お顔の肌ケアしっかりしたい。けんたそです。
今の時代、メンズでも肌ケアは必須です。といいたいわけでなく、
単に顔に 吹き出物 ニキビができてしまうのがスゴくイヤ。。
ニキビがあるというだけで、テンションだだ下がりしちゃうのです。
ぴえん超えてぱおんです。
ニキビ跡もできちゃうし。
そんな折、パナソニックから新しい肌ケアができるシェーバーが出たので、
早速使ってみました!
お顔の肌ケアしっかりしたい。けんたそです。
今の時代、メンズでも肌ケアは必須です。といいたいわけでなく、
単に顔に 吹き出物 ニキビができてしまうのがスゴくイヤ。。
ニキビがあるというだけで、テンションだだ下がりしちゃうのです。
ぴえん超えてぱおんです。
ニキビ跡もできちゃうし。
そんな折、パナソニックから新しい肌ケアができるシェーバーが出たので、
早速使ってみました!
付属品:左上からお手入れ用の専用オイル、掃除用ブラシ。充電器。本体とマニュアル2つです。
ACアダプタがちょいでかい。充電完了したら省エネ&安全のために取り外しをとのこと。
この状態から
持ち上げるだけですぐに使用ができちゃいます。
【マニュアルの説明】
化粧水を塗ってからシェービングすることで、手で塗るよりだけより化粧水の保湿成分を肌の角質層までしっかり届けます。※ヒアルロン酸分子量5000~10000を使用した浸透量試験を実施。(メーカー調べ)
付属のクイックマニュアルを見ながらやってみます!
まずは化粧水を用意、最近ハマっているよさげなブランド品です。
いつものように顔に押し込んでなじませます。
そして登場。イオンレベルも、温感レベルもMAXにしてみました。
このプレート部分を顔にあてながらシェービングします。シェービングするので上部のキャップは外します。
それでは初シェービング!(くちびるの上のニキビ跡が気になるんです...!)
けんたそのように、ひげが薄くても、AIが自動で最適なパワーを見つけてシェービングできるので、肌に優しく産毛を剃れます!(ひげが濃い場合は、パワーが強くなります。AIすごい。)
そして、個人的にはこのトリマー機能が一押し
もみあげをキレイにカットできちゃいます
【マニュアルの説明】
シェービング後の頬や額などのお手入れでも、手で塗るだけより、化粧水や乳液などの保湿成分を肌の角質層までしっかり届けます。※ヒアルロン酸分子量5000~10000を使用した浸透量試験を実施。(メーカー調べ)
今回は剃らないので、上のキャップは取り付けておきます。
用意したのはこちらのクリームです。
マニュアルによると、化粧水、乳液を使う場合は、
滑らせずに押し当てたり離したりしてゆっくり動かし、
今回のようにクリームを使う場合は、滑らせて使ってねとのこと
忠実に従って滑らせます。顔の肉がぐわっと押し上げられます。マッサージ効果も期待できそう。
アブラギッシュになりがちな、額もしっかりケア。滑らせてゆきます。
初日ケア終了。ローマは一日にしてならず。
毎日続けて目指せローマ。
今までパパッと手でケアするだけだったので、道具を使ったケアは新鮮でした。
道具を使うことにより、鏡ごしに肌の状態をじっくり観察し、
自分の顔に触れ合う時間が持てたのはよかったです。
まだ初日で、動きもぎこちなく、まだまだ使いこなせてない感MAXですが
使っていくうちに慣れていくはず!
それと今回お風呂上りに使用したので、
ほてった顔を冷やすために冷感ケアもできたらいいなと思いました。
(ちなみに、温めると毛穴ひらくのでその後は冷やしたほうが良いみたいよ by 女子レポ ホルモンヌ)
毎日続けて、肌の変化を楽しんでいきたいと思います!
(このレポの内容はけんたそ個人の感想で、効果を保証するものではございません。)
使い終わったら都度洗って、道具のケアもお忘れなく。
けんたそ:はやく治したいニキビ跡。(ターンオーバー待ち。)くらげちゃんいわく、水をよく飲みよく出すのが、よきターンオーバーのポイントらしいです。飲むぞ水。