日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
設置取付の有無をご選択ください
延長保証を選択いただくと長期間安心してご使用できます
厳重梱包(サプライ)
おまかせギフトラッピング★
【消耗品保証】 購入から1ヶ月安心
【購入者限定】PC周辺下取りBOX
延長保証初期不良時も安心対応
レビュー4件 4 4.0
商品コード:4953103473720
一般的な、マウスの操作で腕の上下や左右の動きがないので、操作エリアが少なり、また、腕の疲れが軽減されたと感じました。
手にフィットする形状でとても使いやすいです。これまでロジクールのものと比べボールの動きが滑らかなきがします。なお通常のマウスよりボタンの数が多いですが、どうもそちらは使いこなせてはいません。使いこなせればきっともっと便利なのでしょうが…
M570tからトラックボール使い始めてこの機種は二台目。Win7の32、64とwin10のデスクトップで使用。主に業務長時間ブラウザや数字入力等に使用。M570tのトラックボールをそのまま使えるのでM570tのトラックボールに変更して使用。ロジクールトラックボールだけ買う方法もあるがそこまでするなら初めはM570tを買った方がいい。M570tを持ってる人が二台目にはお勧め。多少慣れがいるが通常のマウスに比べ疲労度が格段に違い腕を動かさず指先だけで作業ができるので作業時間が長い人ほど一度使うともうトラックボールではないマウスは選択肢に入らなくなる。好みもあるがM570tと比べると手が大きめというよりゆびが長めの人向け。女性でも指が短いわけでないなら小さくても扱えるかも。逆に当方のように男でそれなりの体格でも指が短いと使いにくさを感じるかも?ゆびの可動域の話でもあるので昔両手で課題曲ピアノで弾いてたとかあれば短くても使えるかも?トラックボールを使った事のない人はM570tを最初に試すか実際に売り場で試してみる事をお勧めします。ネット上に壊れやすいという評価を見るが一年ほど使用して現状問題なし。持ち歩かないならワイヤレスである必要性はないので有線の方が電波干渉なくていい。有線なら電池は必要ない。トラックボール式の宿命としてトラックボールにゴミがたまり一定の期間でトラックボール外して掃除が必要になるがM570tに比べるとそこまでたまらない。M570tは掃除できないホイール部分にゴミがたまりホイールが使いづらくなって処分しそれが嫌でこっちに移動した。M570tに比べてトラックボール外しにくいという声も見かけたが微差。ボールペン一本あれば誰でもすぐ外せる。考慮する必要のない物。ロジクールにはスローモードが上位高級機種のMX ERGO MXTB1sしかない事を考えると(あったらごめんなさい)この価格でこの機種は物理ボタン押しっぱなしでスローモードが使用できるメリット有。ただMX ERGO MXTB1sと違いボタン切り替えではなく押しっぱなしの上持ち替えが必要になる程度少々押しにくい位置にあるので短期しようならともかくスローモードでの長時間使用を考えているならMX ERGO MXTB1sを勧める。これで画像系を扱うのはお勧めしないので素直にMX ERGO MXTB1sを使う方がいい。エクセルあたりなら十分入力可能。カスタム性を考えるとM570tよりこっちの方が使いやすい。トラックボールの加速はこっちが断然使いやすい。
直径2.5mmの大型人工ルビーを支持球に採用。
確かな基本性能とかつてない新機能を搭載し、進化したポインタ追従性を実現する親指操作タイプのUSBトラックボール。 6つの手の骨格・筋肉に着目した設計により、新しい「のせ心地」を実現 操作時に接触する6つの手の骨格・筋肉に着目し、窪みや膨らみを考慮した設計により、 まるで手のひらの形状がそのまま映し出されたかのような、操作しやすい新しい「のせ心地」を実現しています。 より使いやい「進む」、「戻る」ボタン Webページ閲覧の効率を上げる「進む」、「戻る」ボタンを搭載しています。 ボタンの大きさ・形状の工夫により、よりアクセスしやすくなりました。 ゲーミンググレードのセンサーを搭載 トラックボールの動きを検出するセンサーに、ゲーミンググレードの高性能光学式センサーを搭載し 新型の高性能レンズと周辺の光学設計の最適化で抜群のポインタ追従性を実現しています。 支持球に大型人工ルビーを採用 直径2.5mmの大型人工ルビーを支持球に採用することで、操球感が向上しています。 また支持球の大径化により、支持球が手あか等のゴミに埋もれにくくなり、メンテナンス頻度が低減しています。 減速ボタン搭載 スイッチを押している間だけポインタの移動速度が遅くなる減速ボタンを搭載しています。 小さくて合わせにくい場所をクリックする際も、無理なくスムーズにポインタを移動可能です。 ポインタの移動速度を切り換えられる ポインタの移動速度を1500/750カウントの2段階に切り替えできる速度変更スイッチが付いています。 チルトホイールを搭載 ホイールを傾けるだけで左右にスクロールできるチルトホイールを搭載しています。Excelなどの横に長い画面の操作に便利です。 メンテナンスのしやすい設計 裏面の穴から簡単にボールを取り外しでき、ボールや内部のボール受けのメンテナンスがしやすい設計です。 信頼性が高いOMRON社製スイッチ採用 左右のボタンと減速ボタンには、耐久性の面で信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用しています。 ボタンの機能割り当てができる ボタンの機能割り当ては、無料でダウンロードできる「エレコム マウスアシスタント」を利用して変更可能です。
仕様:スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。
大きさがちょうどよく。しっくりきます。親指でのトラックボールが扱いやすいです。たまに反応が悪くなり、掃除が必要な時もあります。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。