商品説明
<DRV-EMN5700について>
■デジタルルームミラー型ドライブレコーダーと彩速ナビが連携。
先進機能とつながる「安心・安全」の新たな指標。
前後の録画映像をナビ画面で鮮明に、かつ切り替えて確認できるので安心。“万が一の時の記録”や“あおり運転”もその場で確認できます。

■高精度な位置情報を取得可能
録画映像やライブ映像を地図と合わせて2画面で確認。彩速ナビの高精度な位置情報を正確に記録できるので安心です。

■録画映像を拡大して表示
録画ファイルや静止画ファイルの再生時に「拡大」「縮小」ボタンで任意のポイントを2倍、4倍に拡大して確認することができます。
※DRV-EMN5700は、ナビ画面での映像再生時は鏡面ミラーに切り替わります。

■使いやすいタッチパネル式操作
スマホのようにタッチパネルを操作してフロント/バックカメラ画像の表示エリア調整や画面輝度調整も可能です。
■幅広い車種に装着可能「バンド式装着」
純正ミラーに付属の固定用バンドで留めるだけなので、幅広い車種に取り付けることが可能。

■ハンドルから手を放さずに緊急録画できる
「音声コマンド機能」
走行中、万一の際、ハンドルから手を放さずに録画開始”と発話する事で手動録画が開始できます。
さらに音声コマンド機能では、静止画撮影や画面切替操作も発話するだけで動作します。
※音声コマンド設定をオフでご使用の場合、音声コマンド機能はご利用いただけません。

■動体及び衝撃検知対応「最長10時間の駐車監視録画」に対応
同梱の車載電源ケーブルを使用することで衝撃およびレンズ範囲内の動体の駐車監視録画が可能になります。
■リアスモークガラスに対応
「明るさ調整機能」搭載
夜間やトンネル内走行時の自動露出調整はもちろんのこと、3段階の明るさ調節が可能です。
リアガラスがスモークガラスの場合、ガラスの濃さに合わせて明るさを調整することができます。

■SDカードメンテナンスフリー
SDカードエラーが起きにくい独自記録システムを採用しているため定期的なSDフォーマット(初期化)作業が不要です。
JVCケンウッド社は地デジへの影響を最小限に抑えるノイズ低減設計を施してお客様の快適なドライブをサポートします。
■大容量microSDカード対応
最大容量256GBまでのmicroSDカードに対応します。
■「スーパーキャパシター」搭載
車のエンジンを停止した際に、バックアップされた電源を供給するスーパーキャパシター機能が映像録画中のファイル破損を防ぎ、万一の場合に備えます。
■録画した映像はWindows/Macパソコン※で再生可能
専用ビューアーソフト(無償)をダウンロードしてパソコン※にインストールすることで、前方の録画に加え後方の録画内容をパソコンで再生することができます。前方と後方のシンクロ再生やGPS情報を基にした走行記録を表示することができます。
専用ビューアーソフト「KENWOOD DRIVE REVIEWER DC」ダウンロード
※OSのバージョンなど使用環境はダウンロードページをご確認ください。
【付属品】
●リアカメラ(ブラケット一体、両面テープ付き)
●リアカメラケーブル(9.0m)
●電源アダプタ
●電源ケーブル(メインユニット側:3.5m)
●電源ケーブル(車両側:1.5m)
●固定用ゴムバンド(短)
●固定用ゴムバンド(長)
●ナビ通信用ケーブル
●映像信号変換ケーブル
●microSDHCカード(32GB)
対応機種
カーナビ本体のカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(カーナビ本体)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。