商品レビュー
平均評価
5.0
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
GoPro Hero7から最新へ!
2020/11/24
(
まっさまん
さん )
高校時代に購入したGopro Hero7から最新のGopro Hero9に乗り換えを考え購入しました!前面のモニターも付き友達と出掛けた時に自撮りをしながら画が確認できるのはとても便利です!さらに豊富なアクセサリーがあり拡張性も抜群!マルチに使えます!絶対に後悔しない一台!旅行の相棒には最高の一台です!
商品説明
<GOPRO HERO9について>
More everything.
~主な特長~
◆全面ディスプレイ搭載
画角を確認しながら撮影できるので、よりイメージ通りの撮影が可能に。
撮影時の表示を、全面・背面、全面のみ、背面のみなど、
必要に応じて設定を変更できます。
◆バッテリー持ち30%アップ
バッテリー交換なしでたくさんの撮影を行い、
気温の低い環境でもカメラが動作するよう電源供給が可能に。
◆拡張性をもたらすモジュラーシステム
メディアモジュラー、ライトモジュラーなど、
自分好みにカスタマイズ可能。
MAXレンズモジュラーを装着すれば、今までMAXでしか撮影できなかった、
Max HyperSomoothやMax SuperViewの撮影もできるようになります。
~新機能~
◆Hind Sight
シャッターを押す最大30秒前からビデオを記録しておくモード。
大事なシーンを撮り逃してしまっても大丈夫。
HindSightを使えば、撮り逃した瞬間も撮り直せます。
◆ウェブカムモード
HERO9 BlackをパソコンにUSBで接続するとWebカメラとしても利用できます。
Windows・Macどちらにも対応。
◆スケジュールキャプチャー・デュレーションキャプチャー
24時間前からの撮影開始時間を設定し、自動で撮影開始できるモードと、
自動的に録画を停止する時間を選択できる機能を搭載。
【商品仕様】
●カメラ機能
主な特徴
折り畳み式フィンガーによるビルトインマウント | HERO9 Black モジュラーの互換性 | HyperSmooth 3.0 手ぶれ補正機能
| TimeWarp 3.0 ビデオ | SuperPhoto + 高性能 HDR | ナイト ラプス ビデオ
| デジタルレンズ (SuperView、広角、リニア + ホライゾンレベリング、リニア、狭角) | 1080p のライブ ストリーミング
| ウェブカメラモード | パワーツール (HindSight、LiveBurst、スケジュールキャプチャー、デュレーションキャプチャー)
| 音声コントロール (音声起動搭載) | すべての写真モードで RAW が利用可能 | プリセット + 画面上のショートカット
| 直感的に操作できるタッチ スクリーン | タッチ ズーム | 縦向き撮影 | 写真タイマー
| 優れた耐久性 + 水深 10 m までの防水性能 | 8 倍スローモーション | 100 Mbps ビット レート
| 顔、笑顔、まばたき + シーン検出 | 露出コントロール | GP1 チップ | Protune
| 充電式バッテリー (1720 mAh リチウムイオン) | 保護ハウジング (HERO9 Black) 対応
●オーディオ機能
3.5 mm オーディオマイク入力 (別売の HERO9 Black 用メディアモジュラーまたは Pro 3.5 マイクアダプターを使用)
| RAW 形式の音声取得 (.wav 形式) | 最新のウィンド ノイズ低減 | ステレオ オーディオ
●接続機能
Wi-Fi + Bluetooth | GPS 対応 | GoPro アプリへの接続 | スマートフォンへの自動取り込み
| クラウドへの自動アップロード (GoPro サブスクリプションを利用) | The Remote 対応 (近日発売)
| HDMI ポート (別売の HERO9 Black 用メディアモジュラーを使用) | USB-C ポート
●同梱内容
HERO9 Black カメラ | 充電式バッテリー | 粘着性ベース マウント (曲面) | マウント用バックル | USB-C ケーブル
| サム スクリュー | カメラケース
詳しい情報はメーカーページをご確認ください
→
HERO9 Black
関連カテゴリ
関連メーカー(ウェアラブル・アクションカム)