商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
![](https://contents.online.nojima.co.jp/wp-content/uploads/tittle-2-400x400.png) | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRは、広角端28mmから望遠端400mmまでの高倍率でありながら、約725gと軽量。携帯性に優れた小型・軽量設計により、カバンやリュックに入れて簡単に持ち運ぶことができます。
広角端(28mm時)は最大撮影倍率0.35倍、最短撮影距離0.2m。イスに座った状態からでも、お菓子などを大きく写した印象的なテーブルフォトを撮影できます。また、望遠端の最短撮影距離は1.2m。近づいて被写体を撮影することで、大きな背景ボケが得られます。
レンズシフト方式VR機構により、手ブレ補正効果5.0段を実現。夕暮れ時や室内などの薄暗いシーンや、400mmの望遠端での撮影時でも、手ブレを気にせず手持ち撮影が可能です。さらに、シンクロVR対応カメラとの組み合わせでは、5.5段の効果が得られ、手ブレ補正効果がさらに高まります。
他のNIKKOR Z レンズと同様に、高い質感と操作性を両立しています。ズームリングにはズームロックスイッチを採用。持ち運び時やカバンへの収納時に不用意にレンズが繰り出すのを防げます。また、NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRと同様に焦点距離目盛を採用。直感的に焦点距離が調整できます。さらに、コントロールリングは操作しやすい位置に配置。表面にはローレット加工を施し、滑りにくくしています。
フォーカスを手前から奥、奥から手前に移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)を抑制することで、構図を決めた後にピント位置を変更しても自然な映像が得られます。また、対応カメラとの組み合わせ時に、MF時のリニア操作が可能。リングを回す速さに関係なく、設定した角度の範囲で回転角度に応じてピント位置が移動するため、狙い通りにピント合わせが行えます。