商品レビュー
平均評価
4.35
必要にして十分
2020/08/10
(
CL-B&W
さん )
自分で取り付けてみて、コンパクトさ(CD無しなので奥行き10cm位)軽さに驚き、モーターなどの壊れやすい部品が無いので長持ちしそうな感じです。
音質に不満はなく「サウンドレトリバー」は確かに良い音になります。ディスプレイが小さくアルファベットのみなので曲名の検索は不便ですが、スマホアプリをうまく使えば便利になるのかもしれません。
USBメモリーの音楽と交通情報が聞ければ十分で、私以外の人が使うであろうスマホ接続やAUX入力の機能も十分にあり、ナビもスマホで十分なので、カーディーラーさんには申し訳ありませんが30万円もするオプションは不要です。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
文字の表示
2020/07/18
(
モンキーパパ
さん )
音楽はUSBに録音しているので、そのほかの余計なものが付いていなくてシンプルで良い。
1つ不満な点は、文字の表示がアルファベットでしか表示できないこと。
CDをコピーして聞く場合、タイトルや歌手名は日本語(ひらがなやカタカナ)は非表示になり、英語(アルファベット表示)のみが表示される。
そのことをもっと大きく仕様に書いておいた方が親切だと思う。
そのほかは特に問題ない。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
MP3再生に最適
2020/07/01
(
もりまち
さん )
以前CDでの再生を楽しんでいたが、CD取出し時のトラブルが度々合ったので、今回はCDドライブ無しのUSBのみを選択した。
音楽再生はMP3のみ利用しているが、本機には圧縮した音声の高音質化(S.RTRV)機能があるので、十分な音質であると思う。走行中は
LOUDNESSの設定を併用している。
商品説明
< MVH-3600について >
スマホをディスプレイにしてオーディオを自在に操る
スマートフォンがカーオーディオのディスプレイに変貌する「マルチディスプレイモード」に対応。
お手持ちのスマホに専用アプリをインストールするだけで、楽曲情報やジャケット写真などをスマホ画面に映し出すことができ、
選曲やシャッフルなどの本体操作も自在に可能。
また、スマホからメインユニットの詳細な設定も行えるので、オーディオをさらに快適に使用することができます。
■多彩なメディア/フォーマットの音楽を楽しめる
フロントUSB入力端子を装備することでiPhone/iPodやUSB デバイス、Androidスマートフォンを接続できます。
また 接続中のデバイスの給電にも対応しています。
様々なスマートフォンに対応可能
iPhoneはもちろん、Android4.0以降のスマートフォンをMTP(Media Transfer Protocol)接続でUSB機器として認識します。またAOA2.0(Android Open Accessory Protocol Ver.2)にも対応。専用アプリを使ってオーディオ操作やYoutubeなどの音声再生が可能です。
スマートフォンの機種の仕様によっては対応していないものもあります。
■高音質を実現する先進のテクノロジーを搭載
周波数ごとのレベルを調整できる5バンドグラフィックイコライザーを搭載。車室内の状況やドライバーの好みに合わせて補正できます。
また、様々なメディア/フォーマットにも対応し、いつもの音楽をクルマでも楽しめます。
関連カテゴリ
関連メーカー(カーオーディオ本体)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。