商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には
1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品レビュー
平均評価
4.4
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
シンプルで使いやすい洗濯機
2022/07/05
(
コットン2022
さん )
9年使った洗濯機が壊れて急遽、買い替えです。
インバータが付いてこの価格はお買い得だと思います。
今までと同じ7kgですが、本体サイズが小さいようで脱衣所が広く感じます。洗濯中とても静かで、脱水後も絡まっていないので洗濯ものがソフトで干しやすいです。シンプルで使いやすい洗濯機です。
AQUAの製品は初めてでしたが、業務用の洗濯機を扱っている会社のようなので安心して使えそうです.
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
2人暮らしには◯
2022/06/19
(
muko
さん )
大型のドラム式からの買い替え。
子供も巣立ち2人暮らしにはちょうど良い。
脱衣所が広くなりました。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
運転時の静かさに感動
2022/06/05
(
なきにしもあらず
さん )
様々な機能はともかく、運転時の静かさに驚き感動しました
実は、これまで使っていた洗濯機が20年選手だったこともあり、運転音、特に脱水時はけたたましい音でしたので、やはり20年は長かったと
もう一つ、洗濯物が絡まないことが地味に嬉しかった
ともあれ、20年前の機種との比較なので星一つ減らしておきましたが、個人的には価格的なものも含めて大満足でした
商品説明
・こちらは【当店専属業者】もしくは【ヤマトホームコンビニエンス(株)】にて配送となります。
・手配にお時間をいただく商品以外、ご注文時に配送希望日をお伺いします。
・階段上げやクレーン上げやカウンター越え等、人員や機材が必要な配送については、念のためご確認させていただいく場合や、配送希望日でのお届けができない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
・沖縄・島嶼部はご期待に副えず申し訳ございませんがお届けができません。
基本情報 商品小分類:全自洗
メーカー:アクア
ブランド:AQUA
JANコード:4562335448484
型番:AQW-V7M(W)
商品愛称:ワイドガラストップ
色名称:ホワイト
商品生産国:中国
商品特徴・仕様
■衣類のダメージを抑えてキレイに洗い上げる「高濃度クリーン浸透&3Dパワフル洗浄」
「高濃度クリーン浸透」
少ない水量からパルセーターを回転させることで洗剤を
素早く溶かし、高濃度の洗剤液を繊維の奥まで浸透させて洗います。
「3Dパワフル洗浄」
タテ水流で洗いムラを抑え、ヨコ水流でしっかりもみ洗い。
上下左右に衣類をかくはんし、皮脂汚れや泥汚れなどの
ガンコな汚れも芯から落とします。
■衣類をやさしく洗い上げる「やわらか脱水&やさしくコース」
「やわらか脱水」
弱水流で布傷み・布がらみを抑え、やさしく仕上げます。
「やさしくコース」
できればアイロンがけをしたくない衣類やシワになって
欲しくないデリケートな衣類・小物の脱水に。
■「しっかり洗う」「やさしく仕上げる」が見える「ワイドクリアガラストップ」
上ぶたに強化ガラスを採用。「洗い」「すすぎ」「脱水」まで、衣類がキレイに
洗われていくのを見て確認できます。また1枚タイプなので、表も裏側もお手入
れはサッと拭くだけ。厳しい強度テストを行い、耐久性も確保しています。
インバータ:有
洗濯容量:7kg
洗濯槽種類:ステンレス槽
風呂水ポンプ:有
全自洗タイプ:非ドラム式
ドライ対応:有
洗濯時標準使用水量(定格):86L
洗濯時消費電力量(定格):44Wh/回
洗濯時運転音:35dB
脱水時運転音:38dB
洗濯時運転時間(定格):35分
洗浄方式:高濃度クリーン浸透&3Dパワフル洗浄
乾燥方式:風乾燥
設置可能防水パン(内寸奥行):540mm以上
洗濯時消費電力(定格):250W
本体寸法:高さ965mm×幅565mm×奥行550mm 質量35kg外装寸法:高さ982mm×幅601mm×奥行580mm 質量40kg
洗濯機のカテゴリにはこんなタイプもございます
関連メーカー(洗濯機)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。