商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
汎用性の高い商品として昔からPanaの三枚刃タイプを選択しています。
私が使用している限りにおいてですが、本体購入後大体5年はもっています。5年くらい経つと本体内の充電機能が急激に落ちる時期が来ます。私は素直にここで諦めて次の機器を購入しています。
その5年の間に大体2~3回の替刃購入をしています。
三枚刃タイプのものははっきり言ってメーカーのハイエンド・モデルではなく、新しい技術が導入されることなど期待はできないローエンド・モデルに入ります。しかしその分、こういったサプライ用品の安定性は大きく、安心して選択できます。
個人的には剃り味はこの程度で十分と感じておりますし、よく海外で使用する私としては、不安定電圧などの為に機器本体を「やってしまう」ことなども考慮してあまり高価なモデルは買う気がしません。体の不自由な叔父の面倒も看ていますが、5枚刃タイプのものではかえって上手く剃れないと聞かされてやはりその次からは安価な3枚刃タイプを買って行くことにしました。
ヘッドが小さいのでバック・パックのポケットなどにもスッと入ってしまいますし、それでいて剃れ味はコンビニなどで売っている簡易タイプとは比べのものにならない良さがあります。ちょうどいいサイズなわけです。
今日本のメーカーは自動車業界を先頭に必死に「新しい技術」とか「付加価値」などと叫んでいますが、この髭剃りのように「顧客に長く使ってもらえる商品」を目指すことをもう少し顧みてもいいように思います。