商品レビュー
平均評価
4.55
問題なく完了
2020/10/22
(
まこまこりん
さん )
商品は直ぐに届き、また、問題なく動いています。ただ、簡易梱包で依頼したため、クッション材は隙間を埋めるために、入っているのみです。商品によっては、厳重梱包を選択しましょう!
PS4に取り付け
2020/10/02
(
itohisa
さん )
待ち時間が少なくなった。
HDDより静音で早い!
2020/09/22
(
kznrar0425
さん )
SDDを初めての購入ですが、HDDに比し価格は高いけど静音、転送速度も早く、耐久性も高いそうです。
商品説明
<SSD-PGU3/NLシリーズについて>
■HDDより高速転送のSSD
・転送速度の速いSSDでデータアクセスも快適

SSDを内蔵しているPCのパフォーマンスを発揮するには、外付けのストレージもSSDが最適です。
従来の外付けHDDと比べ、データのコピー速度がグンとアップします。
・測定環境
OS:Windows 10 Pro 64bit
CPU:Intel Core i7 3770K 3.50GHz
メモリー:DDR3 4GB
マザーボード:GIGABYTE GA-Z77MX-D3H-TH
内蔵SSD:SAMSUNG MZ-VKW1T00
・測定方法
本商品とバッファロー製ハードディスクHD-PCGU3-A(500GBモデル)に対し、
それぞれ約5MBの写真200枚の書き込みが完了するまでの時間を測定。(2019年7月メーカー調べ)
※グラフの値はあくまで特定のテスト環境で得られた結果であり、必ずしも全ての動作環境で
同様の結果が得られることを保証するものではありません。
■コネクタ形状を刷新
・しっかりとした接続感で接続トラブルを削減
筐体のUSBコネクタ周りを凹ませ、USBケーブルのモールドの一部分も筐体に差し込む構造とすることで、
USBコネクタへのストレスを低減して、USBコネクタ故障のリスクを減らします。
また、コネクターの端子部も挿さりやすい形状にしています(実用新案出願済)。

■持ち運びでも大切なデータを守る
・衝撃吸収設計(特許出願済)と滑り止め対策でデータを守る
底部の衝撃吸収材が、設置時などにかかる本体への衝撃を吸収します。

・側面のスリットで滑りにくい
側面に複数のスリットの入ったデザインを採用。
滑りにくいゴム素材にすることで筐体の保持力を向上。
滑りにくく、落下による故障を低減しています。

■衝撃と振動に強いSSDで万が一の落下からデータを守る
・米国規格MIL-STD準拠の耐衝撃&耐振動
米国MIL規格「MIL-STD-810G 516.6 procedure IV」準拠※1。
万が一の落下による衝撃や、移動中の振動から保存されたデータを守ります。
さらにSSDには可動部がないので、振動などからデータをしっかりガードします。

※1. 試験サンプルを122cmの高さからすべての辺、面、角の合計26方向落下させます。
試験サンプル5台以内で26方向落下すべてにおいて正常が確認できたら試験合格となります。
※本商品は、すべての状況・環境で、SSD/データ/外装ケースが破損しないことを保証するものではありません。
また、動作中のSSDの破損を防ぐもので はありません。ドライブを故意に落下させたり、衝撃を加えないで下さい。
■外付けSSDでPS4を高速化
・ゲームのロード時間が短縮
PS4のゲームデータを外付けSSDに保存することで、ゲームの起動時間やセーブデータのロード時間が短縮され、
より快適にゲームを楽しむことができます。

★デジタル情報メディア ASCII(アスキー)のYouTube公式チャンネルで、本SSDが紹介されました
ASCIIのYouTube公式チャンネルで「PS4が外付けSSDで3倍以上も高速に!」の動画が公開中。
ジサトラハッチさんとつばささんが、PS4とバッファロー製外付けSSD「SSD-PG480U3-BA」の組み合わせでゲームの起動が速くなることを分かりやすく解説。
※250GB未満のモデルはPS4の拡張ストレージとしてご利用いただけません。容量250GB以上のモデルをご購入ください。
■コンパクト設計
・胸ポケットに収まるコンパクトサイズで持ち運びに最適
約117×75mm、厚さもわずか約11.5mmというコンパクト設計。
ワイシャツの胸ポケットにもすっきり収まり、ビジネスシーンでも役立ちます。

■50cmケーブル付属
・PCからの取り回し自由自在。やわらかケーブル添付

添付のUSBケーブルがやわらかタイプだから、小型・軽量の本体を自由に設置できます。
■その他の特長
・ACアダプター不要で持ち運びに便利
本商品は、パソコンのUSB端子から電力を供給する「バスパワー駆動」で動作します。
パソコンとの接続は、USBケーブル1本でOK。コンセント不要で、ACアダプターを持ち運ぶ必要がないので、荷物がかさばらず、持ち運びに便利です。
タブレットPCや、低消費電力のノートPCの一部でUSB電源供給が少ない環境の場合はセルフパワータイプのUSBハブをご使用いただくか、別売りのACアダプターをご使用ください。

・簡単フォーマット「Disk Formatter2」
外付けSSDやUSBメモリーなどのドライブ機器を簡単にフォーマットすることができるソフトウェアです。
※ソフトウェアはダウンロードが必要になります。
※Windowsのみ対応
・RoHS基準値準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。
関連カテゴリ
関連メーカー(ハードディスク/SSD)