洗濯機の選び方
容量
基本は家族の人数をもとに算出します。
一人暮らしの場合
一人でしか使わないから、コンパクト容量(5kg以下)で良いと考えていませんか?
週末に一気に片付けたいのに、少ない容量を選んだために、洗濯機を何回も回して、
時間も手間もかかってしまったという声をよくお聞きします。
あとで後悔しないために、置き場所が確保できれば、7Kg以上の洗濯機をオススメします!
ドラム式とタテ型洗濯機の比較
最新洗濯機の便利なおすすめポイント
「洗剤・柔軟剤 自動投入」機能 |
本体の専用タンクに入れておけば、毎度のお洗濯物の量やコースに合わせて自動で投入してくれるので、面倒な計量が不要でとても便利!おしゃれ着洗剤や漂白剤も自動投入できる機種もあります。 |
---|---|
「温水洗浄」機能 |
お湯で洗うことで、洗剤の効果をさらに高め、黄ばみや臭いが落ちやすくなります。最高約60℃の温水で、除菌もできます(白物衣類に限る)。 |
「パッキン自動お掃除」機能 |
お手入れ面倒なドアパッキンの自動洗浄も可能に!お洗濯するたびに洗い流します。 |
【ドラム式】メーカー性能
パナソニック |
日立 |
東芝 |
シャープ |
---|---|---|---|
濃密泡と高浸透バブルシャワーで繊維の奥の汚れも◎温水の力で黄ばみやニオイ、菌までスゴ落ち!温水専用ヒーターで「お湯」にして洗います。 |
高濃度で奥まですばやく浸透。大容量で洗い流して汚れをスッキリ。温水の力で、除菌、消臭、黄ばみを落とします。 |
ウルトラファインバブルの効果で落とした汚れを、マイクロバブルがキャッチ。黒ずみを防ぎます。銀イオンのチカラで水道水を抗菌水に変えて洗います。 |
マイクロ高圧洗浄で落ちにくい皮脂汚れもスッキリ!高圧シャワーノズルか清潔な水道水を、毎秒100万個以上の微細な水滴にして衣類に噴射します。 |
ヒートポンプ乾燥だから、大風量で省エネ&スピ―ディ。ふんわり仕上げでシワも抑えます。しかも除菌! |
乾燥フィルターをなくしてお手入れ軽減「らくメンテ」風アイロンでシワを伸ばしてきれいの仕上げます。 |
ヒートポンプのやさしい低温風が衣類の傷みを防ぎます。温水とウルトラファインバブルの効果で、ガンコ汚れ、除菌にも! |
業界最高水準の省エネ、おひさまよりふんわり仕上がる!ハイブリッド乾燥技術と無排気乾燥方式で省エネ、さらに低騒音。 |
【タテ型】メーカー性能
パナソニック |
日立 |
東芝 |
シャープ |
---|---|---|---|
泡の力とパワフル立体水流で、頑固汚れも◎温水の力で黄ばみもニオイもスゴ落ち! |
隠れ汚れまで落とす洗浄力はそのままに、湯の痛みも抑えて衣類長持ち! |
「洗い」も「すすぎ」もウルトラファインバブル繊維の奥から汚れを落として、黄ばみを防ぎます。 |
穴なし槽でムダ水をカットして大幅に節水。黒カビなどの侵入を防ぎ、洗濯槽をきれいに保ちます。 |