商品説明
< RX-A780-Hについて >
感動の余韻に浸れる使い心地
アンチレゾナンステクノロジーの成果を身近に
ネットワーク機能もさらに充実させたデュアル7.1ch対応のAVENTAGE入門機
【特長】
■二つの3次元サラウンドに対応 Dolby Atmos? & DTS:X?
Dolby Atmos?(ドルビーアトモス)とDTS:X?、ふたつの3次元サラウンドフォーマットに対応したサラウンドデコーダーを搭載
■ワンタッチで映画の世界へ、音楽の空間へ シネマDSP 3Dとデュアル7.1chシステム
空間の「高さ」方向の音場データを活用して立体的なサラウンド空間をリアルに再現するヤマハ独自の音場創生技術=シネマDSP 3Dを搭載
■シネマDSPの効果を最大限に引き出す YPAO-R.S.C.(Reflected Sound Control)
付属のマイクを使って室内の音響特性を自動的に計測?補正する視聴環境最適化システム「YPAO」(Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer)には
通常の自動補正機能に加えて調整精度をより高める3つの付属機能を装備
■アンチレゾナンステクノロジー 5番目の脚
本体底面の中央に装着された円錐形のレッグは、AVENTAGEシリーズの音づくりを象徴する装備のひとつ
■最適なパフォーマンス 音質重視設計
■いい音を好きな場所で気軽に楽しめる MusicCast
家庭内に設置した複数のMusicCast?対応音響機器の操作や、対応機器間での音楽コンテンツの共有などがひとつのアプリでおこなえる
ヤマハ独自のネットワークオーディオ機能「MusicCast?」に対応
■話題の音楽配信サービスをもっと楽しむ Spotify、Deezer HiFi、radiko.jp、インターネットラジオ
■ハイレゾ再生を快適に DSD 11.2MHz、WAV*/AIFF 192kHz/32bit、FLAC 192kHz/24bit再生をサポート
■利便性を活かして楽しむ 2つのHDMI出力端子
■アナログレコードを楽しむ フォノ入力端子
■かんたん操作で詳細設定 操作アプリ「AV CONTROLLER」

ヤマハオリジナルのAV CONTROLERアプリをインストールすれば、家庭内のネットワーク環境を利用し
お手持ちのスマートフォンやタブレット(iOSまたはAndroid)から
ネットワークAVレシーバーの操作が可能
■視認性を高めたGUI画面 8ヶ国語対応
■メインルームと別の部屋でも楽しめる ゾーン2対応スピーカー端子

Zone2対応スピーカー端子を装備した本機は、メインルームで再生している同じ(または異なる)
AVコンテンツを別の部屋で再生することができます
■高音質サウンド バイアンプ接続
■圧縮音声をより魅力的なサウンドで蘇らせる Bluetooth? × ミュージックエンハンサー
■消費電力を約20%抑える ECOモード
実使用時の消費電力を約20%低減(ヤマハ実験値)して「ながら視聴」やBGMユースに効果を発揮する「ECO(エコ)モード」

実使用時の消費電力を約20%低減(ヤマハ実験値)して「ながら視聴」
やBGMユースに効果を発揮する「ECO(エコ)モード」
さらにスタンバイスルー状態での待機時消費電力も最小限に抑え、気になる消費電力を低減
【仕様】
内蔵パワーアンプ数 7
脱着式ACケーブル●
リモコン●
外形寸法(幅×高さ×奥行) 435W×171H×380Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×248H×380Dmm(無線アンテナ直立時)
質量 11.0kg
【付属品】
リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、電源コード、取扱説明書、スタートアップガイド
関連カテゴリ
関連メーカー(オーディオアンプ)