スピードチャレンジ!
プリン写ルで誰よりも早く年賀状をつくっちゃうぞ!
2012/11/2 up!
世の中には「プリン写ル」という素晴らしい年賀状作成マシンがあるのです。
年賀状作成が面倒くさくてしょうがないホルモンヌがガチでみなとみらいで一番早く年賀状作成を終わらせてみました。

スピードチャレンジ!
プリン写ルで誰よりも早く年賀状をつくっちゃうぞ!

11月1日木曜日。
全国的に年賀状の販売がスタートしたこの日、
我々は勝手に「誰よりも早く年賀状をつくる!」というミッションを企て、
まずは、ストップウォッチを携えて郵便局へと向かったのである。

第一の難関、意外にも混雑していた郵便局。
窓口のお姉さまに、キャラクターの年賀状をオススメされ無事ゲット。
こんなかわいいデザインがあったなんて!なんだかウキウキ!
郵便局から出た時点で、既に2分が経過。
ノジマの休憩室に急行し、プリン写ルをセッティングします。

おめでたい紅白?のパッケージ

はいでましたコチラが一式

ひ弱なけんたそでも片手で運べちゃうボディ!

玉手箱のように

パカっと開いて、ドロンと大画面。よこの電源ケーブルを裏側に差し込みます。

たたんだキーボードを伸ばせばできあがりん!
なんとここまでの所要時間11分!
それでは、はがきづくりにとりかかりましょう。

はがき文面(デザイン面)をつくる!

文面メニューのカンタン作成をタッチ
差出人を登録し、デザインを選択、
写真入りのデザインを選んだので、SDカードから撮影した画像を選択します。

デザイン選ぶだけ、ほんとにカンタン!

ホルモンヌの使ってるSDカードはコチラ! ちょちょいと差し込みましょう

印刷方法を教えてくれるからミスがないね!

印刷の準備が整うまで13分間!

いざ印刷!!

今回は5枚印刷したのですが、
一枚あたり約30秒ほど時間がかかり、
トータルでは3分ほどで印刷完了。
しかしその間。プリン写ルは印刷待ち画面のままなので、
操作することができず、スピードチャレンジ中の我々には歯がゆい思いを。。
ご家庭では、家事の合間や食事の前にセットすると、時間が有効に使えますね。

コーヒー飲んで休憩だぜ
ここまでの所要時間30分。いよいよ宛名面の作成に取り掛かります!

つづいて宛名!宛名面の登録をして印刷をするのじゃ

ぽんぽんぽん!と画面の支持と音声ガイダンスにしたがって住所を入力!
手書きで文字入力ができるので、読み方の分からない難しい漢字もばっちし、

こんなへにゃちょこな文字も

きちんと認識!
全国の荻原さんと萩原さん、ごめんなさい。。

そんなこんなで、宛名面を印刷!
筆で書いたような文字から、ワープロ文字まで、
送る人にあわせて選べちゃいます。

フォントマニアにはこの選択肢がたまらないのですよ、お友達には丸ゴシック、会社の人には明朝体、両親には毛質楷書体かなー
年賀はがきにピッタリ収まるように配置され、
画面で事前に確認できるので失敗なし。

プレビュー画面でバッシッっとイメージがつかめちゃう

意外と文面とおなじくらいの時間がかかります、30秒気長に待ちましょう

ビッシと枠に収まって印刷できました。
宛名面も約30秒くらい。
住所録の中のデータを一気に印刷できるので、
こちらも、家事や食事の前にセットしておけば、
時間を有効に使えますね
さーいよいよ投函だ!!

「年賀状つくってるの?12月15日投函だよねー。」byあつこ。
「えっ!まだ受け付けてないの??まじですかっ!」

トータル時間はシクシク、、。
49分49秒で、投函一歩前まで作成できちゃいました。
失敗なしで年賀状印刷するならプリン写ル。
年末時間のないときにもオススメです!
番外編

フォトプリントも出来ちゃう!楽しい!ホームパーティの引き立て役?

ペンギンかわゆす

絵画調にしたり

フォトフレームになっちゃったり

クオリティたかす!お家からでなくても楽しい!

カノジョの写真を入れておけば、一人のランチも寂しくないね♪
ガチで年賀状を作ってみた感想 byホルモンヌ
プリン写ル、初めて使いました。
そもそも、年賀状はほぼ作成しないのですが、昔々作ったときにはPhotoshopで写真を切ったり貼ったり、絵を書いたりして作成。
宛名部分のみ宛名ソフトでプリントしました。
Photoshopで作ると、失敗をする可能性があるのでハガキがムダになったりするのですが、
プリン写ルならそんなことまったくなし!
DTPとかなんとか言ってる場合じゃないですね。
まったくびっくりいたしました。
ただ、問題はキーボードが使いにくかった。
文字が「あいうえお」をメインにしているので、普段ローマ字入力が慣れてるとキツイのです。
何はともあれ、おかげ様で、今年は5枚(少ない!)年賀状を作成済み。
12月15日には忘れずにポストに投函しようと思います。
15日前に投函しちゃうと明日届いちゃうよ!、とあつこに教えてもらい、
撮影してくれたけんたそも、撮影中にその事実を知ったらしいのですが、最後まで教えてくれませんでした。
よって、本気でビックリ。
間違えないでくださいねー。15日ですよー!!
今回ご紹介した商品は、
■CASIO
ハガキ&フォトプリンター プリン写ル 8型カラー液晶 PCP-2100
関連商品はコチラからどうぞ!
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
-
12位
-
13位
-
14位
-
15位
-
16位
-
17位
-
18位Panasonic 【少量入荷!】【3699lm/~6畳用】 【調光/リモコン付/Ra83/文字くっきり光/オンライン限定】LEDシーリングライト HH-CE0622D5,980円 (税込)
(19件)
500円クーポン付き -
19位
-
20位
-
21位
-
22位Apple 【ご注文前に下記注意説明をご一読ください】【キャンペーンクーポン対象外】 Lightning Digital AVアダプタ MD826AM-A5,201円 (税込)52円分ポイント還元
(96件)
-
23位
-
24位
-
25位
-
26位
-
27位
-
28位
-
29位SEGA メガドライブミニ2 HAA-252410,580円 (税込)
-
30位
-
31位Apple 【ご注文前に下記注意説明をご一読ください】【キャンペーンクーポン対象外】 iPad mini/8.3インチ/第6世代/Wi-Fi/64GB/2021年秋モデル/ピンク MLWL3J-A56,810円 (税込)568円分ポイント還元
(2件)
-
32位
-
33位
-
34位
-
35位
-
36位
-
37位Apple 【ご注文前に下記注意説明をご一読ください】【キャンペーンクーポン対象外】 Apple Pencil(第2世代) MU8F2J-A15,286円 (税込)152円分ポイント還元
(56件)
-
38位
-
39位
-
40位
-
41位
-
42位
-
43位
-
44位
-
45位
-
46位HITACHI リビング扇風機 【ACモーター/うちわ風/リモコン付き/8枚羽根】 HEF-AL300D10,692円 (税込)
-
47位Apple 【ご注文前に下記注意説明をご一読ください】【キャンペーンクーポン対象外】 Apple Pencil(第1世代) MK0C2J-A11,371円 (税込)113円分ポイント還元
(88件)
-
48位
-
49位
-
50位
-
2022.06.29
-
2022.06.29
【Sony初のゲーミングギア INZONEゲーミングヘッドセット3機種 先行レビュー】ノイズキャンセリング搭載のINZONE H9をPS5で実機プレイ!
Sony初のゲーミングモニター「INZONE M9」に引き続き、ゲーミングヘッドセット「INZONE H9 / INZONE H7 / INZONE H3」もノジマオンラインがいち早く入手... -
2022.06.25
Sonyのワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-XE300」「SRS-XE200」発表。家でも外でも大迫力のサウンドが楽しめる?その実力をチェック!
Sonyからワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-XE300」および「SRS-XE200」が発表されました... -
2022.06.13
ワンちゃんの換毛期はダイソンで解決!Dyson V7・V8・V8 slimで試してみた(コードレススティッククリーナー)
2020年からのコロナ禍で、ペット業界が好調です。数字でみると、2019年から新規飼育を始めた... -
2022.05.30
おすすめしたいモバイルバッテリー4選!
ゴールデンウィークも多くの人出があったと報道もあり、実際、街でも駅でも多くの人を見かけました... -
2022.05.24
エアコンは必ず試運転を。試運転の方法やエアコンを賢く使う方法をご紹介。
梅雨シーズンが終わると、本格的な暑さのピークに突入します。そのため例年6月をすぎると、エアコン工事で配送が混み合います...
-
2022.06.09
超進化した新型スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 2」がやってきた!
ガジェット系インフルエンサーとして活躍中のワタナベカズマサさんが「HUAWEI WATCH FIT 2」を実際に使ってみた感想や... -
2022.06.09
本体わずか709gと超軽量なのにタブレットみたいに使える高性能PC!「HUAWEI MateBook E」が新学期・新生活にめっちゃ最適すぎる!【レビュー】
大人気のガジェット系youtuberのセゴリータ三世さんがタブレットのように使える高性能PCとして「HUAWEI MateBook E」を... -
2022.06.09
HUAWEI Band 7 レビュー!世界最強スマートバンドが帰還!2022年No.1ローエンド決定!?(スマートウォッチ HUAWEI Band7)
今勢いのあるガジェット系youtuberのDaichiさんが「HUAWEI Band7」をご紹介しています。今年のローエンドNo1候補として... -
2022.06.09
いま、一番欲しいモニターHUAWEI MateViewをレビューします。3対2という珍しい縦横比に、なんとワイヤレス対応とは!(PCモニター HSN-CBA)
辛口ガジェット系youtuberの戸田覚さんがいま最も欲しいと思っているモニターとしてファーウェイの「HUAWEI MateView」を... -
2022.05.13
【衝撃】腕毛が濃い男が8万円の家庭用ムダ毛ケア機器を1ヶ月使ってみたら効果がすごかったwwww(光エステ ES-WP98)
おるたなChannelのないとーさんと渋谷ジャパンさんが、Panasonicの光美容器 光エステ〈ボディ&フェイス用〉 ES-WP98を... -
2022.05.07
BOSEがついに反撃開始!最新Bluetoothスピーカー「SoundLink Flex」が小型なのに最新技術満載で音もめっちゃ良い優れもの!やっぱボーズはすげぇ!【購入レビュー】
林先生の初耳学などに出演のユーチューバー、セゴリータ三世さんが、BOSEの最新スピーカー「SoundLink Flex」を...
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位ELSONIC ELSONIC新生活3点セット22 60Hz ELS-SHIN2022D-ESET44,000円 (税込)
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位