週刊特集コーナー第21弾!(バックナンバーはこちら)

いらっしゃい!ようこそ我が家へ。

今回は家の顔、玄関アプローチの石畳のお掃除です。。
玄関というのは風水的には運気を取り入れるところ、
それだけに明るく、きれいに掃除をしておくことが重要です。
でも、石畳をなめたらイカンです。デッキブラシでゴシゴシやってたら、朝からやってもいつの間にか夜になってます。
そこで・・。
まずは準備!
用意したもの
延長コード(外用。長いほうが動き回れます。)、ケルヒャーベランダクリーナー(東日本用)

格好にも要注意。
かなり水が飛び散ります
濡れてもいい格好→レインコートがあればベター
靴はクロックス→偽物でもOK
運動靴にするとびっちゃびちゃになりテンションさがっちゃいます。
(冬はクロックスだと寒いし靴下濡れちゃうから長靴でね。)
大そうじは冬場にやるので、お風呂を沸かしておきましょう。お庭掃除が終わった後にお風呂で温まりましょう。
その後はビー・・・。
先週お風呂の大そうじをやったばかりなので、キレイかと思います。(あ、わかちゃん家だった。)
それではお掃除テクをご披露します。
ケルヒャーベランダクリーナーがあれば時短に。パワーもスゴイ。
ではお掃除スタート

マシンの威力をお見せしたいので、半分だけキレイにしてみました。
バリオスプレーランスという強弱を調整できるノズルを装着
マックスにしてあてるとあれよあれよという間にキレイに。
デッキブラシだと時間もかかるし、腰痛のもとにもなるところが、あれよあれよとキレイになります。
動画でご覧ください
ブラシクリーナーを付けましょう。

ブラシクリーナーを付けてゴシゴシすることで表面にこびりついた黒ずみをかきだしながら落とします。
両手でしっかりとホースをもってカーリングのごとくこするわけです。
ブラシの内部はこのように二つの噴射口がついています。水の出方や流れ方を考えながらゴシゴシするべし。
考えながらやらないと、せっかくキレイにしたところがまたドロドロになります。
しっかり持っていないとどうなるか?動画でご覧ください
ご覧のとおり、しっかりお腹にチカラを入れてふんばりながらゴシゴシしないと飛んで行き、
それこそ全身水まみれ。クロックス履いて掃除していることに後悔します。気をつけろ!

タイルの黒ずみは、けっこう時間がかかるので地道にゴシゴシするべし。性格が出ます。

何処のご家庭にもある
宅配牛乳瓶の入れ物や
傘立て
犬の置物など、お掃除に必要のないものは片付けておきましょう
まずは片付けから。片付けないと、すべてが吹っ飛んで行きます。
お掃除が終わったら元に戻しましょう。わんちゃんも心なしか嬉しそうです。
庭掃除は、石畳だけをキレイにすればいいってもんじゃないんです。
「タイルだけキレイにしておけばいいや!」という安易な考えだと
せっかくがんばってもキレイになったことにはならんので、
草も抜くべし。抜くべしっ!!

動画でご覧ください
印象がだいぶ明るくなりました。
庭石もキレイにするのを忘れない。

おお。庭石とはなんて美しいのでしょう。日本人の心ですね。
庭石の美しさを保つにも、ケルヒャーがあればバッチリです。

とても美しいですね。心も洗われるというものです。

乾くとますます美しいですね。
雨ぐらいじゃ汚れは落ちません。やっぱり石畳の掃除には、高圧の洗浄マシンが必要ってことです。あと長靴。
おまけ
ボールは丸いので転がります。

ケルヒャーは水圧が高いので、ボールはコロコロと転がります。手で洗いましょう。Ω\ζ°)チーン
アイリスオーヤマの高圧洗浄機の場合。

アイリスオーヤマの高圧洗浄マシンは、ケルヒャーよりも水圧が低めです。
どっちかっていうと水かけて自分でゴシゴシする感じ。
バイクや、自転車、洗車にお勧めです。(傷つけたらいかん。思いやりが必要です。)
今回使用した商品はコチラ。
ベランダクリーナーですが、石畳のお庭もピカピカに。

KARCHER ケルヒャー
ベランダクリーナー 東日本(50Hz)用 1601442
西日本(60Hz)用 1601443もございます。

KARCHER ケルヒャー サクションホースセット 4440238
タンクやバケツからのお水を使う場合にはコレ!必須アイテムです。

KARCHER ケルヒャー サクションホースフィルター 2642-794
フィルターもあります。。

IRIS アイリスオーヤマ
高圧洗浄機 スターターセット FB501AE
デリケートな自転車などにはコチラ
次回予告

次回はペコちゃんが、風水的にも玄関の次に重要とされる開運の扉。
窓の汚れに挑みます!
よかったら「いいね!」して友だちに教えてね♪
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位TOSHIBA 【台数限定!お得な旧モデル】 エアコン H-Pシリーズ【主に6畳/ 2.2KW/ 100V/ホワイト/ 2021年モデル】 RAS-H221P-W-ESET59,800円15,290円クーポン付き
-
10位
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位
-
15位
-
16位
-
17位
-
18位
-
19位
-
20位
-
21位
-
22位
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位
-
30位
-
31位
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位
-
38位
-
39位
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位
-
47位
-
48位
-
49位
-
50位
-
2022.05.16
-
2022.05.04
暑さ対策におすすめ!人気ネッククーラー比べてみました
今年の夏は、去年に引き続き猛暑が予想されています。既に、4月の時点で真夏日に迫る気温になる時もあり ... -
2022.04.25
冷蔵庫を買い替えて、ふるさと納税をフル活用!
ふるさと納税とは、自分が選んだ応援したい地域への寄付(納税)ができる制度です。ふるさと納税が始まったのは ... -
2022.04.18
家電の節電テクニックをご紹介。家庭の電気使用量が高い家電とは?
2022年3月16日午後11時30分過ぎに、福島県沖で最大震度6強の地震がおこり、その直後から火力発電所などが停止 ... -
2022.04.11
コンビニコーヒーユーザーに読んでもらいたい!「おうちコーヒー」入門
コンビニではおいしいコーヒーがワンコインで販売されるようになり、今や外で買うドリンクとして定着したコンビニのコーヒー... -
2022.04.04
意外と知らない加湿機の手入れ方法。タイプ別のお掃除方法をチェック
加湿器は、しまう前と使い始めるときにはお手入れが必要です。また、長く稼働させている場合は定期的なメンテナンスを...
-
2022.05.13
【衝撃】腕毛が濃い男が8万円の家庭用ムダ毛ケア機器を1ヶ月使ってみたら効果がすごかったwwww(光エステ ES-WP98)
おるたなChannelのないとーさんと渋谷ジャパンさんが、Panasonicの光美容器 光エステ〈ボディ&フェイス用〉 ES-WP98を... -
2022.05.07
BOSEがついに反撃開始!最新Bluetoothスピーカー「SoundLink Flex」が小型なのに最新技術満載で音もめっちゃ良い優れもの!やっぱボーズはすげぇ!【購入レビュー】
林先生の初耳学などに出演のユーチューバー、セゴリータ三世さんが、BOSEの最新スピーカー「SoundLink Flex」を... -
2022.05.07
あの話題の新商品使ってみた【ダイソンオムニグライド】(ノジマ恵比寿)
ノジマ恵比寿店のスタッフが、ダイソン コードレススティッククリーナー オムニグライドを紹介... -
2022.04.14
【テレビ争い不要!】もうテレビを奪われても大丈夫‼ノートPCでSwitchやPS5を楽しもう!OmiPlay
ガジェット紹介TAKAチャンネルさんが、ミニマル キャプチャーボード OmiPlay(オミプレイ)を紹介... -
2022.04.13
ヘッドホン:LinkBudsの通話性能を深堀り! by ワタナベカズマサ long ver.【ソニー公式】
ガジェット系インフルエンサーとして活躍中のワタナベカズマサさんが「LinkBuds」の通話性能にフォーカス... -
2022.04.13
【OpenRun Pro】骨伝導イヤホン最高峰 買うならコレ【Shokz】
iPhone芸人・家電芸人のかじがや電器店さんが、骨伝導イヤホンOpenRun Proを実際に使ってレビュー...
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位