商品レビュー
平均評価
4.0
ちゃんと繋がるようになった
2020/10/17
(
きききききい
さん )
初めてネットを引いたが、初日はルーターの設定に戸惑いました。
マニュアルに設定したら、ようやく繋がるようになった。
意外と大変
使って満足
2020/05/31
(
HiroHisa
さん )
以前のものに比べて、WiFiの接続状況が改善されたように感じます。設定も簡単で、コンパクト感もあり、満足しています。
コンパクトで性能アップ
2020/05/24
(
HILLTOP
さん )
これまでもBUFFALOの無線親機を使っていましたが10年以上経過し、接続状況が不安定になったため交換しました。今までの機種より小型ですが接続が途絶えることはなくなりました。
商品説明
≪WSR-2533DHP3-WHについて≫

※1:表示の数値は理論上の最大値であり、実際の転送速度を示すものではありません。11n/gの初期値は288Mbps(理論値)です。11n/aの最大値は600Mbps(理論値)です。
※2:800Mbpsは2.4GHz256QAM対応機器に限ります。
●使っている場所にWi-Fiビームで狙い撃ち
4×4&ビームフォーミング機能
従来の無線LAN機器では距離や障害物によって電波がロスしていたため、本来のスループットが出ていませんでした。
本商品では子機側の位置や距離を判別し、電波を適切に届けることで、転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」に対応しています。
※ビームフォーミングは子機側も対応している必要があります。
●たくさんつないでも速度が落ちにくい
複数端末に同時接続できる「MU-MIMO」対応
複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。最大4台の端末が同時通信でき、快適な通信が可能です。
※スマホなどの端末もMU-MIMOに対応している必要があります。
※端末によって同時通信の最大接続数は異なります。
●スマホを、タテ・ヨコ・ナナメで使っても途切れにくい
4本アンテナが色々な向きや角度の端末を広くカバー
4本のアンテナを効率よく配置しているので、タテでSNS、ヨコにして動画視聴、もちろんゴロゴロしながらでも快適に利用できます。
●1.35GHzの高速デュアルコアCPUを搭載
CPUの強化により基礎力がUP。最大スループットが増加

本商品は、従来機より強力な1.35GHzの高速デュアルコアCPUを搭載。従来機種に比べ大幅に最大スループットが増加しました。
・測定環境
無線LAN親機:WSR-2533DHP2(WSR-2533DHP3 同等商品) (APモード)
無線LAN子機:WSR-2533DHP2(WSR-2533DHP3 同等商品) (WBモード) PC1およびPC2
PC1およびPC2:[CPU] AMD G series T40E, [DRAM] 2GB DDR3-1066 DRAM,[OS] ubuntu 14.04 (32bit)
・測定方法
無線LAN親機のインターネット端子とLAN端子に、2本の有線LANでPC1を接続。無線LAN子機のインターネット端子とLAN端子に、2本の有線LANでPC2は接続。
無線LAN親機と子機は3m離して設置し、Chariot(パフォーマンス測定ツール)を使用しPC1⇔無線LAN親機←→無線LAN子機⇔PC2 間のスループットを測定。(2018年7月メーカー調べ)
※通信距離、速度は環境に依存します。
●日本の主要なIPv6サービスに対応
アクセス集中による速度低下が起きにくい
アクセス集中による影響が少ないIPv6高速インターネットをご利用いただけます。
※IPv6( IPoE / IPv4 over IPv6)に対応しています。
※IPv6サービスを利用するには、別途プロバイダとの契約が必要となります。
●インテリアに馴染むスリムコンパクト筐体
コンパクトボディとスタイリッシュな2色展開
インテリア空間に溶け込む「ブラック」・「ホワイト」をご用意。設置場所やお住まいの雰囲気に合わせて、
タテ置きはもちろん、スタンドを利用して壁に取り付けることもできます。
※壁掛け用ネジ(2本)は別途ご用意ください。
※横置きにはできません。
●ネットの使い過ぎや有害サイトを簡単にブロック
・個々に合った通信を提供する「ペアレンタルコントロール機能」
本商品には、端末ごとに時間帯を指定して接続を制限するアクセス制限機能と有害サイトの閲覧を端末ごとに制限できるフィルタリング機能を搭載しています。
設定方法も簡単なので、利用機会が多いWi-Fiを安心してお使いいただくことができます。
・通信可能時間帯を設定してネットの使いすぎを防ぐ
ネットワークを常時接続しているとお子様のネットの使いすぎが心配な方も多いと思いますが、本製品なら時間帯によるアクセス制限をかけることができます。
特定の端末でネット利用ができる時間を設定するだけなので、制限のかかっていないパソコン等は制限されずお使いいただけます。
※無線接続している端末についてアクセス制限することができます。
※ルーター/APモード時に利用できます。
・「お子さまを守る」Webサイトフィルタリングサービス「i-フィルター for BUFFALO」対応
「ネットいじめ」につながる学校裏サイトや掲示板、子どもの心に傷を残すような犯罪や、出会い系のサイト、
個人情報を入力してしまいそうな詐欺まがいのサイト、インターネット上に無数に広がる危険から、
未然にブロックすることで“お子さまを守る”フィルタリングサービス「i-フィルター for BUFFALO」に対応(有料)。
60日間無料でお試しいただけます。インターネットの出入口となるルーターでフィルタリングを行えば、
ネットワークにつ なぐパソコン・ゲーム機一括でフィルタリングが利用できるので、個別での導入が必要なく経済的にも安心です。
「i-フィルター」は、大手プロバイダーやゲーム機(ニンテンドーDS・Wii・PSP「プレイステーション・ポータブル」・「PS4」)でも採用され、定評のあるデジタルアーツ社製のサービスです。
※フィルターされるセッションは、デフォルトセッション中のHTTP通信のみとなります。
PPPoEマルチセッションをご利用の場合や、SSL通信、外部プロキシサーバーをご利用の場合は、フィルター機能は動作しません。
●買い替えてもラクラク。スマホなど端末の無線再設定が不要「無線引っ越し機能」
ご利用中のSSIDをそのまま利用可能
新旧それぞれのWi-FiルーターのAOSS/WPSボタンを押すだけでネットワークSSIDとパスワードを自動で引き継げます。
・他社ルーターも対応
従来BUFFALO製はもちろん、他社製Wi-Fiルーターにも対応。
※AOSS/WPS搭載機に対応しています。
※AOSSのみ対応の機種ではご利用いただけません。
・スマホなど端末の再設定は不要
スマートフォンやタブレット、PCなどの再設定は不要でそのまま使えます。
●来訪者のWi-Fi接続に最適なゲストポート機能
来訪者の所有するパソコンやスマートフォンを本商品に無線接続してインターネット接続だけを許可する「ゲストポート」機能を搭載。
既存の家庭内ネットワークへの接続は許可しないので安心して運用可能です。
●設定も変更もスマホでできる
専用アプリでスマホだけでカンタン設定
・かんたんQRセットアップ
スマホ/タブレット用アプリ「QRsetup」をダウンロードしたら、同梱のQRコードを読み取り、ガイドに従うだけで初期設定が完了。スマホの操作だけでインターネットが始められます。
・設定変更もスマホからできる
チャンネル変更など親機の設定変更をスマホの画面上で操作できます。
●他社商品からの中継にも使える
電波の死角をなくす中継機能
・中継機能で届く、広がる
2台の無線LAN親機間の無線通信機能をサポート。通信距離の延長や、電波の届かない死角エリアへの中継を可能にします。
・他社や従来の無線LAN親機からでも中継可能
他社製の無線LAN親機や従来商品からの中継にもご利用いただけます。
いままで使っていた無線LAN親機との接続の際、親機の設定は変更する必要はありません。以前と同様にお使いいただけます。
※中継機能の設定は、PCで行なう必要があります。
※中継可能な段数は1段(親‐子)、1台のみとなります。
※中継機として利用時も、無線LAN子機との接続でマルチセキュリティーを使用できます。
・子機として使用可能。有線ポートに挿せば有線機器を無線化できる
有線ポートに挿せば無線LAN子機としても使用可能となり、パソコンなど有線機器を無線化できます。
LANケーブルをとり回したりする手間がありませんので快適にご利用いただけます。
●その他の特長
・「光」をフル活用 全ポート「Giga」対応
インターネット側、LAN側すべてが1000MbpsのGiga対応で、光インターネットに最適です。
・NTTぷらら「ひかりTV 4K」動作確認済み
NTTぷらら社の映像配信サービス「ひかりTV 4K」の動作確認済です。
・最新のFWにいつも更新、自動アップデート機能対応
1日一回最新FWがないかをチェック。脆弱性問題などの対応も自動アップデートで安心です。ブリッジモードでも動作します。
関連カテゴリ
関連メーカー(ルーター/LANハブ)