日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
レビュー11件 11 4.5
商品コード:4560184700661
実家が高齢者ということもあり、離れた部屋でも警報がわかることから、このワイヤレス方式を選びました。設置・設定ともに簡単に出来ます。親機・子機を気にしたくないという方にお勧めです。
火災報知機設置義務化に伴い購入。火災が起きた際に少しでも早く気づくことができるように連動式を購入。設定はボタンを押すだけでとても簡単。設置も付属のねじや両面テープ等で簡単です。テストで報知器を作動させ音量を確認しましたが、すごい音でした。これなら寝ていても飛び起きそうで安心。
パナソニック製より4割程度安く導入できました。連動の設定も簡単でした。大変満足しています。お薦めです。
<SS2LRT3について>
■ 仕 様 ■(一個あたり) 作動方式:煙式(光電式2種) 警報音/音声警報:約90dB(ホーチキ測定値)/スイープと音声 連動元「ピーピーピー火事です。火事です。」連動先「ピーピーピー別の警報器が作動しました。」 電源:リチウム電池(内蔵) 定格電圧:DC3V 電池寿命:約10年(電池寿命は使用条件によって異なります。) 復旧:自動復旧機能 寸法(約):幅100×奥行47×高さ100mm(取付板使用時) 質量(約):155g(電池、取付板含む) 付属品:取り付けネジ、石こうピン、取付・取扱説明書 対応機種:SS-FK、SS-2LR
このセットと追加で一個買いました。連動の通信設定も とっても簡単 すぎできるし、大きな音で知らせてくれるので 火事になったら 困りますが 作動してくれるのが 楽しみになりました。どこで 火事が起きても ずべてのホーチキがなるのが 信頼できて いいです。
素人の私でも開封から設置完了まで20分(1+3個)でした。わが家の壁の色が白色系なので、見た目も全く違和感がありません。音声の大きさ(ボリューム)が若干小さ目(熟睡してると起きないかも)こと、電池が交換できないことが私にとってはマイナス点。ということで★4個の評価。
取り付け易く、連動型にしては値段も手ごろでOK。でも、ねじで取り付ける時は、壁掛け用の爪を折らないといけないので再び壁掛けに変更することができないのは、残念ですね。
義務化ににあわせて購入。1階、2階で設置の為、連動式を選び3個パックプラス個別も購入。設置も設定も簡単でした。
平成23年6月1日 在住市町村にて住宅用火災警報器等の設置義務化が開始されるにあたりホーチキ SSFKT1,SS2LRT3 をセットで購入致しました。ホームページの案内では約2週間~1ヶ月間掛かってしまうと有りましたが約6日間位で商品を届けていただけて大変有難う御座いました。注文する際、平成23年5月31日までの設置を諦めていました。大変恐縮しております。また、取扱説明書の記述通りの 起動、設定、設置、テスト がスムーズに行えました。後は、約10年後の電池切れの際の警報、と実際に火災が起きたときの警報とは・・・が気になっています。
3台セットと1台の計4台を購入。4台のワイヤレス連動設定もいたって簡単。音声警報もはっきりしていて満足です。少し高額なれど2階屋で火元1階寝室2階の場合は、本機が必需品と思う。
長年放置される可能性の高い機器でありながら高度な信頼性が求められる家庭用火災報知機。このシリーズは無線連動型にして親機という概念を持たず、一台が故障しても全体として機能が保持される仕組みなので、安心感は大です。
ホーチキの住宅用火災警報器の煙式と熱式の両方を購入しました。これはワイヤレス連動で、母屋との連携も出来てとても感動しました。直線距離で100mまでOKということで購入したので、直線距離で30m程度だと問題なく連動しました、いい買い物をしました。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。