商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
平均評価
4.75
コストパフォーマンスが5つ星です
2023/08/05
(
viva.m
さん )
【デザイン】
最近の液晶テレビは大体ベゼルがほぼないので大差はないと思われます
各メーカーの上位機種と比べるとシンプルすぎます
【操作性】
チャンネル切り替えや番組表の移動操作もかなりスムーズです
リモコンそのものはワンボタンで動画系のアプリが起動するので便利です
音声入力も搭載されていますが各アプリ内では音声検索でいないのが残念です
【画質】
地デジ放送が4K放送相当に綺麗に映ります
発色も綺麗なので満足度も高いです
VAパネルだから仕方ないですが
だいぶ横から見ると白っぽく見えます
【音質】
サブウーファーの恩恵もあり低音は良いです
中音と高音は厚みがなく物足りないです
音割れはしません
【応答性能】
スポーツ観戦もなめらかです
バラエティーの出演者紹介やクイズ番組の対象物をカメラワークで動かすときや
映画やドラマのエンドロールで流れる時もぶれなく目が疲れないです
【機能性】
入力端子も十分です
録画の部分の操作も分かりやすいです
【サイズ】
六畳和室で利用しています
丁度良いです
【総評】
画質も有機や量子ドットやminiLEDと
比較しなければ5つ星です
音質も各メーカーの上位機種と
比較しなければ5つ星です
発売当初の半額ぐらいで購入できたので
納得の購入ができました
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
普通にTVを見る方には十分
2023/07/29
(
コシダイ
さん )
色んなサイトでこのテレビのコメントがあり、マイナスポイントとして、音声が酷くて外部スピーカーが必須だとか、斜めから見ると白くて気になるとの感想が多いですが、そのようなコメントは高級テレビと比較してのことだと思います。いつも安価なテレビで見ている人には十分すぎる完成度ではないでしょうか。
我が家は13年間、日立Woooプラズマハイビジョンテレビでしたが、このテレビに変えて、最初の感想は家族5人とも映像は綺麗すぎる、音声も聞きやすく、リアスピーカーの重低音は迫力ありでした。
さらにネット動画も簡単に見られて、倍速機能、2番組同時録画、ネットワーク動画再生も可能で7万弱は最強です。
家電店舗でたくさん並んでいるテレビで画像の綺麗さを比較して、綺麗に見える国産メーカーを選ぶと10万以上の出費は確実でしょう。
テレビの性能に細かなこだわりがなく、家のリビングでこれ1台しかない環境で見ると、間違いなく満足できます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
4Kの魅力をこの価格で!?
2023/07/29
(
ふみLGM
さん )
初めて4Kテレビを購入しました。
家電量販店では、液晶、有機EL、miniLEDを見たが、初めての4Kということで、液晶を選びました。
綺麗さはもちろんのことながら、U7Hは、倍速パネル搭載で、スポーツやゲームの際、画面がなめらか。クリアな高画質で画面を見ていると疲れてくるかなって思ってましたがそんなことなく、ずっと快適に見続けることができます。
音質もサブウーファー搭載で素人的には十分満足できる高音質だと思います。
VODも充実しており、最近のアップデートでTVerも使えるようになり、弱点も減ってきたと思います!
とにかく、4K初めてで迷っている方にはこのテレビ1番おすすめしたいです!入門機として、少々グレードを下げたものもありますが、このテレビは、HDDへ2番組同時録画も可能ですし、4K映像も見れて、VOD搭載、スポーツやゲームに強いと。かなり広い守備範囲を持っておりますのでとっても魅力が詰まってます!
詳しい人からしたら、他社のテレビには届かない物足りなさも感じるところもあると思いますが、私のような初心者(あまり詳しくない人)にとっては、コスパ良しの良い商品だと思うので、迷ったらぜひ購入をオススメします!!
AIネット映像高画質処理はネット配信のコンテンツを分析し、コンテンツに合わせてリフレッシュレート、色濃度、超解像処理、輝度、ダイナミックガンマ補正など最適な映像処理を行い、低クオリティコンテンツから高クオリティコンテンツまで、高いコントラストと自然な色彩で表情豊かに再現します。
人気の9つの配信会社をダイレクトボタンで選べます。Dolby VisionやDolby Vision IQ、Dolby ATMOSなどに対応のコンテンツを大迫力高画質・高音質サウンドで楽しめます。