商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
迷惑電話対策の機能がついているものが欲しくて買い替えです。
高校生の娘がいるので、今は振り袖業者から鬼のようにセールス電話がかかってきますし、不用品買い取りやらリフォーム業者やらそんな電話がうざすぎて困ります。
都度着信拒否をしていたのですが、今までの電話機だと着信拒否リストに登録する作業がすごく面倒でした。
しかしこの電話機だとセールスだなと思ったらボタン一つでお断りメッセージを流し着信拒否リストに入るので、断ってからの着信拒否リスト登録作業っていう今までのような面倒な作業から開放されましたし、迷惑電話も激減しました。
迷惑電話対策機能ついてる他のものだと振り込め詐欺を想定してる迷惑電話撃退機能が充実していますが、そういう電話はかかってこないからあくまでセールスを撃退できるものが欲しかったので、この電話機が最適でした。
電話としての機能も今どきの電話機の最低限の機能は備わっているし、そもそも固定電話はそんなに使わないのでこれで十分です。
80代の親の為に安価でシンプルな物を買おうと探しましたが、今は電話機を作ってるメーカーがパナソニックとシャープの2社しかなかったことに驚きました。
どうしても欲しい機能として
・親機はコードレスではない事
・親機だけでも電話帳の登録ができること
・ナンバーディスプレイの表示は登録された名前で表示されること
この3点です。
それでこちらとパナソニックのVE-GD27DLで比較検討したところ、
この条件を満たしているのはシャープでした。
コードレスは数年で電池の交換の問題が出てくることがあるので、親機だけでも問題なく使えるものを希望してました。
シャープは親機の電話帳の件数が10件で子機が100件です。親機の10件は少なめですが最低限は入るので良しとしました。
なお、パナソニックは親機には電話帳機能はありません。すべて子機で登録とのこと。
高齢の親には登録された人以外は極力出ないように言っているので、電話番号だけの表示だと分かりにくいので、名前で表示されることも必須でしたがパナソニックは番号表示でした。
あと1万円出せばディスプレイも大きくなり、角度もつけられて見やすいのですが、今後は電話自体が不要になる可能性が高いのでそこまで出す気にはなれませんでした。
親が言うには音も大きくて聞き取りやすいので気に入ったとの事。
今後はますます選択肢が減っていくと思われるので、必要な条件を満たした物を買う事が出来て良かったです。