商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
| 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
4.6
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
期待通りでした!
2024/06/15
(
breeze
さん )
6人家族なので、1升炊きの炊飯器はとても重宝します。1升を炊くことはほとんどありませんが、6~7合を炊くのでこのサイズの容量は、とても便利です。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
とても使いやすいです
2023/09/07
(
氷いちご
さん )
今時の、メニューが沢山あるのはありがたいのですが、なかなか全て使いこなす事は、難しくいっそのこと本当に、基本的な操作だけで炊ける商品を探していました。一升炊きなのに、値段もお手頃でとても良い、買い物が出来ました。オンライン商品だと、届く迄少し心配でしたが、届いて直ぐ利用させて頂きました。勿論、美味しく炊き上がりました。本体も、軽く基本的な操作が、あれば充分な方には、おすすめです。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
美味しく炊けますよ
2022/07/22
(
風吹けば名有り
さん )
余計な機能がなく、シンプルで使いやすいモデルです。
マイコン仕様なのでその分お値段がお安いですが我が家には必要十分でした。
娘と息子が巣立ちそれぞれ独立したので今はもう夫婦2人の生活になり、本当は同モデルの5合炊きのを最初検討していましたが、こちらの10合とそれほどお値段が変わらなかったのと、娘と息子が帰ってきた時にも重宝すると思い1升炊きにしました。
今まで他社のIH仕様を使ってきましたが、正直マイコン仕様と差が感じられません。
そこは炊飯器メーカー老舗のタイガーさんだからですかね、美味しくふっくら炊けますよ。
思ったよりもコンパクトで重さも軽いです。
(今まで使っていた他社の1升炊きのは大きくて重かった!)
炊飯中の音がすごく静かに感じます。
お届けも、当初の予定より早くの入荷/出荷手配をしてくれて大変助かりました。
ありがとうございました。
商品説明
<JBH-G182について>
ふっくらおいしいごはんが炊ける「黒遠赤厚釜」採用。
シンプルでわかりやすい操作性!
主な特長
◆ふっくらごはんが炊ける「黒遠赤厚釜(1.7mm)」
遠赤効果の高い黒厚釜で炊きムラを抑え、
ふっくらおいしいごはんを炊きあげます。
内なべ1年保証。
◆省スチーム30%カット「エコ炊きメニュー」
「エコ炊きメニュー」は電気代を賢くおさえながら炊きあげるメニューです。
白米炊飯時と比較して約30%※の省スチームを実現。
※エコ炊き、白米とも5.5合サイズで3合炊飯時の比較
◆「調理」メニューで煮込み料理もお手軽に!
「炊きたて」で、おいしいおかずが簡単に!素材を生かした本格的なお料理が、手軽に作れます。
最初は沸とう温度に近い高温で煮た後、温度を下げてしばらく煮込みます。
その後さらに温度を下げて引き続き煮込む「調理」のメニュー。
徐々に加熱温度を下げて煮込むことによって味のしみ込みをよくし、長時間加熱しても煮詰まる心配がありません。
◆炊きあがり予約タイマー(2メモリー)
食べたい時刻に炊きあげる、炊きあがり予約タイマー。
2通りのタイマー予約の設定ができます。
【機能一覧】
【商品仕様】
※1 電磁誘導加熱方式(IH)以外…F:0.99L以上 1.44L未満。H:1.80L以上。
※2 省エネ法・特定機器「電機ジャー炊飯器」の測定方法による数値です。(区分名も同法に基づきます。)
※3 1回当たりの炊飯時消費電力量は「エコ炊き」メニュー、1時間当たりの保温時消費電力量は「エコ炊き」メニュー時の電力量です。
(出荷時の設定)消費電力量は炊飯量やご使用のメニューによって異なります。
炊飯器・炊飯ジャーのカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(炊飯器・炊飯ジャー)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。