商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&掲載されると
10円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
4.7
ベストな選択でした
2025/03/14
(
もりどん
さん )
13年前のパナソニック掃除機からの買い替えです。
古い住宅でロボット掃除機はNG、スティックタイプのコードレス掃除機では猫が3匹いるわが家ではバッテリーの保ちが心配。紙パックはあっという間にパンパンになってコスパが悪いということでサイクロン掃除機一択です。
これまでがパナソニック製でヘッド部の子ノズルの使い勝手など慣れてる機種の後継で選びました。
10数年の進化でかなり軽量になっていて使いやすくなり、また子ノズルの時にライトがつくなど(本当は回転ヘッド使用時にライト点灯するのかと勘違いしていたのですが汗)良くなってます。
現行品はSR620ですが今回購入の610は型落ちで価格が下がっており「価格.com」の最安値を下回っていてさらにポイントなどを駆使してかなりお安く買うことができた点も大満足です。
ただ少し残念に思ったのは収納時に本体を立たせてホースをスタンドに掛けた状態で手を引っ掛けて持つ場所が無いので不便に感じるのと、色が白なので使用に伴う傷や汚れが気になる点です。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
とても軽いです!
2025/03/02
(
リキルイママ
さん )
今までダイソンのスティッククリーナーを使用していましたが、充電がすぐ切れるのと、とにかく重い…。軽くて小回りの効いたものが欲しいと思い、この商品を選びました。
MC-SR610K-Wは、MC-SR620K-Wの型落ちということで、とてもお手頃価格で購入できました。しかも2つの商品の違いがないので『だったら安い方を!』…で、610を選びました(笑)
実際使用してみたところ、本当に軽いし(自走式だから勝手に動いてくれる)吸引力も問題ないです。まだ購入したばかりなのでお手入れはしていませんが、こちらを選んで正解でした。
軽くて使いやすい
2025/01/15
(
ジュディー
さん )
思ったより、ずっと早く届いて、大変助かりました。
商品は、マンションの宅配ロッカーに届いていたので、部屋までスムーズに運べるか心配でしたが、驚きの軽さで、全然大丈夫でした。
数回使用しましたが、軽く、小回りがきいて、使いやすいです。また、清掃後は、心なしか床にツヤがでている気がします。微細なホコリも吸ってくれて、床が光っているのかもしれません。今までの掃除機と違うところです。
ごみ捨てもしやすく、まだ洗浄はしていませんが、説明書を読む限りは簡単そうです。
一つだけ、残念に感じているのは、収納時に立ててしまうと、持ち手が無いことです。立てた状態でも持つところがあれば…!
でも、慣れればなんとかなりそうなので、今のところは概ね満足です。
商品説明
<MC-SR610K-Wについて>
約2年間ほとんどお手入れ不要のサイクロン。
軽い本体&髪の毛もペットの毛もほとんどからまない「からまないブラシ」でお掃除ラクラク
▼からまないブラシ 機能紹介動画【パナソニック公式】
■ブラシに毛などがからみにくいから、今まで面倒だったお手入れがラクに
円すい形のダブルブラシが、からんだ髪の毛やペットの毛を自然に除去し、ブラシのお手入れにかかる負担を軽減。
99%以上からみつかない実証済!
※ Panasonic基準。髪の毛で実験した場合。数値はあくまでも目安であり使用方法等によって異なります
いままでストレスだった、髪の毛やペットの毛もほとんどからまない!ブラシを取り外す手間なく、お手入れラクラク。さらに、ブラシは抗菌加工なので、清潔感続く
■親子のノズルですき間掃除もラクラク
ノズルを付け替える手間なくペダルをポンと踏むだけ。子ノズルで、狭いすき間や高い所など、届きにくい場所を気軽にお掃除できます。
■さらに、LEDナビライト(子ノズル)でゴミを見逃さない
低い角度で取り付けられているLEDナビライトで、ゴミが浮き上がって見える
■クリーンセンサーで「見えないゴミ」まで逃がさない
目に見えない約20 μmの微細なハウスダストまで検知、取り残しを光ってお知らせ
掃除機・クリーナーのカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(掃除機・クリーナー)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。