節約大好き主婦がIIJmioを契約してみた!
2014/01/31 up!
スマホの使用料を安くするために、IIJmioを契約してみました。
IIJmioの使用レポをしてみます(自腹。)
iPhone4sのバッテリがそろそろヤバイと思い始め、 (2年以上使ってたし)そろそろ5sかなー・・と考えていました。 家族割のキャリアとiPhone用のキャリアの2個持ちで、 家族割の方も待ちに待ったiPhone取り扱いが決定。やったー♪ と思ったけど使用料がべらぼうに高い!ので色々考えました。
ある日、IIJmioをノジマオンラインで取り扱うということになり、 販促ページを作るお仕事がやって来ました。 リーダー中浜にSimフリーはオトクだぜ、IIJmioいーと思わない? とススメられ、家族割キャリア1本持ちを諦めてやっぱり2コ持ちを続けることにしてみました。
iPhoneでほっとんど電話しなかったし、電話するのってほぼ家族だけだからま、いっかと。

出費の話
ハードの出費:
iPhone5s 32GB(SIMフリーだからアップルで購入):81,800円。→最近のパソコンより高い。ワォ。
IIJmioSIMカード:3,150円。(当店で在庫アリ。当日出荷。ワォ。)
通信費:
家族割パカパカケータイ:約1,300円/月
IIJmio使用料:1,596円(多分945円のミニマムプランで十分だと思うけど、今月は一応ね。)
ということで月々3,000円未満で楽しいスマホライフです。
流れ:
まず、なにはともあれ端末が対応しているかチェックが必要。
https://www.IIJmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp
こちからから対応している端末を確認出来ます。
どうやらホルモンヌ使用のiPhone5sでは3G回線しかまだ対応してない&デザリングは出来ないみたいです。
あまり気にならないから気長に対応を待ちます♪デザリングはしないと思うけどとりあえずLTE対応してくれーぃ。
次はSIMカード
http://online.nojima.co.jp/commodity/1/4545904001198/
これはnano SIM↑
http://online.nojima.co.jp/commodity/1/4545904001181/
これはmicro SIM↑
ホルモンヌはiPhone5sなのでnano SIM IM-B020を購入。
ブツが届いたよ!
さて、おうちにiPhone5sとSIMカードが届いたらセットアップをします。 iPhone本体のサイドにあるSIMカードを入れるところをパカっと開けて(開ける道具が本体に付属している。) IIJ mioのSIMを入れて、あとは本体パッケージにある説明に沿って設定するだけー。 IIJからメールも来るのでよく読んでください。 それから「構成プロファイル」をサイトからDLして、iPhoneに添付&メールしてDLしたらiPhoneが勝手に設定してくれます。 ハイ。もう使えます。




ちなみに、一瞬SMS機能付きのにしようかなー・・と思いましたが、 パカパカ携帯ですでにSMSは使えるのでイラン、ということでSMS機能はやめました。 (ノジマオンラインにはSMS機能付きのSIMカードは販売してません、今のところはね。)
あとはフツーに、docomoの回線を拾ってくれて、、楽しくLINEでおしゃべりしたり、オンラインゲームしたり、写真をSNSにアップしたりとか 楽しく出来ます。
バンドルクーポンってなーに:
IIJmioの謳い文句に、
945円の月額費用の場合→500MBまで3GかLTEが使える
1,596円の月額費用の場合→2GBまで3GかLTEが使える。
とありますが、その500MBとか2GBとかのパケット的なことらしいです。それがクーポン。
超えると200kbpsの速度に切り替わっちゃいます。
(あと集中して使っちゃった場合。)クーポン切れになったら新たにクーポンを買うことも出来る!
使い方に合わせて、クーポンをオンとオフにすることが出来て、オフのときだと最大200kbpsの速度に切り換えることが可能。
PCサイトか、アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」から行えます。
ちなみにオフだとクーポンは使わないのだ。スゴイねー。

色々検証:
オフの状態でLINEとかやってみたらどの程度の速さなのかやってみる。 (計測出来ないのでストレスを感じるかどうかで確認。)
LINE:ぜんぜん気になりません。快適♪でも音声通話はしてないけど。
LINEで画像を送ってみる:680pxの正方形写真はさささっと送信可能!
LINEで企業からの広告メール:ちょっとストレスを感じます※1
女子力たっぷりなオススメお天気アプリ:さすがに画像を読むとき時間がかかる。※2、※3
gMail:普通のテキストのメールだったら全然平気。写真のときはかなり重い。htmlメールとか勘弁してくれ、と思います。※4
Facebook:気持ち重いかなー・・と思うけどちょっと待ったらすぐ画像は出てくるので気持ちを穏やかに待つとか。
Twitter:全然気になりません。快適だー。
googleマップ:画像データが出ないからイライラする。イライライラ。
オンラインショッピング:画像は出てこない。やっぱイライラする。
Instagram:イメージのロードに時間かかる。※5けどアップはイメージアップはわりと速い!※6
ゲーム:快適♪(モノによる)※7。ちなみに、「クマとも」は出来ませんでした。Ω\ζ°)チーン
テキスト系ならノーストレス!
ということは、来月から945円のにして、基本はクーポンオフで使えばいいんだねー。
あらー。お安いわ。
しかもクーポン今月分は来月の末まで繰り越して使えるから、更にヨイ感じ。
クーポン使ってるときに、iPhoneの設定とかで気をつけること:
1・アプリのアップデートは自動にしない!おうちでwifi環境でやりましょうー。
2・がんがん使ってると、制限があるから気をつけないと遅くなる。
3・クオリティの高い写真とか添付してもらってDLするとそれだけですっごく使ってる。
4.htmlメールの画像は、後で読み込む設定にして、重要そうなのだけDL!
こんな感じ。
まとめ
クーポンスイッチ(みおぽん)の使い方とかがイマイチ理解出来てなくて、
ずっとLTE/3Gで使ってたんだけど実はクーポンオフでもばっちりイケルので、大きいデータを取り込むとき以外は200kbpsでヨイ!ってことがわかりました。契約してもう2週間経ってるんだけど、あらら、って感じ。
もう来月から945円のプランに変更だ!→変更した!
ということで、来月の請求は、1300円(パカパカ。実際は1290円くらいだった)+945円で、2245円だよ!
今回は、IIJmioをご紹介!なかなかヨイです。詳しいお話はこちらから見てね♪
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位
-
15位
-
16位
-
17位
-
18位
-
19位
-
20位
-
21位
-
22位
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位
-
30位
-
31位
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位
-
38位
-
39位
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位
-
47位
-
48位
-
49位
-
50位
-
次亜塩素酸の除菌スプレー
-
世界初!骨伝導イヤホン
-
ギフトに最適スマホプリンタ
-
キティちゃんのチェキ
-
VLOGCAMに新色登場
-
最新ドローン
-
スマホ専用プリンター
-
広角化した人気カメラ
-
日本限定発売
-
最大800mm相当の超望遠撮影
-
パッと構えて、瞳にピント!
-
片手でお掃除ラクラク
-
熱を逃すマスク
-
スマホをUV除菌
-
追加コンテンツを収録
-
ポケモンコラボ
-
ブラザー最新モデル
-
ノジマ限定特典あり
-
ノイキャンモデル
-
スポーツ向けモデル
-
世界最小フルサイズ
-
運動会カメラ
-
秋の新作液晶テレビ
-
化粧水ミスト初搭載
-
さらにおいしく
-
マリオ35周年記念
-
マリオ35周年記念
-
アルコール除菌液
-
次世代両面テープ
-
耐圧防水テープ
-
ちゅーるあります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
東亜産業 コンパクトCO2濃度測定器 TOA-CO2MG-00114,080円