商品説明
< DR-07X-BKについて >
ねらって録れるプロの音質
【特長】
■
かんたんに高音質録音
かんたんな操作で様々なレコーディングシーンに対応できるよう配慮しました
■
音圧125dB SPLの大音量を確実に捉える耐高音圧設計で大音量のバンド録音にも安心
リハーサルスタジオでの録音、ロックコンサートの録音、飛行機、電車など大音量音源でも歪まずに録音可能な設計となっています
125dB SPLは一般的な映画館の最大音圧105dB SPLの10倍に相当する大音量です
■
音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能
自動で録音や停止を行うモードと、録音を続けながらマークを付けるモードを、目的に合わせて選択可能
動作する基準レベルも設定可能です(-48/-24/-12/-6dB)
■
充実の再生・編集機能
録音後の編集や音楽練習、語学学習に役立つ再生機能、編集機能も充実
パソコンを使わずに本体だけで再生、編集が可能ですので、録音後も様々な用途で活用することができます
■
音楽練習や語学学習に便利な0.5~1.5 倍の再生速度可変(VSA)機能(0.1 倍ステップ)

TASCAMトレーナーシリーズで好評を博しているVSA(Variable Speed Audition)機能を搭載
楽曲アレンジや練習に、また、英会話を録音してのスピードダウン、会議の早回し再生など様々な場面で活用できます
■
音楽制作、練習をサポートする機能群
音楽用途においてはさらに便利な機能を備えています
録音や練習に留まらずオリジナル楽曲の作曲や編曲に活用できるハンディレコーダーです
■
重ね録音を可能とする非破壊オーバーダビング機能

録音済みのファイルを再生しながら重ね録音ができるオーバーダビング機能を搭載
リハーサルスタジオで録音したバンド音源に自宅でギターソロを重ねるなど、楽曲制作が可能
【仕様】
記録メディア:microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)
チャンネル数:2チャンネル(ステレオ)、1チャンネル(モノラル)
再生スピードコントロール(VSA):0.5倍~1.5倍(0.1倍単位)
※44.1kHz/48kHz時のみ
内蔵マイク: 単一指向性、ステレオ
A-BポジションとX-Yポジションを切換が可能
三脚取り付け用穴:1/4インチ・カメラネジ
USB Mini-Bタイプ
フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス
電源:単3形電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池)
パソコンからのUSBバスパワー
専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売)
外形寸法:68(幅)×158(高さ)×26(奥行き)mm (X-Y、マイク閉状態)
90(幅)×158(高さ)×26(奥行き)mm (A-B、マイク開状態)
質量:127g(電池を含まず)
【付属品】
動作確認用単3形電池2本、取扱説明書(保証書付)
関連カテゴリ
関連メーカー(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。