商品レビュー
平均評価
2.0
スマホ連携のナビ機能が起動しません
2019/11/07
(
jakene
さん )
MVH5100 からの買い換えです。スマホとの連携をしたくて購入しましたが、アプリをインストールしてもうまくつながらなくて、ナビボタンを押してもナビが起動しないとか、用もないのに勝手にスマホ内の音楽を再生したり、Bluetooth で電話がつながっても途中で切れたりとか。。。
もう少し使ってダメだったら、MVH5100 に戻すつもりです。
商品説明
< MVH-5600について >
いつものスマホだけど、たのしい
「スマホアプリ(カーナビ、音楽など)」と「カーオーディオの操作性」がリンクする。
メインユニットからスマホを操ることで、これまでにはなかった快適さと楽しさを手に入れる、
スマホをクルマ最適にするための新発想「スマートフォンリンク」。いつものスマホで、新たなドライブが今はじまる。
■多彩なメディア/フォーマットの音楽を楽しめる
フロントUSB入力端子を装備することでiPhoneやUSBデバイス、
Androidスマートフォンを手軽に接続できます。
また接続中のデバイスの給電にも対応しています。
様々なスマートフォンに対応可能
iPhoneはもちろん、Android4.0以降のスマートフォンをMTP(Media Transfer Protocol)接続でUSB機器として認識します。またAOA2.0(Android Open Accessory Protocol Ver.2)にも対応。専用アプリを使ってオーディオ操作やYoutubeなどの音声再生が可能です。
Android OSのバージョンまたは機種によって、USB接続時にアプリの音声が出ない場合があります。
様々なスマートフォンに対応可能
■本格的なオーディオ能力で高音質を存分に堪能できる
高性能DSPを搭載することで明確な音像定位ができる「タイムアライメント」や
きめ細かく音響調整できる「13バンドグラフィックイコライザー」によって車室内を理想の空間へと仕上げることができます。
関連カテゴリ
関連メーカー(カーオーディオ本体)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。