作をしない場合:110分
大きさ / 重さ
大きさ 約125.3mm(W)×85.2mm(H)×49.7mm(D)
CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず
質量 CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし:414g
本体のみ:366g
動作環境
使用可能温度 -10℃ ~+40℃(動作時)、-20~+60℃(保存時)
使用可能湿度 30~90%(動作時)、10~90%(保存時)
主な同梱品
主な同梱品 ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、ACアダプターF-5AC

デジタル一眼カメラのカテゴリにはこんなタイプもございます

関連メーカー(デジタル一眼カメラ)

関連カテゴリ

オリンパスの最新人気商品

商品をもっと見る