商品レビュー
平均評価
4.5
最近の外付けHDDは良くなりました。
2017/08/08
(
kei-kei
さん )
久しぶりに、外付けHDD(8年ぶりぐらい)を購入しました。
ファン付きですが、音も気になりません。
書き込みの音(カリカリ)もありません。
USB3.0で速度も結構早いです。
内部温度の極度の上昇もありません。
昔の外付けHDDとは大違いです。
この値段で、日本製の3TBですので買いだと思います。
eSATA接続が懐かしいです。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
外付けHDDの買い替えです。
2017/05/28
(
雄さん75
さん )
元々、同メーカーバッファロー製を使ってきました。
3年程で恐らく、メーカー問い合わせで分かったことですが
基板焼けで不具合が、発生していた模様です。
新たなこちらの品物は、価格comで下調べをしてどれがいいのか
よく、見極めてみて現在の同社ラインナップのうち、パソコン用の
一番グレードの高い品物で容量、3GBで良いだろうと判断。
届いた品物を開封し、取り付けて現在OSはきちんと認識しています。
ただ・・前の、壊れたHDDもそうでしたがWindows10では、
ファイル履歴がまともに使えない、互換性・連動性・連携性がないようで
今回も、ファイル履歴は使わず。
割り切って、時々テンポラリーファイルフォルダをコピーして、使っています。
最悪、個人ファイルが守れればよいので・・あとは、録画が少しできれば
構わないので。
外観はスタイリッシュに見え、パワーランプも2系統、見た目が良いですね。
実行速度が速いかどうか、まだ分かりませんが遅くはないと思われます。
値段の割に、悪くない買い物だったかなと思っております。
商品説明
HDGD3.0U3Dについて
製品概要
◆DRAMキャッシュ搭載の高速ハードディスク
大容量1GB DRAMキャッシュ+ファイル転送効率化ソフトウェア「ターボPC EX2」、2つの高速化技術で、従来比約2.3倍の高速コピーを実現した外付けHDDです。
データの保存やコピーにかかる時間が大幅に短縮し、ストレス軽減、作業効率アップ。
大量のデータコピーも短時間で完了します。高解像度の写真や動画など大容量ファイルを扱う方、仕事の書類など重要データのバックアップを頻繁に行うのにおすすめです。
◆高速書き込みを実現する最新技術
《その1》書き込みを高速化「DRAMキャッシュ」
DRAMキャッシュは、PCから送られたデータを、高速なDRAMを介してHDDに送ることで、書き込み処理を高速化する技術です。
本製品はDRAMキャッシュを大容量化することにより、高速書き込みを実現しています。
◆ハードディスクを効率よく冷却
冷却ファン&エアフロー設計
冷却ファンを標準で装着していますので、HDD内部の対流が促進され、ユニット温度の低下に効果があります。
温度の上昇を抑えることにより、HDDをより長持ちさせます。
さらに、デザイン性を損ねることなく、側面と底面にスリットを配置。
独自のエアフロー設計で、タテ置き・ヨコ置きどちらでも優れた空気の流れを実現しました。
どちらの置き方でも安心してご利用いただけます。
仕様
対応機種:USB3.0/2.0端子搭載のWindowsパソコン、Mac(Intelプロセッサー搭載機のみ)
対応OS:Windows RT8.1/RT/8.1(64/32)/8(64/32)/7(64/32)/Vista(64/32)、Mac X 10.10/10.9/10.8
インターフェース:USB3.0/2.0
端子形状:USB3.0 Micro-B
転送速度:USB3.0:最
本体サイズ: 高さ126mm×幅45mm×奥行202mm
本体質量: 1000g
関連カテゴリ
関連メーカー(ハードディスク/SSD)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。