商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&掲載されると
10円分ポイント進呈!
商品説明
<A068Sについて>
■一本で、表現の幅を格段に広げる広角ズーム
世界初*1、超広角域17mmから標準域50mmまでをカバーする17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068)はレンズ交換をすることなく、広角域のダイナミックな構図を活かした自然風景から、標準域の人の視覚に近い画角で自然なままに写すスナップ写真やポートレートなど、バリエーション豊かな撮影を、一本で叶えることができます。また、F4通しであることから、焦点距離を変えても露出を一定に保てるため、静止画撮影だけでなく動画撮影にもおすすめです。表現の幅を格段に広げる17-50mm F4が、あなたを創造的な撮影体験へといざないます。
*1フルサイズミラーレス用ソニー Eマウントズームレンズにおいて。(2023年8月現在。タムロン調べ)
■目の前に広がる景色を美しく描く、高い光学性能
17-50mm F4のレンズ構成は13群15枚。LD (Low Dispersion:異常低分散)レンズ(3枚)、GM (ガラスモールド非球面)レンズ(1枚)、複合非球面レンズ(2枚)などの特殊硝材を効果的に配置し、色収差をはじめとする諸収差を効率よく抑制。画面全体をクリアかつシャープに写す描写力と開放F4の豊かなボケを活かすことで、理想の一枚へと近づくことができます。
■小型・軽量ボディとインナーズーム機構が叶える、快適な撮影体験
質量460g、長さ114.4mmとコンパクトで、カメラボディと組み合わせてもバランスの良いサイズ感を実現しています。また、撮影時の重心変化を最小限に抑える全長固定のインナーズーム機構により、静止画や動画撮影時のフレーミングや、ジンバルなどの動画機材とのバランスが取りやすくなっています。ポータブルな17-50mm F4は、簡易防滴構造、最前面と最後面の防汚コートも採用しており、登山やアウトドアなどの自然環境下でも活躍する1本です。
■静止画・動画撮影に最適。静粛性に優れた高速・高精度AF
AF駆動には、リニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)を採用しています。高速な動作とともに、0.005mm単位の位置精度を実現。クラス最高レベルの高速・高精度なAFを可能にした17-50mm F4は、外出・旅行先でのシャッターチャンスも逃しません。また、動体へのフォーカスは滑らかで、小さなお子様やペットなど、動きに予測がつきづらい被写体もしっかり追従できるため、動画撮影にもおすすめです。加えて、駆動時の動作音も静かなため、静粛性が求められる場面での静止画・動画撮影でも安心してお使いいただけます。
■目の前の被写体も鮮やかに描く、最短撮影距離0.19m
17-50mm F4の最短撮影距離は、広角端で驚異の0.19m(最大撮影倍率1:4.6)、望遠端で0.3m(最大撮影倍率1:3.8)を実現。広角端17mm側のワーキングディスタンスはわずか約5.7cmと、被写体へ思いきり接近できます。そのため、動ける範囲が限られる室内やキャンプのテント内といった場所でも、ポジションを変えずに自由で快適な撮影が可能。また、美しいボケ味を活かした作品作りも楽しめます。
■静止画・動画撮影の可能性を広げる専用ソフトウェアTAMRON Lens Utilityに対応
17-50mm F4では、独自開発した専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility(パソコン版・AndroidTM *2 OS用モバイル版)が新たにご使用いただけます*3。本機能を活用することで、レンズのカスタマイズやカメラ機能の割り当て、最新ファームウェアへのアップデート*4が可能です。またモバイル版にも対応しており、レンズに触れることなく各種機能をお使いいただけます。静止画・動画など各スタイルに応じて機能をカスタマイズすることで、より充実した撮影を実現します。
*2 Android は Google LLC の商標です。
*3 パソコンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-A to Type-C (Model CC-150)またはUSB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。 スマートフォンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。
*4 モバイル版ではレンズのファームウェアアップデートには対応しておりません。レンズのファームウェアアップデートはパソコン用のTAMRON Lens Utilityをお使いください。
■操作性を考慮したレンズデザインを採用
レンズを構成する各パーツの細部まで見直しを図り、操作性・質感を考慮したデザインとなっています。
レンズの外装には、光沢度を高めた艶のあるブラック塗装を採用。対擦傷性が向上しキズが付きにくくなり、指紋も目立ちにくくなりました。またリングラバーのグリップ性能も向上。品のある存在感を演出するブランドリングなど、細部にいたるまで機能美を追求してデザインされています。
* 長さ=レンズ先端からマウント面まで。
** 絞り開放から2段絞り込んだ状態まで、ほぼ円形の絞り形状を保ちます。
関連メーカー(交換レンズ)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。