日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
レビュー4件 4 4.0
メーカー情報ページ
商品コード:4589771640616
以前に同機種の色違いを購入し利用していましたが、とても使い勝手も良く、家族用に購入しました。オープンイヤーなのでそのまま近くの人とも会話もでき、そのまま通話ができ、通話も音質も申し分ないです。
AirPodsより空気感のある視聴感。もう少しバッテリーが持てば、なお最高でした。Androidスマホとの組み合わせで、スケジュールなどを読みあげてくれるだけに、バッテリーが1日持てば文句なしです。
機械的なモードではなく自然に外音を取り込むというのが最大のメリットですので、もともと音質は求めていませんでしたが、懸念された遅延も気になりません。装着具合も眼鏡に干渉することなく快適です。イヤホンとして見れば決して安いものではありませんし、個人差があるので評価が別れるのは仕方ないと思いますが、期待と不安を抱きながらの購入も満足しています。
会話も、音楽も。スマート機能搭載、自然な外音も楽しむ革新的体験
●Xperia Ear Duoとは 耳をふさがないソニー独自の設計で、周囲の音と音楽の両方が聞こえる 『デュアルリスニング』を提案するワイヤレスステレオヘッドセット。 まるで自分だけに聞こえるBGMが流れているような、周りと遮断されない新しい音楽・コミュニケーションを体験できます。 Bluetooth(R)でスマートフォンなどと接続。天気やニュース、 受信したメッセージの読み上げや音声でのLINEのメッセージ入力・送信ができるスマートプロダクトです。 ●音楽やラジオを聞きながら周りの人と会話も楽しめるデュアルリスニング 耳をふさがないソニー独自の音導管の設計により、周囲の音を聞きながら音楽やラジオを楽しめます。 たとえば屋内では周りの人と会話しながら、屋外では駅のアナウンスや周りの音を聞きながら、 音楽やラジオを『ながら聞き』感覚で楽しめます。 ●完全ケーブルレススタイルと耳にフィットするデザイン 完全ケーブルレスな左右独立型の形状によりストレスフリー。 人間工学に基づき、下掛けスタイルを採用。リングサポーターをサイズ別(S,M,L)で用意し、 耳にフィットして安定性を追求したデザインを実現。専用ケースは本機を約3回充電できるバッテリーを内蔵。 ●天気・ニュース・ラジオからLINEまで、あなたをサポートするボイスアシスタント Assistant for Xperia(TM) は状況に合わせた天気・ニュース・予定の読み上げや、 受信したLINEメッセージの読み上げをしてくれます。音声でメッセージを入力・送信も可能です。 音楽やラジオの再生もスマートフォンを取り出さず声で操作できます。 ●操作やアシスタント機能をアプリで自分好みにカスタマイズ 本体のタッチパッドやヘッドジェスチャーで、スマートフォンを取り出すことなく音楽やラジオ、 アシスタントを快適に操作。 また、Xperia Ear Duo専用のアプリでタッチパッドの動作や、アシスタントが読み上げる内容などを自分好みにカスタマイズできます。
【主な仕様】 ヘッドホン部(一般) 型式:オープンエアダイナミック型 ドライバーユニット:口径10mm マグネット:ネオジウム 質量(g):約10.6g ×2 防滴・防水:IPX2(ヘッドセット本体のみ) 充電ケース 質量:約76g 外形寸法:約 89 x 89 x 25mm 充電時間:約2.5時間 トークマイク部 型式:エレクトレットコンデンサー型 指向特性:全指向性 有効周波数帯域:50 Hz-8,000 Hz アクティブヘッドホン部(一般) 音量調整:タッチパッド 電源:DC3.8V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 充電時間:約1.5時間(フル充電) 充電方法:USB充電(ケース使用) 電池持続時間(連続音声再生時間):最大4時間 電池持続時間(連続通話時間):最大2.5時間 電池持続時間(待受時間):最大22時間 周波数特性:60-16,000Hz(44.1kHzサンプリング時) Bluetooth 通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.4.2 出力:Bluetooth標準規格 Power Class 1 NFC:- 最大通信距離:見通し距離 約10m 使用周波数帯域:2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) 変調方式:FHSS 対応プロファイル:A2DP(Advanced Audio Ditribution Profile),AVRCP(Audio Video Remote Control Profile),HFP(Hands-free Profile),HSP(Headset Profile) 対応コーデック:SBC, AAC 対応コンテンツ保護:SCMS-T方式 伝送帯域(A2DP):60-16,000Hz(44.1kHzサンプリング時) 付属品 充電ケース:● USBケーブル:● 約15cm USBケーブル(タイプC) リングサポーター:●(S, M, L ×1) 保証書:● 取扱説明書:● スタートガイド:●
XperiaXZ2と連携して使っています。アシスタント機能を頻繁に利用すると朝から夜まで充電が持ちませんが、待ち受けメインなら必要十分です。音楽再生は音質があまり良くないので、期待しないほうが良いかと思います。ガジェットとしての所有欲を満たしてくれる製品として満足してます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。