日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
レビュー5件 5 4.0
YAMAHA RX-V583-B 限定クーポン
500 円引き
有効期限:2021 / 1/3123:59まで
84f5c64b
メーカー情報ページ
商品コード:4957812616904
B級品と言うことでキズなどを心配していましたが全く問題がありませんでした。設置場所の制約の関係でプロジェクターのスクリーンの後ろ側になりましたがネットワーク経由でスマフォがリモコンがわりになるので付属のリモコンが使用できなくても問題なく操作できるところが評価できます。
DENON AVR-X1100W(2014年製)からの買い替えで、比較になります。・DACの性能、基板パターン設計が良いのか?音楽が一皮向けたように粒立ちハッキリ、スッキリしました! 低音は控えめ設定なのでエクストラベースをONにして丁度良い感じ。・買って間もないですが使い勝手はDENONが若干便利な気がします。音質アップが目的でしたので良い買い物でした。
ハイレゾ、ブルートゥース、DSP、7.1ch、AM FMチューナー欲しい機能が全てそろってます。100Wの出力で音質も良いです。コスパに優れたオススメアンプと思います。
ご注文の前に必ずご確認ください アウトレット【B梱包級品】 ■商品本体は未使用の新品です。 ■外箱にスレやキズがある場合が御座ます。
Dolby Atmos&DTS:X、HDR映像伝送に対応 音の基本性能も一新した7.1chネットワークAVレシーバー
・「Dolby Atmos」&「DTS:X」対応デコーダーを搭載 ・HDR(Dolby Vision Compatible、Hybrid Log-Gamma)、BT.2020、HDCP2.2、 4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子 ・2chステレオ仕様DACや新設計パワーサプライなどHiFi基準の音質重視設計 ・高性能DSPデバイスを採用した独自の音場創生技術「シネマDSP」 ・シネマDSPの音場効果を室内環境に応じて最適化するDSPエフェクトノーマライゼーションを装備した「YPAO」 ・DSD 5.6MHz、AIFF/WAV/FLAC 192kHz/24bit、 Apple Lossless 96kHz/24bit再生をサポート ・家庭内ネットワークへ無線LAN経由で接続できるWi-Fi内蔵型 ・圧縮音声をより魅力的なサウンドで蘇らせる専用開発ミュージックエンハンサーも併用可能なBluetoothオーディオ送受信機能 ・操作アプリ「AV CONTROLLER」や聴く楽しさを家中に広げる「MusicCast」、「Spotify Connect」対応など多彩なユーティリティ機能 ・サラウンドスピーカーをフロントに設置しても高い臨場感を実現するバーチャルサラウンド技術「Virtual CINEMA FRONT」を搭載 ・キッチンや寝室など、別室に置いたスピーカーで音楽などを楽しめるゾーンB対応スピーカー端子 ・ディスクリート構成7chパワーアンプ、Extra Bassなどにより高音質を追求 ・SCENE、ECOモードなど高性能を快適に使いこなせる便利な機能群 ・AM難聴取・災害対策のためのFM補完放送を受信できるワイドFM/AMチューナー
【主な仕様】 定格出力: 20Hz-20kHz、2ch駆動:80W/ch(6Ω、0.09%THD) 1kHz、1ch駆動:115W/ch(6Ω、0.9%THD) 実用最大出力(JEITA):1kHz、1ch駆動:135W/ch(6Ω、10%THD) 内蔵パワーアンプ数:7 入力端子: HDMI:4系統(HDCP2.2対応) アナログ音声:RCA:3系統、ステレオミニ:1系統 デジタル音声:光:1系統、同軸:2系統 映像:コンポジット:3系統 Dockポート:- USBポート:1系統(2.0) Network:有線:1系統(100Base-TX/ 10Base-T)、無線:1系統(IEEE802.11b/g/n、2.4GHz) 出力端子: HDMI:1系統(HDCP2.2対応) アナログ音声(スピーカーアウト):7ch 7端子(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、サラウンドバックL/R[プレゼンス、バイアンプ、ゾーン Bと割り当て変更可能]) アナログ音声(プリアウト):- アナログ音声(サブウーファーアウト):2系統(MONO×2) アナログ音声(AV/RECアウト):- デジタル音声(RECアウト):- 映像(モニターアウト):コンポジット:1系統 映像(AV/RECアウト):- その他:ヘッドフォン:1系統 Bluetooth: バージョン:Ver. 2.1+EDR 対応プロファイル:送受信:A2DP、AVRCP 対応コーデック:受信:SBC、AAC、送信:SBC 無線出力:Bluetooth Class 2 最大通信距離:10m(障害物が無いとき) チューナー:ワイドFM/AMチューナー 入力感度/入力インピーダンス:AV2他(1kHz、100W/6Ω):200mV/47kΩ 出力電圧/出力インピーダンス:サブウーファー:1V/1.2kΩ 最大許容入力:AV2他(1kHz、0.5%THD、Effect On):2.3V 周波数特性:AV2他→フロント 10Hz~100kHz:+0/-3dB S/N比(IHF-A ネットワーク):AV2他(入力1kΩ ショート、SP OUT):110dB以上 スピーカー推奨インピーダンス:6Ω以上 消費電力:260W 待機時消費電力: 0.1W(HDMIコントロール/スタンバイスルー/ネットワークスタンバイOFF時)、 1.7W(HDMIコントロール/スタンバイスルーOFF時、ネットワークスタンバイ<有線>/BluetoothスタンバイON時)、 2.4W(HDMIコントロール/スタンバイスルー<無信号時>/ネットワークスタンバイ<ワイヤレスダイレクト>/BluetoothスタンバイON時) ACアウトレット:- 外形寸法(幅×高さ×奥行):435W×161H×327Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×225.5H×327Dmm(無線アンテナ直立時) 質量:8.1kg 付属品:リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、取扱説明書、スタートアップガイド、MusicCastセットアップガイド
機能的には、大きな違いはない。生産終了のこの機種を手に入れられたのはラッキーかな。通常のドラマなども、シネマ3Dが働くので、立体音響が疑似体験できる。だけど、入力切り替えで、テレビチューナーに切り替えできない。リモコン、アプリは残念。
初めてAVアンプを買ったものです^^、機能がたくさんあって大変そうですが、意外に簡単にできること、入力系統が多いのも良いと思います。musiccastやスピーカー設定を自動で調整できるYPAO(15秒くらいで終わる)早い、色々試せて面白いです。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。