商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には
1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品説明
≪HDR-953GWについて≫
前方と車内を同時に記録
無線LAN搭載でスマートフォンと連携可能
車内向けカメラ搭載 2カメラドライブレコーダー
前方も車内も同時録画セパレートタイプの赤外線LED搭載のサブカメラで車内をしっかり記録
※取付する際は、メインカメラとサブカメラを付属のカメラケーブルで接続する必要があります。
無線LAN搭載 NEW
無線LAN接続で、ドライブレコーダーをスマートフォンでもっと便利に活用することができます。
・録画中の映像をスマートフォンでリアルタイムに確認可能。
・本体設定が手元でかんたんに設定可能。
・録画映像をスマートフォンにダウンロードし、本製品と未接続時でもアプリ内で確認可能。
スマートフォン専用アプリ【HDR Access】はこちら
※無線LAN機能とBluetooth機器は同一の周波数帯(2.4GHz)を使用するため、同時に使用すると電波干渉が発生し、通信速度の低下や接続不能になる場合があります。
この場合は同時に使用しないでください。
※スマートフォンのBluetooth機能を使用していると電波干渉により、本アプリでのライブ映像の再生や録画映像の再生など、映像や音声が途切れたり、再生できないことがあります。本アプリを使用する際はスマートフォンのBluetooth機能をオフに設定してください。
※ドライブレコーダーの無線LAN機能は、駐車監視モード中はオフとなりご使用いただけません。あらかじめご了承ください。
※各種スマートフォンの詳細な設定方法や操作方法についてはサポートを行なっておりません。あらかじめご了承ください。
HDR/WDRで夜間も綺麗
microSDカードメンテナンスフリー
※本製品はmicroSDカードを定期フォーマットせずご使用いただけますが、microSDカードは消耗品のため、
その特性上、フォーマット頂いた方がより長く使用することができます。
駐車監視機能(オプション)
■駐車場での当て逃げなども記録
最大12時間録画可能
オプション:駐車監視・直接配線コード【HDROP-14】が必要
エンジンOFFでも最大12時間、映像の記録を続けます。
また衝撃を検出し、衝撃前後の映像を記録します。
※設定動作時間内(30分~12時間)でも、車両バッテリー電圧が設定した電圧を下回ると自動で動作を停止し、
車両バッテリーを保護します。
※駐車監視モード中に録画された映像は、通常時のデータとは区別して記録されます。
■ワンタイム駐車監視モード
通常駐車監視機能をOFFに設定していても、一時的に駐車監視モードに設定する事ができます。
外出先でのみ、駐車監視モードを使用する場合などに役立ちます。
■駐車監視モードパス機能
機械式立体駐車場や振動の多い場所、風の強い日など、衝撃を検出しやすい場所へ駐車する際に、
一時的に駐車監視モードを解除することができます。
■タイムラプス録画
長時間の映像を短縮して再生できるように記録する、タイムラプス録画機能を搭載。最大45時間の記録が可能です。
※記録時間は各設定を、録画サイズ【HD】/画質【低画質】/駐車監視録画割合【50%】に設定した場合の時間です。
ただし、車両バッテリー電圧を監視しているため、電圧が設定電圧以下に低下した場合、駐車監視モードは停止します。
駐車監視エリア機能
本体に登録された盗難多発エリアで駐車すると自動的に駐車監視機能がONになります。
※登録されたデータは無料で更新できます。
安全運転支援機能
5つの機能で安全で快適なドライブをサポートします。
■先行車発進お知らせ機能
先行車の発進を映像で認識し、お知らせを行います。
■先行車接近お知らせ機能
先行車への接近を検出しお知らせします。
■車線逸脱お知らせ機能
走行車線の逸脱を検出しお知らせします。
■ドライブサポート機能
急加速や急減速、急ハンドルを検出しお知らせします。
■車速アラーム機能
設定車速を超えた場合にお知らせします。
※安全運転支援機能は、事故を未然に防ぐものではありません。
※一部機能はGPSを受信していない状態では動作しません。
※周囲の状況、天候、先行車の形状や色、本体の取付位置や角度、フロントガラス の汚れなどによっては正しく動作しない場合があります。
※各機能はON/OFF可能です。
GPS警報機能で安全運転をサポート
本製品に登録されたデータにより安全運転をサポートする各種お知らせを行います。また登録されたデータは無料で更新できます。
※本製品に登録されたデータは2020年8月時点のデータを収録しています。
■逆走お知らせ
高速道路のIC/JCT、SA/PA、一般道路の都市高速出口など逆走した場合や逆走の可能性がある地点を通過するとお知らせを行います。
■事故ポイント
過去に事故が多発している地点に接近するとお知らせを行います。
■ヒヤリハット地点
過去に事故があった場所や急カーブや急な下り坂など、高速道路上のヒヤリハット地点に接近するとお知らせを行います。
■速度監視路線
全国に設置されている自動速度取締機へ接近するとお知らせを行います。
記録した映像の確認方法
■本体液晶画面でカンタン再生
本体の液晶画面で記録した映像をその場で確認できます。
オプションのAVケーブルを接続すればカーナビの画面で映像を再生することができます。
■専用アプリでスマートフォンで再生
スマートフォン専用アプリ「HDR Access」を使用することで、記録した映像を確認することができます。
また録画した映像をアプリ内に保存することもできます。
スマートフォン専用アプリ【HDR Access】はこちら
■ビューワソフトで詳しい情報を確認
ホームページよりダウンロードできる専用ビューワソフトを使用して、録画したデータをパソコンで確認可能。
映像や音声だけではなく、Gセンサーの情報も確認できます。
またGPSを搭載しているため自車の走行軌跡を地図上に表示したり、走行速度も確認できます。録画したデータを動画や写真に変換し、パソコンへ保存することもできます。
ビューワソフトはこちら
対応OS:Windows 8.1/10
2万円のお見舞い金補償サービス付
詳しい内容に関しましては付属取扱説明書をご確認ください。
●国内大手損害保険会社と本制度に関わる損害保険契約を締結しております。
取付例
ルームミラー裏
フロントガラス取付
リヤガラス取付
フロントガラス外観
※取付例はイメージのため、配線を省略しています。
ご使用の際は配線を行う必要があります。
【機能一覧】
液晶サイズ 2.7インチフルカラーTFT液晶
GPS ○
Gセンサー ○(ON/OFF調整可:0.1G~1.0Gまで0.1G単位で設定可)
LED信号機対応 ◯
HDR/WDR機能 ◯ ※サブカメラはHDR固定
タイムラプス録画機能 ○ 1秒間に1枚の映像を記録
駐車監視モード オプション(HDROP-14「駐車監視・直接配線コード」が必要)
駐車監視機能方式 衝撃録画/常時録画・衝撃録画/タイムラプス録画
ノイズ対策 ◯
レーダー探知機相互通信対応
録画サイズ FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) ※サブカメラはHD固定
フレームレート メインカメラ:27.5fps/サブカメラ:28fps
※LED信号機が消灯状態で記録されないようにフレームレートを調整済み
画質 高画質/低画質の2種類から選択可能
記録方式 常時録画/イベント録画(衝撃録画/マニュアル録画[手動録画])
音声録音 ON/OFF可能
映像ファイル形式 AVI(MPEG-4 AVC/H.264)
録画ファイル構成 1ファイル1分単位
※128GBのmicroSDカード使用時は1ファイル3分に切り替わります
記録映像再生方法 ○専用ビューワソフト(HPよりダウンロード)
※Windows8.1/10専用
○ビデオ出力(オプション VC-100「AVケーブル」が必要)
○本体液晶
◯スマートフォン専用アプリ
記録媒体 microSDカード(付属:32GB/class10)
※8GB~128GB対応 class10推奨
おまかせ設定機能 ◯録画サイズや画質の設定を一括で簡単に設定変更可能
かんたんスイッチ ◯(再生/録画/録音の3種類から選択可能)
カレンダー/時計表示 ◯
■GPS警報
機能 逆走お知らせ ◯
事故ポイント ◯
ヒヤリハット地点 ◯
速度監視路線:◯
■安心機能:SDカード
チェック機能:○起動時にSDカードをチェックし、破損している場合にお知らせし
ます
緊急録画停止機能:○事故などの大きな衝撃を受けた際に上書きしないように自動で録画
を停止します ※ON/OFF調整可
バックアップ機能:○事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイル
の破損を抑え、記録した映像を保護します
■安全運転支援機能
先行車発進お知らせ機能:◯先行車の発進を検出しお知らせします
先行車接近お知らせ機能:◯先行車への接近を検出しお知らせします
車線逸脱お知らせ機能:◯走行車線の逸脱を検出しお知らせします
ドライブサポート機能:◯急加速や急減速、急ハンドルを検出しお知らせします
車速アラーム機能:○設定車速を超えた場合にお知らせします
カメラ輝度調整:◯(メインカメラ3段階、サブカメラ5段階に調整可能)
サブカメラ上下反転機能:◯
サブカメラ鏡像機能:◯ミラーに写したように左右反転した映像を記録することができます
サブカメラ赤外線LED:◯(ON/OFF切替可能)
液晶の明るさ調整:◯(3段階に調整可能)
録画中の液晶表示:◯(常時点灯/速度連動/時計表示/メイン・サブ2画面/OFF)
液晶反転機能:◯
日時情報の記録:◯
取付け ルームミラー裏:◯
ダッシュボード:◯
サブカメラ:
取付位置:フロントガラス/ダッシュボード
対応車種:12V/24V車
製品保証期間:3年(消耗品は除く)
【主な仕様】
電源電圧:DC12V/24V
最大消費電流:通常時:700mA以下/スーパーキャパシタ充電時:800mA以下
動作温度範囲:-10℃~60℃
液晶サイズ:2.7インチフルカラーTFT液晶
液晶解像度:320×240
カメラ:
■メインカメラ
撮像素子:1/2.7型 CMOSセンサー
総画素数:200万画素
有効画素数:最大200万画素
レンズ画角:水平136° 垂直70°(対角168°)
F値:F2.0
レンズ材質:ガラス
■サブカメラ
撮像素子:1/2.7型 CMOSセンサー
総画素数:100万画素
有効画素数:最大100万画素
レンズ画角:水平114° 垂直57°(対角143°)
F値:F2.1
レンズ材質:ガラス
本体サイズ(突起部除く)
■メインカメラ
91.6(W)×54.5(H)×33.6(D)/mm
取付ステー装着時
91.6(W)×87.8(H)×33.6(D)/mm
■サブカメラ
69(W)×24.5(H)×23(D)/mm
取付ステー装着時
69(W)×44.7(H)×23(D)/mm
重量
メインカメラ 146g
サブカメラ 40g
ドライブレコーダーのカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(ドライブレコーダー)
関連カテゴリ