商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
冷凍庫選びって、本当に迷いますよね!
各メーカーから星の数ほど出てるけど、正直どれも似たり寄ったり…。
デザインも色も、なんだかピンとこないものが多くて。
我が家も、何を基準に選べばいいのか全くわからず、途方に暮れていました。
そんな時、救世主が現れたんです!
それは、YouTubeの「ま◯とパパの家電チャンネル」。プロの視点から、アイリスオーヤマとハイアールの冷凍庫を徹底比較していて、目から鱗の情報が満載でした。
設置場所のサイズを測り、候補をいくつかピックアップ。そして、最終的に私が決め手にしたのは…「消費電力」!
今回選んだ冷凍庫は、年間消費電力がなんと6,420円。
比較した別の商品は9,720円もするんです!
この差、年間3,300円ですよ!?長い目で見れば、かなりの節約になりますよね。
<実際に使ってみて、さらに実感!>
実際に使い始めて、その使いやすさに感動!
心配していた引き出しの出し入れもスムーズだし、収納力も抜群。
運転音も静かで、全く気になりません。
特に気に入っているのは、冷凍庫内が明るく、整理しやすいこと。おかげで、食材の在庫管理も楽になりました。
<ちょっと残念だった点も正直に…>
強いて言うなら、もう少しデザインのバリエーションがあれば嬉しかったかな。
良い点でもありますが、扉のマグネットのチカラが結構強くて、開ける時に冷凍庫本体が動いてしまうほどです。
しっかり冷気を閉じ込めているとも言えますが、ちょっと強すぎるかな(笑)
冷蔵庫類も国産は一社のみらしくほぼ中国製の選択となりますが、外販が凹んでいたとか汚れている等酷いコメントが多いので三洋電機から引き継いでいるハイアールに期待しました。台所前に設置して廊下は47Cm狭くなりますが台所ドアの開閉には支障なく、高さもドアホンの操作に邪魔にならずほぼ最適なサイズです。庫内下4段はプラスチックの引き出しが付いており、洗って使う予定でしたが見た目から製造工程が清潔であると感じられたので傷防止フィルムを剥がしてそのまま使っています。引き出しは冷凍バッグ大が丁度収まる位で使い勝手は良いです。作動しているのが分かる位の音や振動はありますが、気になるレベルではありません。冷凍3段階冷蔵2段階の切り替えがありますが、最上段の一番奥なので見づらく一杯詰め込むと手が届きません。頻繁に変えることはないので許容できるコストダウンだと思います。温度管理機能はしょぼそうなので庫内温度計が複数必要と感じました。