週刊特集コーナー第10弾!(バックナンバーはこちら)

習慣少年シャンプー

毎日暑いですね!
室内にいてもアタマから汗が吹き出してしまうこの陽気、シャワーを浴びるのが待ち遠しい!
カラダに比べて良く見えないアタマの様子。ちゃんと洗えてないと、思わぬ症状に悩まされちゃうかも!?

■ 最近こんな症状はありませんか?

→ 頭皮がかゆくなることが多い
→ 頭皮がべたつきやすくなった
→ 肩こりや目の疲れがよく出る
→ 顔や首筋のハリがなくなってきた

一つでも当てはまる人は
アタマに良くないやりかたでシャンプーをしているかもしれません!


■ アタマに良くないシャンプー方法とは?

負の循環

実は、アタマにかゆみや、ベタつきなどのトラブルを抱えている人ほど、勢い良くアタマを洗う傾向にあるのだとか。
洗いあがり直後は、スッキリしたような気がしますが、この方法では頭皮にキズがついて、アタマが更にかゆくなります!
さらに、キズのついた頭皮を保護しようと、皮脂(アブラ)が過剰に分泌されて、頭皮がベタつきやすくなります。

そして、シャンプーで洗い以上に大切なのは「すすぎ」です。
実はシャンプーの前にしっかりとお湯で流すだけでも、ある程度の汚れは取れます。
シャンプー後は泡が無くなってからが、本番のすすぎだと思ってください。

石鹸で手を洗う時、ヌルヌルが落ちるまでしっかり流しますよね。
髪だとヌルヌルが感じにくいので、髪表面から泡が完全に落ちても、まだ頭皮にシャンプーが残っているのに気づかないんです。

スタッフNの頭皮
コチラはスタッフNの頭皮の様子
古くなって剥がれ落ちた皮脂(アブラ)や、汚れが表面に付着しています。
これらが毛穴に詰まると、髪の毛が生えにくくなっちゃいます!
←エレコムのUSBマイクロスコープを使って撮影しました。



■ ではどうすればいいの?

シャンプー前は、ぬるめのお湯でしっかり汚れを流す!
シャンプーは指の腹をつかって優しく洗う!
すすぎはシャンプーの倍くらい時間を使って、頭皮から完全に洗い流す!

↓さらに
入浴時に頭皮をマッサージしながらシャンプーすることで、
アタマの血行を促して、肩こりや目の疲れを改善。
顔を引き締めて、顔や首筋にハリをもたらします。

■ 効果的なマッサージ方法

マッサージ

親指以外の四本の指の腹を使って、
小さな円を描くイメージでやさしくマッサージしていきます。
額から頭頂部に向かい、つぎに側頭部、後頭部の順番で、力を入れすぎずに、
「揉む」と「押す」を意識しながら、入念にマッサージをしていきます。


でも、手作業だと揉み加減がよくわからないですよね
↓そこで

電動ブラシを使ってみました!


■ ラクに優しくアタマを洗える、電動ブラシを使ってみた!


パナソニック
頭皮エステ
皮脂洗浄タイプ
EH-HM75-S

■こんなふうに動きます

■スタッフけんたそが一週間使ってみた!

・充電→ 一週間は充電切れ心配なし
・泡立て→ いつもどおりシャンプーをしてから使える
・片付け→ ブラシが密集してるのでタオルで拭くのが手間
・感想→ 本体のブラシ自体がぐるぐる回ってくれるので、上下に動かすだけでマッサージできる点はラクだと感じました。血流がよくなったからか、アタマがスッキリして、夜もぐっすり眠れるような気がしました。


頭皮に汚れがちょっと残っています。
すすぎが甘かったと反省!

ツインバード
頭皮洗浄ブラシ
モミダッシュRE
SH-2799

■こんなふうに動きます

■スタッフわかちゃんが一週間使ってみた!

・充電→ 一週間は充電切れ心配なし
・泡立て→ 本体に液をつけて泡だてるので時間がかかる
・片付け→ ブラシの本数が多いのでタオルで拭くのが手間
・感想→ 本体のブラシ自体は回転しません。自分で円を描くように動かしましたが、その分、洗う場所を意識できて、頭皮をキレイにすることができたと思います。朝起きた時の肩こりが軽減された気がします。


頭皮に付着してた汚れが、きれいに取り除かれました!
しっかり時間をかけてすすぎをした結果が出ています!

■ 結論!

急がばまわれ!ゴシゴシスピード洗いはNG!
頭皮をやさしく洗って、しっかりすすぐを意識した毎日のシャンプー&マッサージで
アタマもカラダもスッキリ健康的になっちゃいましょう!


スペシャルサンクス!
文中のアドバイスは、美容師のゼクトサウス山前さんにお伺いしました。

よかったら「いいね!」して友だちに教えてね♪