XQ1連れてダイビングをしてきました。
2014/7/4 up!
今年もダイビングのシーズンがやって来ました。前回のXQ1レポでもお伝えしましたが、
なんとフジフイルムさんからスーパー久しぶりにハウジングが出てるんです!
もう夏ですよ。ナツナツ!海が呼んでいるのですー。
今年もまた阿嘉島ダイビングに行って参りました。
今回はなんとXQ1を連れて行きました。これはかなり感激です。
某ダイビングショップのガイドさんがQX1で海の写真撮ってるのを見たのですが、とても美しい!光をミカタにして、キラキラした海の写真をたくさんFBとかにアップしてるのを見ました。
ハイスペックカメラすぎて上手に使えないかも・・という若干の不安を覚えつつ、
XQ1にハウジングを装着して、海ヘゴー。
慶良間諸島が国立公園に指定されました!
■装着の前に
ハイスペックカメラを使う人ってきっと、ホワイトバランスとかを自分でいじるんだろうけど、 わたしはダイビングもまだ初心者だし、海でXQ1使うのも初めてなので水中モードに設定します。 今回は本体側の「ハウジング着けてるモード」みたいのはないみたい。 F600EXRのときは、「ハウジング装着モード」にすると、電源がオフでもレンズが出っぱなしになっていた。
装着していきます。
やっぱりギュウギュウ。これ、上手にセットするコツはあるのだろうか・・。
シリカゲルをここにストンと入れます。
装着完了
撮ってすぐにアップ可能だ
久しぶりにケラマの海にもぐれて、カクレクマノミに会えてテンションアップ。この感動はどうしても海から出たらすぐに伝えたい!
ってことでインスタグラムでトリミングしてすぐSNSにアップだ!
↑
こんなことが出来るから、wifi機能付きのカメラはタマランですね。
トリミングとかしてソフトコーラルのぷにぷにさが分かる感じ。
ありがとう。アプリとスマホ。時代はどんどん便利になるのね。
海の写真はあまり得意じゃないですが・・。
海の中だとテンパるので、あまり上手に写真が撮れないのですが・・。
シャッター押しただけ。
XQ1の感想
今回は念願のXQ1を持ってダイビングをしてまいりました。
どんだけキレイに撮れるかしら、と期待してました。でもやっぱりXQ1て難しいカメラなのでしょうかねー。
ハウジングにくるくるするのがついていて、F値とか変えられたんでしょうけど、
わたしはもう、「水中モード」でひたすらシャッターを押すだけでした。
あー。あと30回位潜ったら上手に写真を撮れるようになるような気がする。ムリか。
話はぜんぜん違いますが、富士フイルムの昔お世話になった営業さんに、「ホルモンヌさん、最近辛口コメントないけど、ぬるま湯に浸かってんじゃないの?」
と軽く説教されました。ぬるま湯には浸かってないですけど、アラフォーデビューしてちょっとオトナになったんですよっ。