• 延長保証延長保証 万一の故障に安心


    • ■延長保証とは?
      商品ご注文時に、下記の「保証を選ぶ」プルダウンからご加入いただけるサービスです。
      メーカー保証終了後も、既定の限度額の範囲内で、何度でも無償で修理対応が可能です。自然故障の判断は、メーカー保証内容に準じます。ご自宅に居ながら保証受付が可能で、修理時の往復送料は無料です。
      延長保証について詳しくはこちら

      ■プレミアム延長保証との違いは?
      プルダウンに「プレミアム」の選択肢がある場合に、選んでご加入いただけます。物損や買い間違えなど、より多くのトラブルに備えることができる安心のサービスです。
      内容 延長保証 延長保証プレミアム
      自然故障
      物損故障 ×
      買い間違え ×
      ドット抜け ×
      物損故障は最初の1年間、買い間違えは最初の1週間、ドット抜けは最初の1か月間が対応年数となります。
      延長保証プレミアムについて詳しくはこちら
  • 数量:
  • 選択可能な数量以上のご希望は
    こちらからご相談いただけます
    人気品/品薄品/中古品は除きます
  • カートに入れる
この商品(EOS5DMK4)を見た人は
こんな商品も見ています

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark IV ボディー EOS5DMK4 

レビュー評価 レビュー3件 3 5.0

    発送目安: 10営業日
    今から 15 時間 37 分以内 のご注文で、最短 2025 09 11 木曜日 までに 神奈川県横浜市へお届けします。 [ ログイン ]をすると、お客様のご住所への最短お届け日が表示されます。
    価格: 396000
    396,000円 (税込)
    39,600円分ポイント還元
    送料無料
    還元ポイントは、ポイント利用・クーポン値引き時に変わります。ご注文時「注文内容確認画面」でご確認いただけます。

    価格・ポイント・在庫などは店頭と異なります

    分割: 12回払いの場合、初回除く月々33,000円
    この商品は分割12回まで金利手数料をノジマが負担します。 [ 詳細 ]
  • 支払方法: クレジットカード 銀行振込 分割払い(オリコ) d払い エポスかんたん決済
    • エポスポイント5倍
こちらの商品の価格・お支払方法・配送方法などはノジマオンライン限定サービスとなります。
ニフティ光高速インターネット @nifty光
開通で最大30,100円分ポイント進呈 [ 詳細 ]

こちらもおすすめ
最新のデジタル一眼カメラの人気商品
平均評価 5.0
商品が届いた後ご使用いただき、マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!

7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

弱点のないバランス機

2017/03/20  ( 百太郎 さん )

先日購入したIVのレビューをします。
IVの購入直後にMark IIIのレビューを7Dとの比較でやったので、
今回はIIIとIVの比較レビューをします。まだ1000ショット程度使用後のレビューです。
レビューするには少し早いかもしれませんが。

シャッター音(ワンショット時): メカががっちりしている感じの音のするIVが好み
シャッター音(高速連射時): 7連射はIIIの6連射よりはいいが、やはり7Dの8連射と比較するとまだもっさり感がある。
シャッター音(サイレント時):IIIの方が静か。これだけはIIIがIVより優っています。
ノイズ:まだ高感度のシーンはそれほど撮っていませんが、ISO12800の絵は確実に良くなっていると思います。
ファインダー:情報量が多く、覗きながらできることは確実にIIIより増えています。
オートフォーカス(静態):あまり差を感じない。
オートフォーカス(動態):IIIで不満のあった部分です。1000ショット程度ですので確固たることは言えませんが、ついに7Dを超えたと思います。IV > 7D >> III って感じでしょうか。
ボタン配置:完成された操作感に新たに測距エリア選択ぼたんが追加されています。まだ使いどころははっきりしませんが、ファインダーを覗きながら操作もでき、使い込んで行った時に、どんな応用ができるか、楽しみです。
メニュー操作:液晶をタッチしながらの操作が思いの外便利。

総合評価:
私がIIIのウィークポイントだと思っていた部分であるAFを確実に進化させてきて、ついに不満のないレベルになりました。
もはや弱点のない機種になったと思います。この機種は、IIIとの比較においても、画素数やタッチパネル・DP・CMOSなど、ここにレビューしていない部分で多くの進化をしています。これ以上進化のしようがあるのか?と思いますが、強いて言うなら、バリアングル液晶、9連射、ローパスフィルターレス、APS-Cクロップ とかでしょうか。
不満のない出来のIVですが、次に出るVも予想を超える進化を期待しています。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

快適なカメラ

2017/01/31  ( りんごちゃん さん )

6Dに買い増ししたのですが、自分好みに細かく設定できる快適な操作性にとても満足しています。一瞬を切り取るカメラは操作性が命なのだと実感しました。値段は張りますが、6DのAFや操作性に満足されていない方は是非購入を検討してみて下さい。画質・操作性ともにとても満足できると思います。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー評価

発売前予約注文で購入しました

2016/11/05  ( Batc さん )

発売前予約注文で購入しました。
価格が熟れて安くなる事はわかっていましたがあえて早期購入。
5D3と比較してもかなり高いので、6D2の発売を待とうかと思いましたが、
清水の舞台から飛び降りる気持ちでポチッと購入。
価格は46万円台でしたが、大変満足で全く後悔していません。

購入後いろんな撮影に活用している最中ですが、買って正解だったと思っています。
5D3の不満点が改善されていて、機能的にも非常に優秀で満足です。
画質も非常にダイナミックレンジが広く、ある程度経験と技術があれば
イメージにさらに近づけた表現が出来ます。
オールマイティに使えて、作品作りに裏切らない一台だと思います。

このレビューは参考になりましたか? はい     いいえ
キヤノンの最新人気商品

商品をもっと見る