









プリインストールされている「Reder(TM)」
アプリを使ってコミック・雑誌などの電子書籍を楽しめます。
例えば内蔵メモリー20GBを本の保存に使用すれば、書籍なら約20,000冊(※)コミックなら約500冊(※)保存できます。
※一般的な書籍1冊のファイルサイズ約1MB、または一般的なコミック1冊のファイルサイズ約40MBで計算した理論値




スマホと違い、画面が大きいからタブレットは「いっしょに」ができるツール。
親子でいっしょに写真や動画を見たり、兄弟やお友達といっしょにアプリで遊んだり......。
スマホより利用シーンがぐっと広がります。






ソニー製ブルーレイディスクレコーダーと連携すれば、Xperia(TM) Tabletがどこでも
テレビになります。
録画や放送中の番組を外出先でも転送の
手間をかけることなく、その場ですぐに
視聴できます。
※最新の「TV SideView」アプリのインストールおよび、初回のみ課金(463円+税)が必要です。
※レコーダーのインターネット接続、および本機とホームネットワークで接続する必要があります。
※Wi-Fiが利用できる環境や、携帯回線(別途パケット通信料がかかります)が必要です。
※ネットワーク環境によっては、再生が途切れる場合があります。
詳しくは ソニーブルーレイディスクレコーダーサポートページをご覧ください

メーカー独自の試験基準に基づき(浴室などの)高湿度条件下でご利用いただけることを
確認しておりますが、以下の点にご注意ください。
- せっけん、シャンプーや入浴剤の入った水など水道水以外のものをかけたり、水道水以外のものに浸けたりしないでください。
それらが付着してしまった場合、直ちに常温の水道水で洗い流してください。 - 湯船(温水)に浸けたり、落下させたりしないでください。
- 湿気の多い場所に長時間放置しないでください。 ご使用後は、浴室から取り出しておいてください。
- サウナ、温泉では本機を利用しないでください。
- 寒い屋外から暖かい浴室などに急に本機を持ち込まず、一度室内に置いて本体が温まってから持ち込んでください。
- 浴室内では充電を行わないでください。 動作中にイヤホンを接続しないでください。




専用アプリ(*)を使ってXperia(TM)
Z3 Tablet CompactとPS4(TM)を
接続すれば、リモートプレイが可能。
家じゅうどこでもゲームを楽しめるように
なります。

* 専用アプリは年内リリース予定です
※ 画像の使用イメージはワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK(R)4)(別売)とスピーカードック(BSC10)
(別売)の組み合わせです
※ リモートプレイは家庭内のWi-Fi環境での使用を推奨しております。外出先Wi-Fi環境での使用は推奨しておりません





CDの音質を超える192kHz/24bitの
ハイレゾ音源に対応。まるでレコーディング
スタジオやコンサートホールで聴いているかのような、かつてない臨場感を楽しめます。




*1 8インチクラスの液晶を保有するタブレット製品において。2014年10月1日時点
*2 IPX5/8
*3 10インチ以上の液晶を保有する、Wi-Fiタブレット製品において。2014年5月時点



-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位TOSHIBA 【台数限定!お得な旧モデル】 エアコン H-Pシリーズ【主に6畳/ 2.2KW/ 100V/ホワイト/ 2021年モデル】 RAS-H221P-W-ESET59,800円15,290円クーポン付き
-
10位
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位
-
15位
-
16位
-
17位
-
18位
-
19位
-
20位
-
21位
-
22位
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位
-
30位
-
31位
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位
-
38位
-
39位
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位
-
47位
-
48位
-
49位
-
50位
-
2022.05.16
-
2022.05.04
暑さ対策におすすめ!人気ネッククーラー比べてみました
今年の夏は、去年に引き続き猛暑が予想されています。既に、4月の時点で真夏日に迫る気温になる時もあり ... -
2022.04.25
冷蔵庫を買い替えて、ふるさと納税をフル活用!
ふるさと納税とは、自分が選んだ応援したい地域への寄付(納税)ができる制度です。ふるさと納税が始まったのは ... -
2022.04.18
家電の節電テクニックをご紹介。家庭の電気使用量が高い家電とは?
2022年3月16日午後11時30分過ぎに、福島県沖で最大震度6強の地震がおこり、その直後から火力発電所などが停止 ... -
2022.04.11
コンビニコーヒーユーザーに読んでもらいたい!「おうちコーヒー」入門
コンビニではおいしいコーヒーがワンコインで販売されるようになり、今や外で買うドリンクとして定着したコンビニのコーヒー... -
2022.04.04
意外と知らない加湿機の手入れ方法。タイプ別のお掃除方法をチェック
加湿器は、しまう前と使い始めるときにはお手入れが必要です。また、長く稼働させている場合は定期的なメンテナンスを...
-
2022.05.13
【衝撃】腕毛が濃い男が8万円の家庭用ムダ毛ケア機器を1ヶ月使ってみたら効果がすごかったwwww(光エステ ES-WP98)
おるたなChannelのないとーさんと渋谷ジャパンさんが、Panasonicの光美容器 光エステ〈ボディ&フェイス用〉 ES-WP98を... -
2022.05.07
BOSEがついに反撃開始!最新Bluetoothスピーカー「SoundLink Flex」が小型なのに最新技術満載で音もめっちゃ良い優れもの!やっぱボーズはすげぇ!【購入レビュー】
林先生の初耳学などに出演のユーチューバー、セゴリータ三世さんが、BOSEの最新スピーカー「SoundLink Flex」を... -
2022.05.07
あの話題の新商品使ってみた【ダイソンオムニグライド】(ノジマ恵比寿)
ノジマ恵比寿店のスタッフが、ダイソン コードレススティッククリーナー オムニグライドを紹介... -
2022.04.14
【テレビ争い不要!】もうテレビを奪われても大丈夫‼ノートPCでSwitchやPS5を楽しもう!OmiPlay
ガジェット紹介TAKAチャンネルさんが、ミニマル キャプチャーボード OmiPlay(オミプレイ)を紹介... -
2022.04.13
ヘッドホン:LinkBudsの通話性能を深堀り! by ワタナベカズマサ long ver.【ソニー公式】
ガジェット系インフルエンサーとして活躍中のワタナベカズマサさんが「LinkBuds」の通話性能にフォーカス... -
2022.04.13
【OpenRun Pro】骨伝導イヤホン最高峰 買うならコレ【Shokz】
iPhone芸人・家電芸人のかじがや電器店さんが、骨伝導イヤホンOpenRun Proを実際に使ってレビュー...
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位