平均評価
4.7
ご注文後、マイページからのレビュー投稿で10ポイントプレゼント!
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
音楽を聴くのは良い
2019/07/03
(
サンタぽっち
さん )
色々なソースでSDカードで聴けるのはなかなか無いです。
満足しております。
録音の機能があれば、嬉しいですね。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
価格を考えると十分
2019/05/03
(
LT55
さん )
10年使用していたデッキの右側から音が出なくなり、購入しました。オートTA&EQで全て設定出来ると思ってましたが、設定するとお風呂場にいるような音でびっくり!!各スピーカーまでの距離を再度設定すると正しい音になりました。基本音源をPCに保存してあるWAVデータですが、USBメモリの場合、名称が表示されません。。。SDカードは表示されるのに。。。何かの設定モレとはおもいますが。。
選曲・音量調節は問題ありませんが、その他の操作は取説がないと出来ません。又、USBメモリの名称表示方法がわからないので-1とさせて頂きました。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
満足してます。
2018/10/29
(
マチゾー
さん )
本当に音がいい。そこが一番いいところだと思います。
操作感の悪さや、スイッチ類のチープな感じは、否めませんが1dinだし。この値段だし。しょうがないと割り切り、強いて言うなら画面をタイトル表示の設定にしている時、時計の表示がもう少し大きかったらなぁと思います。
USBは2つ付いているし、それこそタイトルは日本語(漢字)も表示されるし、音楽を聴くだけの人にはとてもおすすめだと思います。
漢字表示探してました
2018/04/30
(
ぱぱんだ
さん )
カーオーディオは漢字表示できるものが少ないですが、これは表示できるのでとても見やすいです。
接続方法がたくさんあるので、SDカードでもUSBでもBluetoothでも接続でき便利です。
操作は直感では思い通りにいきません。慣れないとわかりにくいと思います。
音はいいと思います。
音響特定測定用マイクというものが付属されていて、好みの音響空間を設定できます。
車を買い替えても、載せ替えたいと思えるような商品です。
オーディオマニアでも満足できる、ハイCPなヘッドユニット
2018/03/11
(
Batc
さん )
パイオニアのホームオーディオ・高級AVアンプにも付いているのと同様の自動音場補正機能が付いているので、どんなタイプの車やスピーカーでも、付属のマイクを座席のヘッドレストの位置にセットすれば、自動で調整してくれて情報を記憶してくれます。この機能を使えばプロが行うような調整を自動でしてくれるのでありがたいです。とりあえず自動調整すれば十分楽しめますし、そのあとで好みの音に微調整して楽しむのもアリだと思います。スマホもBluetoothで簡単に繋がりました。音楽やハンズフリー通話も使えて大変便利です。
こだわりの1DIN
2017/12/24
(
H_U
さん )
購入した車がオーディオレスだったので、
1DINタイプでは息の長い本機を奮発してチョイス。
主にUSBからのMP3再生がメインですが、中々綺麗に再生できています。
ラジオも問題なしです。ただ純正スピーカーで頭打ちになっている感が強いです。
交換やリアスピーカー増設などして
本機のポテンシャルを引き出していきたいと思います。
マツコネの音質向上をめざし。
2017/07/06
(
てらぼむ
さん )
DJデミオ(マツダコネクト装着車)に無理やり装着してます。
この価格でDSPもどきの設定ができるのは驚きです。
ネットワークモード、最初は戸惑いますけど理解するととても楽しいですね。いまだに設定決まりませんが。
それと、アンプは外部アンプのほうが活き活きします。
ちょっと古い機種なので、非圧縮の音源にはWAVしか対応していません。
わたしはハイレゾ対応のDAPをライン出力でAUX1につなげてます。AUX2はマツコネ。
…もうそろそろ後継機種だしてもバチ当たらないと思いますw
玄人向け
2017/05/05
(
ごめ
さん )
数年前のものにもかかわらず、未だに人気が高い商品として気になっていました。
デザイン的には少々古さを感じますが、対応メディアの多様性、好みの音場が作れること、スピーカー・アンプ等の拡張性の良さなど、
まだまだ他の追随を許さない性能はすばらしいものがあります。
設計時が数年前ということもあり、純正のステアリングリモコンアダプターがかなり高価なことが残念。
全体的には気に入っています。自分なりのこだわりを求めたい人にはおススメです。
でもそろそろ後継機種も欲しいかも…。
申し分なし!!
2015/09/26
(
グチ
さん )
USBメモリなどの外部接続端子が2口ありますので、重宝しています。
SDカードは、前面パネルを外さないと交換ができないので、定番の音楽を入れたままになってます。
オーディオスペースが1D分しかない車にお薦め。
2015/06/24
(
turboR
さん )
スペースが1D分しかない車に、2万円以下の中級機を入れるぐらいだったら、断然 DEH-970の方がお薦め、スピーカーのネットワーク接続も出来 USBも2系統 BTにも対応 高機能DSPメインユニットしては低価格 スピーカーを揃える方がよっぽど高い。
良い
2015/01/12
(
カレーパン
さん )
高級感とそれを使用することの喜びはあります
性能を使いきろうとすると車の粗が見えてきてしまうのが難点といえば難点です
電話のハンズフリーは良いです
すべての車につけるべきです。まるで助手席の人と話すように電話を受けることができます
取り付けしました。
2014/08/25
(
ダリア
さん )
注文して お盆が絡んで届くのが遅くなる
と思ってたら早く届きました。仕事上取り付けが遅くなり先日付けました。さすがカロッツェリア今までのデッキと質が桁違いです。機能満載で音質も申し分ない 次は、スピーカーかなと買い物が楽しみです。いい買い物ができました。
値段わりに良いプレーヤーだと思います。
2014/07/20
(
マーサ4624
さん )
外部アンプを使用する際、内蔵アンプを通さないよう、切り替えスイッチが付いているので
便利です。
しかし、デッキ〓アンプ〓スピーカーのバランスが悪く、スピーカーの性能を引き出せませんでした。
他社機との聞き比べ!
2014/05/19
(
田舎者
さん )
今回、本当に音が良いのか・・・・?をもとに、アジェストのコンポと交換してみました!
率直に、いいですねぇー^^!
車には、純正のスピーカーが6個付いていますが、びっくりするほど音が良いです!
なんか、もっと早く購入しておけば良かったと、思うくらいです!
壊れないことを期待し、大事に使いたいと思います!
完成度が高いモデルです。
2014/01/27
(
トヨッキー
さん )
上位フラッグシップモデルにも使用されている音響パーツが惜しみなく使われており機能も充実しており良い商品です。パネル、キー照明の発色も車のイルミネーション色に合わせられるので良いです。肝心な音質もこの価格でこれだけ出せれば満足です。内臓アンプも搭載していますが、外付けアンプを通してドライブさせると更に良いと思います。満足のいくヘッドユニットになると思います。
唯一の弱点は・・・
2013/12/22
(
sugar
さん )
カーオーディオの場合、リスニング環境である「クルマ」によって、大きく環境が左右されるので、オーディオ機器単体での評価は難しいです。
本機はメインユニットなので、当然組み合わせるスピーカーの性能や、相性、取り付け方法などによって結果である「音」は千差万別と言ってよいでしょう。
当然、同じ組み合わせでもセッティングにも依りますし、リスナーの好みによっても「音」は変わります。
自分の場合、同じメーカーの商品で統一し、基本的には締まった原音に近い音と言うか、ドン!シャリ!系では無く、クリアーな音をイメージしてセットアップしている最中です。
まだ手探りの状態で、まだまだ調整が必要と思っています。
其の中で、本機の性能、役割は十分にポテンシャルがあると手応えは感じています。
音作りは途中ですが、其のプロセスとして唯一の弱点はコマンダースイッチの操作性でしょうか。
本機についての評価で、他の方も指摘されている方が散見されますが、自分も同様の印象を受けました。
直感的操作性が欠けています。
取説とにらめっこしないでも、ある程度までは操作、調整ができなくては使い勝手が悪いです。
本機はかなり細く設定が変えられることが売りの一つでは有りますが、それを操作性がスポイルしている部分があることは間違い有りません。
コレが弱点で、1つ減点の星!4つです~!
買って正解
2013/10/19
(
たかさん
さん )
とてもいいですねぇ。
この値段でこれだけの物があるんですね今は。
普段はituneのデータをSDカードに送り聴いています。
特にオススメは車内の音場を自動で調整する機能。
付属の専用マイクにて行いますが、調整後は数段音質向上が実感できました。
買って正解でした!
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
お奨めできる製品です。
2013/10/06
(
あんこう
さん )
シンプルなオーディオ専用ヘッドが欲しくてこの製品にしました。
音質もよく、機能も豊富で、iPodの接続からスマホのヘッドユニット代わりと色々使えて満足しています。
本当にお奨めできる製品です。
大満足のよい買い物です。
2013/09/13
(
denka
さん )
新車購入時に専用ナビゲーションは不要と思ったので,シンプルなオーディオ専用ヘッドを探した結果本製品を選定しました。デジタル音源が各種媒体(SD,CD,Bluetoothなど)から再生でき,時代の進歩を感じます。タイムアライメントも自動設定でき,その効果に大変感動しました。軽自動車(新型EKワゴン)の標準装備スピーカでも好きなクラッシック音楽が堪能でき,家族との長距離ドライブでもストレスが減りました。これから購入検討しているかたにもオススメです。
文句無しです
2013/08/30
(
ぱんた
さん )
この値段でこの調整機能、見た目は上質だしイルミの色調を自由に変えられたりと、バーゲンプライスの見本のような商品です。
諸手を挙げてお薦め出来ます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
車の純正ステレオと交換
2013/08/25
(
tomo
さん )
車の純正のステレオに外部音声入力は有るけど、USBの入力が無いので
思い切って入れ替えをしました。
純正のステレオを上回る音の良さで大変に満足しています。
この商品はとても素晴らしいと思います。
2013/08/24
(
しょ^^ん
さん )
素人な私としては音は文句なしです。使い方はいまいち使いづらいですね。ま、完璧なものはないですから。
なかなか良い
2013/08/21
(
でこ8782
さん )
あまりお金をかけずにできる限り良い音を求めたい人や、ちょっと音にこだわって設定を楽しみたい人にはちょうど良い機種だと思います。音質や設定項目については概ね満足できるレベルで、全体的にはコストパフォーマンスは高いと思います。使いこなすにはある程度の知識が必要になりますので、音に興味がある方におススメしたいです。
まだ取り付けてはいませんが・・・
2013/07/29
(
beat
さん )
9月に納車予定なのですが、先に買ってしまいました。
今までの車には高価なナビを付けていたのですが、最近ナビのない車に1ヶ月乗ることになり、気づきました。
ナビはスマホで十分・・・スマホだけで知らない土地でどこでも行けました。少し不安なら、ポータブルナビを買おうかと思っています。
なので、これにしました。
購入して損はしない機種です
2013/07/18
(
雪山人
さん )
この価格で、この音質。 大満足です。
更に、USB・SD・BTと入力媒体は何でも来い(笑
購入して損はしない機種だと思います。
kenwood製からの買い替えです。
2013/07/17
(
ヒロボー
さん )
FMラジオの受信感度がよくなりました。ポータブルカーナビからFM波で飛ばしてますがノイズ感もなくなりました。
サウンド調整に葛藤してますがそれだけマニュアルもよく見れてます。
高品質な電子部品採用と音にこだわるこの機器は買ってよかったです。
コストパフォーマンス最高
2013/07/07
(
マック大好き
さん )
以前もカロッツェリアだったので「接続コードのソケットも同じだろう?」とそのまま接続しようと思いましたが、微妙に抵抗がありました。確認すると「おや、違う」あわてて接続やり直しです。無理矢理押し込んでいたら壊していました。
以前はAUXからiPodを聞いていたのですが、今回からはUSB直接接続で流石に音が素晴らしいです。値段の割には良い買い物だったと思います。まだま微妙な調整をしておりませんし、使いこなせていませんが、前より確実に音は良くなっていると思います。
1点、下の方に設置しておりますのでちょっとパネルが見づらいです。少し上側に傾ける事が出来るような仕様になっていれば良いと思います。
この値段で・・・
2013/07/03
(
おとパパ
さん )
DEH-P919からの買い替えです。この価格でこの音とは、恐れ入りました。DEH-P919がくたびれていたかもしれませんが、音質はDEH-970の方が良く聞こえます。乗っている車がムーブカスタムで外部の音を激しく拾うため、DEH-P01をあきらめてこれにしたのは正解だと思いました。さらにbluetoothまで付いているので、私にとってはありがたい限りでした。
使ってみて
2013/06/16
(
あす
さん )
デザインも音も良い。
唯一の不満点は曲間にわずかなポーズが入ることです。
この値段でこの音が出せるのは凄い。
2013/05/18
(
トシボ1020
さん )
まず完全無調整の状態で聞き比べても使っている部品が違うので音がいいです。
調節メニューが多いので苦労しますがバッチリ決まるとトリハダものです。
ただ直感的に操作できないのと使用感がカチッとしていなくて安っぽいです。
DEH-970
2013/05/07
(
umekichi
さん )
DEH-770からの交換でした。やはり金額が高い分再生力がいいです
特に低音は満足のいくものでした。私的には良い買い物だったと思います
価格の割に充実機能♪
2013/04/24
(
たか
さん )
6年間使用していたDEH-P710がディスク取り出し不良が発生した為買い替える事にしました。
今回はUSBメモリやSDカードによる再生が可能なのでとても便利。
PCに取り込んだオーディオデータはCD-RWに記録してましたので、書き込み時間が短縮でき、尚且つ大容量を持って行くことができました。
価格も高くなく、それでいて音質もシッカリしており、前モデルより低音がシッカリ出てますね。
操作パネルの開閉は電動から手動式になってコスト削減になってますが、使用メディアがUSBメモリになるので可動も少ないので問題なし。
操作方法も慣れれば問題なしかなと♪
イルミも以前はブルーのみだったのが、今回はマルチカラーになったので、気分でイメージチェンジできてとても新鮮です。
以前のデッキで無かった機能が詰まった内容となってますので、☆5つ進呈したいと思います。
期待通り
2013/03/18
(
amusik
さん )
1dinのbluetooth付きを探していたので、期待通りの買い物が出来ました。早速自分で取り付けて愛用しております。サブウーハーとの併用で音も良い感じです。
なかなかよい
2013/03/13
(
ばばばば
さん )
ケンウッドのU575SDを使っていましたが、SDカード内のファイル選択が煩雑で、思い切って交換してみました。
まず、求めていたファイルの選択がケンウッド機にくらべて大幅に楽になりました。表示が3行ありフルに情報が表示されるのはケンウッドとは雲泥の差です。
また、音が少し向上(情報量が少し増えて、音の品位も上がった感じ)です。マルチは試していませんので、音はふつうのトレードインスピーカーでの評価です。
あと、ケンウッドはファイル間で一秒くらい音が途切れてクラシック再生などはつらいのですが、この機種はギャップレス再生とまではいきませんが、ファイル間の跡切れがごく短く、さほど気にならないのはうれしいおまけでした(これが一番うれしいかも)。
フタが厚くて、開けるとコンソールの枠に干渉するため、いちいちフタを外さないと出し入れできないため、一点減点ですが、取り付け方で解消できるかも。
おすすめ
2013/03/10
(
トロちゃん
さん )
ディーラーでつけてもらいました。そうでないと、なかなか難しいです。
いいですねぇ
2013/02/27
(
ぷらむ
さん )
6年前のCarrozzeria DEH-P620からの交換です。
細かい調整ができるし,最近では当たり前のイルミネーションの変更ができるのがいいですね。
価格も以前のモデルより安く購入することができました。(上位グレードなのに)
全体的に大満足です。
リモコンは前モデルのほうがいいかな…
なかなかのものだと思います。
2013/01/27
(
choku
さん )
この値段でハンズフリー、SDカード、USB×2とこれだけの機能が付いているのはとてもありがたいです。
気になる点を上げるとするならば操作を覚えるのが慣れてないとちょっと使いにくい部分ですかね。
迷ったすえの購入
2012/12/17
(
ふもっふFIT
さん )
数年ぶりにデッキを交換しましたが、値段以上のスペックで満足しています。アンプも内臓されてますのでこれだけでフロントマルチ(ツイータ+MID)も出来ます。
私はツイーターは内臓アンプ、MIDは外付けアンプで使用しています。
今後はアンプ追加などでさらなるシステムアップも出来ますので、これからが楽しみです。まだすべての機能を使用してはいませんが、音質的にはクリアーな感じだと思います。(スピーカーやセッティング次第だとは思いますが)
良い商品ですね
2012/11/07
(
リンク
さん )
元の奴よりもかなり音がいいです。
ハンズフリーなどもついていて、スマートフォンとの相性が非常に良いです。
ちょっと高いですが購入してよかったです。
難点を挙げると、USBが背面になること。
本体前面がぎっちりなので難しいのかも知れませんが、前に引き回すのがやや大変でした。
コードを間違って引っ張って、抜けたりするとまたパネルを分解せねばならず、困るので、本当は背面は抜け止めストッパーとかも欲しかったところです。
もう一つ言うと、Bluetoothオーディオが自動再生されますが、自動再生は解除できるともっと良かったです。
いきなり鳴り出すとびっくりしますし、鳴らなくて良い時もあるので。
まあそれでも、コストパフォーマンスが良くて、値段の割には良い商品だったと思います。
満足
2012/10/30
(
シュウ
さん )
10年前だと これだけの機能がついてたら 軽く3倍くらいの値段がしてたのに こちらの商品は 定価で買っても得なのに 更に値引きされてるので オススメです‼
iPod、iPhone、SDカード、CD-R/RWなど 再生が出来。
日本語表示で アルバム、アーティスト、曲名など解りやすいです‼
一番良いところは 『オートタイムアライメント&オートイコライザー』『16バンドグラフィックイコライザー』で さらなる音の微調整が出来るので スピーカーの能力を引き出してくれます‼
自分は スピーカーも変えて このデッキを付け替えて 音楽を聴いてると
車の中なのに まるでコンサート会場に居るのではないかと 錯覚する時もありました。
最前列で 音楽を聴いてるような 錯覚がしました。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
非常によい
2012/09/15
(
たつー
さん )
二三年前のオーディオと比べて同じ値段で日本語表示があるのはすごいです。Bluetoothも、車内での電話には非常に役にたちます。
圧縮された音が、他のデッキとは、違う。
2012/08/30
(
ken
さん )
CDと圧縮された音と比べても音劣化をうまく補正されており、かなりお勧めです!
この価格としては、ですけど。。。。
買い物用のムーブカスタムにつけました。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
2台目購入
2012/08/28
(
デジタルアンプ
さん )
コストパフォーマンスが高いです。
拡張性も高くUSB端子が2つもあるのは良いです。
普通車と軽自動車にそれぞれ購入したした。
優れたコストパフォーマンスです
2012/07/02
(
水辺の風景
さん )
SDカードやUSBメモリーの使える機種で、
音質の良い物を探して、これを見つけました。
パネル前面にUSBメモリーを挿すタイプは、
うっかり手が当たったりして、
本体のコネクター部を壊す恐れがあるので、
USBメモリーは背面に延長コードで挿すタイプを探していました。
音質も調整すると十分満足のいくものになります。
付属の専用マイクでオートイコライジングができるのも
素晴らしいです。
めっちゃゴキゲン!!!
2012/05/21
(
rutepa
さん )
待ちに待った接続的フルスペックが、カロブランドなのにリーズナブル価格で買えて、めちゃめちゃゴキゲンです。ゴキゲンポイントを以下。
・Bluetooth(BT)で接続、再生できる!(オレ的にはココ!)
・SDカードを媒体として再生できる!(コレも重要!)
・オートタイムアライメント調整までつけちゃっていいんですか!?パイオニアのこだわりに妥協無し!
・USBで2つも受け付ける!(2つもイラネーとうれしい悲鳴でるぜ!ま、前席用と後部席用にしたけど。)USBの接続口をフェース面にせず、裏からコードで引き回す設計にしたパイオニアの見識に拍手!(フェースに刺すやつがあるけど、出っ張ってじゃまだから)
・イルミネーションの色を、クルマのイルミ色に合わせられる!
・音が自分好み(ドンスコ系)のゴキゲンサウンド!
・携帯電話とBT接続し、ハンズフリー通話が可能!しかも携帯のバッテリー残量まで表示するとは!(そこまでやるかっ!両方の意味で)
・バッテリーの電圧表示!
・フル接続/この音質ででこの値段!ありがとう世界のパイオニア!ありがとう、いーでじ!
イマイチポイントを以下。
・フェースのデザイン。ボリュームが出っ張りすぎ。(そのかわり操作はしやすいけど。)クルマのコンソール面と面一にならない。
・BTで再生するとき、曲名がでない。(USB,SDのときはでる。BTの仕様かな)
・SDカードの入れ替えには、フェースを外す必要がある。
・リモコンで操作できる機能が制限されている。
・ラインノイズフィルターの付属無く、そのままではオルタネーターノイズが入る。
・ツルピカフェースは私のマット調コンソールに合わない。
総合評価、100点満点で97点!買ってよかった!こんなのが出るのを待っててよかった!
低価格で高音質!!
2012/05/05
(
えすぷれっそ
さん )
CD-IB10-2+DEH-P919の組み合わせでのiPodの音質に満足できず、今回購入しました。
回り道せずに最初からDEH-970を購入しておけば良かったと後悔させられるほどの低価格&高音質に満足しております。
音良い
2012/03/31
(
ブライアン
さん )
同メーカーのFH-P710MDを使っておりましたが
調子が悪くなったため、こちらのオーディオに交換しました。
以前の物と比べてですが音は良くなったような気がします。
また、音や設定の調整範囲が広がったことも向上していると
感じました。
また、USB等外部機器への対応が優れており、お手軽でありがたいです。
1点気になったのが、バッテリーからの配線に
ヒューズや、フィルターが無く、以前の物を流用することになりました…
付属されているとさらによかったかと思います。
おすすめです
2012/03/15
(
地鶏
さん )
カロッツェリアの9シリーズだけあって、デッキ単体としては最上級の音質です。手軽にいい音を楽しみたい方におすすめです。
CDスロットのほかにUSB端子x2・SDカードスロットを備え、Bluetoothにも対応しています。
iPodなどはUSB端子に接続します。(要変換ケーブル)
フロントパネルを開けるときですが、ユニットの下がユニットよりも出っ張っているとロータリーコマンダーなどが干渉します。
なお出っ張り量にもよりますが、半開きの状態でもフロントパネルは取り外すことができます。