商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&掲載されると
10円分ポイント進呈!
商品説明
<N185060について>
伸縮するDualClean™ モップパッド搭載で壁際までくまなくキレイ。前面カメラ搭載で障害物*4も瞬時に判断・回避*6します。
*4:回避する対象:コードやケーブル、ペットの排せつ物*5、靴など。
*5:犬または猫の固形の糞のみ(毛玉や吐しゃ物、液体は対象外になります)。
*6:iRobot専用アプリに接続し、障害物検知が有効の状態でご使用いただく必要があります。前面カメラセンサーが物理的に覆われている場合や極端に暗い部屋では、回避する対象の検出が正常に作動しない可能性があります。マッピング走行中は障害物を検出して回避する機能が作動しないので、床にコードやペットの排せつ物などの障害物がない状態で行ってください。
■広く複雑な間取りを、
隅々までキレイに保ちたいあなたに
・引っ越し/リノベーション
・2LDK以上の間取り
・スティック掃除機等を手放したい
■奥の奥まで、隅々まで
高度なDualClean™ モップパッド with PerfectEdge®が壁際まで18%*1近づいており、スマートスクラブによる2倍の拭き掃除能力*2で頑固な汚れを除去できます。
*1:非伸縮式のDualClean™ モップパッドとの比較。
*2:コーヒーやこびりついた汚れに対する標準的な掃除機掛け&拭き掃除ロボットとの比較。
■パワフルな吸引力で徹底的に拭き掃除。
最大70倍強力な吸引力*3、DualClean™ モップパッド with PerfectEdge®、スマートスクラブ、ゴム製のシングルアクションブラシ、エッジクリーニングブラシが、ペットの足跡まで、さまざまな汚れを取り除きます。
*3:国内累計出荷台数トップのRoomba 600シリーズとの比較。(2025年2月時点)
■ClearView™ Pro LiDAR
お部屋のマップをすばやく作成。清掃範囲を最大化し、昼でも夜でも徹底的に掃除します。さらに、専用のセンサーがRoomba®の段差での落下を防止します。
■PrecisionVision™ AIテクノロジー
コード、靴下、さらにはペットの排せつ物*4まで即座に認識し、すばやく回避*6します。前方の濡れた汚れや乾いた汚れを検知し、徹底的に繰り返し清掃します。
*4:回避する対象:コードやケーブル、ペットの排せつ物*5、靴など。
*5:犬または猫の固形の糞のみ(毛玉や吐しゃ物、液体は対象外になります)。
*6:iRobot専用アプリに接続し、障害物検知が有効の状態でご使用いただく必要があります。前面カメラセンサーが物理的に覆われている場合や極端に暗い部屋では、回避する対象の検出が正常に作動しない可能性があります。マッピング走行中は障害物を検出して回避する機能が作動しないので、床にコードやペットの排せつ物などの障害物がない状態で行ってください。
■AutoWash™ 充電ステーションにすべてお任せ
75日間*7のゴミの自動排出、4週間の拭き掃除とモップパッド洗浄*8、モップパッドの清潔維持、モップパッド温風乾燥で、毎日効果的な掃除を実現。
*7:全ての家庭環境において、期間を保証するものではありません。
*8:週に1回の拭き掃除を基準とした数値。
■最適な清掃方法
掃除機がけ、拭き掃除、両者の組み合わせ清掃、掃除機がけの後で拭き掃除、の中から選べます。モップパッドは、前方にカーペットを検知すると自動でリフトアップするため、複数の床面のシームレスな清掃が可能です。
■Roomba® Homeアプリ
特定の部屋やエリアを選択しての高精度の清掃、4段階の吸引力での清掃、利用頻度の多いエリアでの繰り返しの清掃、スマートスクラブを使った重点拭き取りによる徹底清掃が可能です。
■ゴミのデータを有効活用
どの部屋が最も汚れやすいのかを正確に把握し、清掃箇所を優先順位付けして、各エリアに適切な設定を自動で選択します。
Alexa、Siri、Googleアシスタントに対応した機器*9とペアリングすれば、清掃スケジュールの設定や、リビングルームの掃除機がけ、キッチンやソファ脇の掃除機がけと拭き掃除などを音声で指示できます。
*9:Alexa、Siri、Googleアシスタント対応デバイスと連携。Alexaおよびすべての関連ロゴはAmazon.comまたはその関連会社の商標です。GoogleおよびGoogle Homeは、Google LLCの登録商標です。Siriは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標です。
■美しく調和
スタイリッシュな外観のロボットと充電ステーションは、ご家庭のどんなインテリアにも溶け込む、美しい仕上げと質感も特長のひとつです。
関連メーカー(掃除機・クリーナー)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。