商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&掲載されると
10円分ポイント進呈!
商品説明
<AVN-HS01Fについて>
ドライブを楽しむ大画面ナビ
■イクリプスからフローティングモデル新登場!
大きく見やすい地図や案内によるナビゲーション。
高精細HD画質で楽しめるエンターテインメント機能。
10.1型の大画面を約400車種へ取付可能にする
フローティング構造のナビゲーションが誕生しました。
もっと快適で、もっと楽しいカーライフをお届けします。
■10.1型大画面
ドライブをサポートする広範囲の地図。運転席や助手席だけでなく後部座席からも楽しめる迫力のある映像。
大画面がもっと快適で楽しいドライブを叶えます。

■高精細HD画質
1280×720の高精細HD画質でマークも文字もクッキリと見やすく地図を描画。
地デジ映像・HD動画などさまざまな映像も美しく鮮やかに映し出します。

■広視野角のディスプレイ
上下左右に視野角が広い液晶パネルを採用。
見る角度による色調や明暗の変化が少なく、運転席と助手席のどちらからでも良好な視認性を実現します。

■地図を大画面に最適化
画面の大型化・高画質化に合わせて地図の描画を調整。
細部まで見やすさにこだわり、大幅な描きかえを行いました。

■自由なポジショニング
取り付け後も左右ー15°~15°の首振りやー20°~60°の前後角度、上下スライドの位置調整が可能。ドライバーの操作しやすい角度はもちろん、日差しが反射して画面が見えにくくなってしまった場合も、見やすい角度に手動で変更することができます。

■使いやすさにこだわった操作性
ボタンを上部に配置
フローティングディスプレイの右上、運転席側から押しやすい場所に音量調整などの大きなボタンを配置。
よく使う機能の操作を簡単に行うことができます。

■クアッドコアCPU搭載
独立したコアが4基内蔵された、クアッドコアCPUを搭載。表示画面の切り替えや、動画を再生しながらナビゲーション操作するなどの高負荷がかかる処理もスムーズに対応します。
■心地よい地図操作
地図はフリックによるスピーディーなスクロールやピンチでのなめらかなスケール調整など、クアッドコアCPUの能力を活かした心地よい操作が可能。地図の拡大縮小は画面を注視することなく、ダブルタップ(拡大)、二点ダブルタップ(縮小)で、段階ごとに行うこともできます。

■わかりやすい表示で案内
画面の大型化で文字やアイコンも大きくなり視認性と操作性が向上。見たい画面や使いたい機能を直感的に操作できるよう、より快適な使い心地を追求しました。

■フローティング構造
フローティング構造の採用により、約400車種に10.1型大画面ナビの取り付けが可能になりました。

■あなたにピッタリのルートを
時間をかけずに目的地を検索
ナビメニュー
大きく見やすいアイコンで、一目瞭然。迷うことなく目的の機能に切り替えることができます。
名称検索(あいまい検索)
50音入力で目的地を検索できます。入力した検索文字列に濁点(゛)や半濁点(゚)の差異や「ヴァ」→「バ」などの表記の違いが存在していても検索することができます。
住所検索(インデックスサーチ)
○丁目○番○号など、戸番レベルの検索ができます。住所検索時、「あかさたな」などのインデックスバーを表示し索引することで、目当ての住所をスムーズに入力することができます。
*住所の整備状況によって検索できない住所があります。同じ住所を複数で共有している場合、住戸レベルまでの検索はできません。
■目的地までのルートを細かく設定
6ルート探索
有料優先/有料回避(一般優先)/時間優先/幹線優先(高速道路や国道など走行しやすい道)などを考慮した6ルートから、好みに合わせてルートを選択できます。
エコルート探索
複数のルートから、燃料消費量の最も少ないルートを選択できます。
*推定燃料費とは、各ルートで必要となる燃料費を、車両情報や燃費単価をもとに算出したものとなります。
*推定燃料費の表示には、ナビ設定メニューより「車両情報」および「燃費単価」の設定が必要となります。
乗降IC(インターチェンジ)指定
有料道路などで乗り降りしたいIC(インターチェンジ)を指定できます。
■もちろん、高速走行時の情報も網羅
都市高速入口拡大図
都市高速道路の入口に近づくと2画面で3Dイラストの拡大図を表示します。
(435施設・695カ所表示)
ハイウェイ出口常時表示
出口ICを常に最上位表示するため、出口ICへの到着予測時刻と距離を常時確認することができます。
高速分岐図
間違えやすい分岐や出口も音声付きで丁寧に案内します。
■わかりやすい表示で案内
方面看板表示
方面看板表示により、目的地へのルートがわかりやすく便利です。
(約12万3,500カ所表示)
ナンバリング対応
高速道路とインターチェンジのナンバリング表示にも対応。リアルで視認しやすく安全な運転をサポートします。
カラーレーン対応
誘導カラーレーンやドットレーンなども実際の道路のペイントに合わせてリアルに再現。走行レーンを選択しやすいです。
関連メーカー(カーナビ本体)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。