

被写体に近づけないシーンでも、より大きく残したい。そんなときに活躍するのが光学30倍ズーム。離れている被写体にも大きく迫れます。さらに、全画素超解像ズームなら、解像感を保ったまま最大60倍(*)まで撮影可能です。
*光学30倍ズームを含むワイド端からのズーム倍率
-
ズームなし
-
光学30倍ズーム
-
全画素超解像60倍ズーム

高倍率ズーム撮影時に起こりやすい手ブレ。サイバーショットなら、進化した光学式手ブレ補正で、ブレをピタッと抑えられます。手ブレ補正は、カメラを構えているときは常に有効なので、フレーミングやピント合わせもスムーズ。撮りたいシーンを逃しません。
-
光学式手ブレ補正なし
-
光学式手ブレ補正あり


ノイズやブレが目立ちやすい夜景撮影も、サイバーショットなら簡単キレイ。プレミアムおまかせオートを使えば、暗いシーンを自動で認識し、最大4枚の連写画像を重ね合わせてノイズを低減。三脚を使わなくても、ノイズやブレのない美しい夜景が撮影できます。
* ISO6400以上では全画素超解像技術および重ね合わせ連写を使って実現しています
-
スマートフォン
-
サイバーショット

-
HX90Vは、ポップアップ式のファインダーを内蔵。明るい屋外などで液晶が見えにくいシーンでも、ファインダー越しに被写体や構図をしっかり確認できます。また、ファインダーを覗くと、両手でカメラをしっかりと構える格好になるので、手ブレ防止にもつながります。

-
人物がフレームアウトしてしまったり、表情が気に入らなかったり、撮影するのが難しい自分撮りも、180度可動式のモニターを使えば、アングルや構図、表情などをモニター上で確認しながら撮影できます。

-
1回の充電でWX500は約400枚(*1)、HX90Vは約390枚(*1*2)撮影できます。旅行中や長時間のイベントなど、こまめに充電することができないシーンでも、バッテリー残量を気にすることなく、大切な思い出をたっぷりと残せます。
*1 測定条件:液晶画面をON、ズームをW側T側それぞれ交互に端点まで移動を繰り返し、2回に1回フラッシュ発光、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影
*2 液晶モニター使用時。ファインダー使用時は約360枚
-
-
※ 30倍光学ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラにおいて。2015年5月19日広報発表時点(ソニー調べ)

*1 CIPA準拠 *2 光学ズーム含むワイド端からのズーム倍率 *3 静止画撮影時(アスペクト比4:3時)の35mmフィルム換算の数値です *4 電子式手ブレ補正併用 *5 推奨露光指数 *6 ISO6400以上で、全画素超解像技術および重ね合わせ連写を使って実現しています *7 液晶画面をON、ズームをW側T側それぞれ交互に端点まで移動を繰り返し、2回に1回フラッシュ発光、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影




-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位Microsoft 【B】【Switch】 Minecraft(マインクラフト)【人気ソフト2本同時購入で1000円引き!※要詳細確認】 HAC-P-AEUCA3,274円 (税込)32円分ポイント還元
(210件)
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位SIE 【PS5】 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット CFI-ZWH2J18,068円 (税込)
-
15位
-
16位
-
17位
-
18位
-
19位
-
20位
-
21位
-
22位
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位
-
30位
-
31位
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位
-
38位
-
39位Spike 【PS5】 バルダーズ・ゲート3 ELJS-200536,918円 (税込)
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位
-
47位
-
48位
-
49位
-
50位
ノジマは一人ひとりが自分らしく生き生きと働けることを支援し、自ら挑戦し成長したい方のご応募をお待ちしております。