商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&掲載されると
10円分ポイント進呈!
商品説明
<ZDR850Rについて>
360°フロントカメラで全方位を記録。さらにリヤカメラで後方をしっかり記録。
■360°フロントカメラ
前後左右車内を記録
※車体や内装などによりカメラの死角となる場所は記録できません。
フロントには360°カメラを採用。
前方の映像だけでなく、側方・車内の映像も記録可能。また最大128GBのmicroSDカードにも対応しています。
垂直視野角も230°の広視野角
垂直方向も広い範囲を記録可能なため、近くの信号機なども画角に収めやすい。
■リヤカメラ
後方もしっかり記録
Full HD 200万画素のリヤカメラで後方もしっかり記録。
またHDR搭載で白とびや黒つぶれなどの明暗差を補正し、安定した映像を記録します。
また最大128GBのmicroSDカードにも対応しています。
■HDRで夜間も綺麗
HDR機能を搭載
白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強くさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録します。
※ 周囲の状況、環境により効果に差があります。
■夜間映像を明るく記録
フロントカメラ、リヤカメラともにSTARVIS™技術搭載でノイズの少ない鮮明で美しい映像を撮影できます。
※ 周囲の状況、環境により効果に差があります。
※ STARVISおよびそのロゴは、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。
■microSDカードメンテナンスフリー
本製品の専用ファイルシステムは、パソコンなどで使用されているファイルシステム(FAT等)に比べ、microSDカード内データの断片化が起こりにくいファイルシステムとなっています。
そのためmicroSDカードを定期的にフォーマットせずに使用することができます。
※ 本製品はmicroSDカードを定期フォーマットせずご使用いただけますが、microSDカードは消耗品のため、その特性上、フォーマットいただいた方がより長く使用することができます。
■後続車接近お知らせ機能
後方から接近する車両を検出し、アラームでお知らせします。また設定により後続車接近録画データとして記録することもできます。
※ 後続車接近お知らせ機能は運転者の負担軽減を目的とし、周辺状況、走行状態の変化を補助的にお知らせする機能です。運転時は必ず実際の交通状況に注意して安全運転を行なってください。
※ GPSを受信していない状態では動作しません。
※ 周囲の状況、天候、後続車の形状や色、リヤカメラの取付位置や角度、リヤガラスの汚れなどによっては正常に動作しない場合があります。
■3つの安心録画機能
常時録画:エンジンONからOFFまでの映像を記録します。
※ 録画サイズおよび画質の設定により記録時間は異なります。
※ 初期設定では記録上限に達した場合、古い映像から自動で上書きされます。
衝撃録画(Gセンサー):衝撃を検出した場合、自動的に衝撃録画データとして記録されます。
※ 衝撃を検出した時点のファイルを衝撃録画データとして記録します。
※ 初期設定では記録上限に達した場合、古い映像から自動で上書きされます。
マニュアル録画:スイッチを押すことで任意のタイミングで映像を記録することができます。
※ スイッチを押した時点のファイルをマニュアル録画データとして記録します。
※ 初期設定では記録上限に達した場合、古い映像から自動で上書きされます。
■記録した映像の確認方法
本体液晶画面でカンタン再生
本体の液晶画面で記録した映像をその場で確認できます。
ビューワソフトで詳しい情報を確認
ホームページよりダウンロードできる専用ビューワソフトを使用して、録画したデータをパソコンで確認可能。
映像や音声だけではなく、Gセンサーの情報も確認できます。
またGPSを搭載しているため自車の走行軌跡を地図上に表示したり、走行速度も確認できます。
録画したデータを動画や写真に変換し、パソコンへ保存することもできます。
記録映像の切り替えが可能
撮影した映像は、専用ビューワソフトを使用することで、[ラウンド][フリービューポイント][2分割]の3パターンから表示を切り替えることができます。
■役立つ便利機能や特長
GPS機能
GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データと共に記録します。また日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定を行う必要がありません。
バックアップ機能
事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。
全国のLED信号機に対応
東日本/西日本の異なる電源周波数の信号機もしっかり録画します。
SDカードチェック機能(撮り逃し防止)
多くのドライブレコーダーではSDカードが破損していても通常通り起動してしまい、映像が記録できていないことがあります。
本製品では起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。
地デジやナビに影響しにくいノイズ対策済み
本製品は地デジの受信やナビのGPS受信などへの影響を抑えたノイズ対策を行なっています。
(メーカー基準)
※ ご使用頂く地域や環境により異なります。
関連メーカー(ドライブレコーダー)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。