商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
| 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品説明
<TLA-HR01IVについて>
■あなたに仕える女神タレイア
もっと綺麗になりたい。そんな想いを叶えるためにThaleiaは生まれました。
Thaleia (タレイア) は、ギリシャ神話に登場する女神Thalia (タリア) から着想を得ています。彼女は喜びと繁栄の女神であり、自然の力と調和した美しさを象徴しています。タリアは、美の女神の頂点ヴィーナスに仕え、その美を支えました。
あなたがヴィーナスのように美しく開花していく日々を、Thaleiaがお手伝いします。年齢や性別に囚われない、あなただけの美しさを。
■ハイパワーなIPLフラッシュ照射
サロンと同様のIPL(フラッシュ式)を採用。最大出力約15J(約4.6J/cm2)のハイレベルな照射パワーを実現。肌に特殊な光を照射し、毛根アプローチすることで、ムダ毛ケアだけでなく美肌ケアにもおすすめです。
※Thaleia調べ。 ※効果には個人差があります。
■サファイア冷却機能で痛みを軽減
IPLの照射面には光エネルギーの透過性及び冷却伝導性が良く、傷が入りにくいサファイヤガラスを使用。
IPLの照射と同時に肌を急冷しながらムダ毛ケアが行えます。照射口が冷えているため光照射後の冷却タイムラグが無く、低刺激で照射時の痛みを軽減し使用前後の冷却やジェルなどを肌に塗る必要がありません。
※Thaleia調べ。 ※効果には個人差があります。
■おうちで気軽に全身ケア
照射回数は約30万回※1で、おすすめの頻度で使用した場合は1年で1人約14,000発(約25年分)の全身ケアが可能です。※2 ご自身だけでなく、ご家族やパートナーなど複数人でシェアしてご使用いただけます。
使い続けるほど制毛が可能になり、お手入れの頻度が減りラクになります。効果が感じられない場合は、ケアの頻度を上げるなど必要に応じてご使用ください。
※1)照射レベルMEDIUMで照射した場合。
※2)1回の使用で1000発、使い始め2か月は2週間ごと、それ以降は月に1回使用した場合。
※しばらく使用しなかった場合は、最初の2か月と同じ使用頻度で再開してください。
※個人の体質や身体の部位によっても差があります。
※詳しい使用頻度については取扱説明書をご確認ください。
■便利な連続照射機能
連続照射でもIPLの出力が落ちにくい設計で、最短約1.5秒間隔※の連続照射設定(オート照射モード)でもパワーを落とさずスピーディーに全身ケアが可能です。
本体をスライドさせると、ボタンの操作なしで連続照射します。ボディーなどの広い範囲や曲線のある箇所も効率的にケアすることができます。
※照射レベルSOFTで使用した場合
■安心の肌検知機能
照射口がお肌にしっかりあたっていないとフラッシュ照射されない肌検知機能を搭載しておりますので、安心してご使用いただけます。
※フラッシュ照射の際は、付属のアイプロテクターを装着することをおすすめします。
■VIOから顔まで全身ケアが可能
腕・脚・脇・髭はもちろん、口回りのうぶ毛や指先、VIOゾーンなど細部までケアすることができます。照射面積は約320mm2で、細かい範囲まで照射しやすく、性別問わず全身の隅々までケアされたい方におすすめです。
※首・目の周り・額・口・喉・乳首・肛門・ホクロ・タトゥーや刺青のある部位・日焼けした部位等にはご使用いただけません。
※詳しい使用禁止部位については取扱説明書をご確認ください。
■選べるフィルター
ケアしたい部位に合わせて、3種類(BODY用/FACE用/VIO用)のフィルターをご使用ください。
光の波長をそれぞれの部位の毛質の状態に合わせることにより、痛みを軽減しながら効果的にムダ毛をケアします。
■HOW TO USE
関連メーカー(家庭用光美容器)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。