週刊特集コーナー第13弾!(バックナンバーはこちら)
シニアパワーでゴーゴゴー。

9月15日は敬老の日。
最近のシニアピーポーは、とっても元気でイケてる人ばかり。
セカンドライフをエンジョイしておられます。
2020年東京で開かれるスポーツの祭典などなど、
これから先何十年も、ますますエンジョイしていただきたい!
今が良ければいいんじゃないの。10年後の事を考えて欲しいの。よって今回のテーマは、

なんででしょうか?
- 政府でもこんなことを推奨しています。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201205/1.html
今が良くても、
ケガをしてしまったりしたときに動けなくなると、
活動力の低下
↓
運動能力の低下や食欲の低下
↓
体力・気力・意欲の低下・・・
という負のスパイラルにハマってしまうのだ!
コレはキケン。
今元気だからと言って甘く見てはいけません。
具体的にどうしたらいいのー?
キーワードは、「バランストレーニング」&「ウォーキング」

バランスボールの効能は?
バランスボールは座るだけで身体のコアの部分がバランスを取ろうとするため、 お気楽にコアマッスルを鍛えることが可能です。
テレビを見ながらでも、いっそのことゴハンを食べる椅子をバランスボールにしちゃいますか!?
スポーツクラブでも、バランスボールのレッスンは幅広い年令層の方に人気です。
真剣にやると次の日バッチリ筋肉痛。
つまずいたり、転倒を防ぎます!
効果の高いウォーキングの仕方
毎日、少なくとも30分以上、大股で、地面に足をぎゅっと踏み込むようにすると良いそうです。
目線はいつも10m~15m先を見ていると、姿勢がよくなり美しいウォーキングが出来ます。
慣れてきたら早歩きでするとエネルギー消費もあがります。
有酸素運動なので呼吸にも意識を持つとグー。
歩数計を使ったりするとテンション上がると思います。
ということで、エンジョイ日々トレーニンググッズを集めてみました!
バランスボール-バランストレーニングでコアマッスルを鍛えて転ばないカラダづくり
歩数計-たくさん歩いて足を鍛えれば代謝が上がる!
電池を入れるだけですぐに使える!カウント数が見やすい大画面の歩数計。
ホルモンヌもあと数年で40代に突入です。
ヘルシー&セクシーなおばあちゃんになりたいので日々筋トレしたりランニングをしたりする日々。
ところがトレーニングのしすぎで、足が太くなっちゃいました。
スカートもパンツも似合わないわっ。(´・ω・`)ショボーンとしていたところ、
60代のご婦人から、「ホルモンヌちゃん、年を取ったら足の筋肉はどんどん落ちていって細くなっていくのよー。
今足が太いのって良いことなのよー。」
と慰めていただきました。
今ステキなシニアな皆様も、これからイケてるシニアになる皆様も、未来の為に足を鍛えてみませんか。
「老いは足から!」をテーマに、頑張るぞ!

よかったら「いいね!」して友だちに教えてね♪
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位
-
15位
-
16位
-
17位Microsoft 【B】【Switch】 Minecraft(マインクラフト)【人気ソフト2本同時購入で1000円引き!※要詳細確認】 HAC-P-AEUCA3,274円 (税込)32円分ポイント還元
(210件)
-
18位
-
19位EPSON 純正インクカートリッジ【フォトブラック/ICBK79の仕様変更品】 ICBK79A12,286円 (税込)
-
20位
-
21位
-
22位
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位
-
30位
-
31位
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位
-
38位TAKARATOMY ポケモン カメラでリンク! ポケモン図鑑 スマホロトム -8,980円 (税込)
-
39位
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位SIE 【PS5】 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット CFI-ZWH2J18,068円 (税込)
-
47位
-
48位
-
49位
-
50位
ノジマは一人ひとりが自分らしく生き生きと働けることを支援し、自ら挑戦し成長したい方のご応募をお待ちしております。