
家計への負担を減らすため、省エネ家電に買い換えて、電気代をお得にしちゃいましょう!
最大70%以上節電 冷蔵庫

冷蔵庫の買い換え時期は、約10年と言われています。特に夏場はフル稼働するため、トラブルになりがち。
各社の最新冷蔵庫に搭載された節電モードは、ドアの開閉状況を見極めて、賢く冷やしてくれるスグレモノ。
無駄をなくすことで、10年前の冷蔵庫に比べ、年間、最大70%以上節電!
10年間では約12万円の電気代節約。浮いた電気代で元がとれちゃいます!
最大50%以上節電 LED照明

LEDの特徴は、省エネ、長寿命。
ご家庭の照明を白熱灯からLED照明に交換すると、50%以上節電になります。
電球を一つ交換するだけでも、1日5円。10年間では約18,000円の電気代が節約できちゃいます。
LEDの明かりには虫が寄り付きにくいという特徴も。夏場にはうれしいですね。
-
安心の3年保証付きELSONIC LED電球(全光束500lm/E26口金) 昼白色 広配光タイプ 40W形相当 E-FLW7N2
-
安心の3年保証付きELSONIC LED電球(全光束485lm/E26口金) 電球色 広配光タイプ 40W形相当 E-FLW7L2
-
安心の3年保証付きELSONIC リモコン付LEDシーリング (~10畳)調光機能付き IECL45N2
-
タイマー点灯で防犯にもPanasonic リモコン付LEDシーリングライト (-8畳) 調色・調光 HH-LC562A
最大40%以上節電 エアコン

家庭でもっとも電力を使っているのがエアコンです。
最新のエアコンは、10年前のモデルに比べて、年間40%以上節電!
10年間では約8万円の電気代節約に!
扇風機と併用すれば、清涼感アップ!エアコンの設定温度も抑えられて、電気代節約。
DCモーター搭載モデルなら、一般的な扇風機に比べて電気代50%以上OFFでオススメです!
あると便利な省エネサポートグッズ!
※ページ内の節電目安は、しんきゅうさんを参考にしました。
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位
-
15位
-
16位
-
17位
-
18位
-
19位
-
20位
-
21位
-
22位
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位
-
30位
-
31位
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位
-
38位
-
39位
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位
-
47位
-
48位
-
49位
-
50位
-
換気のタイミングが一目でわかる
-
ウイルス対策にダチョウ抗体
-
次亜塩素酸が生成できるスプレー
-
テレワークにも最適。世界初!骨伝導イヤホン
-
ギフトに最適スマホプリンタ
-
キティちゃんのチェキ
-
VLOGCAMに新色登場
-
最新ドローン
-
スマホ専用プリンター
-
広角化した人気カメラ
-
日本限定発売
-
最大800mm相当の超望遠撮影
-
パッと構えて、瞳にピント!
-
片手でお掃除ラクラク
-
熱を逃すマスク
-
スマホをUV除菌
-
追加コンテンツを収録
-
ポケモンコラボ
-
ブラザー最新モデル
-
ノイキャンモデル
-
スポーツ向けモデル
-
世界最小フルサイズ
-
運動会カメラ
-
秋の新作液晶テレビ
-
化粧水ミスト初搭載
-
さらにおいしく
-
マリオ35周年記念
-
マリオ35周年記念
-
アルコール除菌液
-
次世代両面テープ
-
耐圧防水テープ
-
ちゅーるあります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |