商品説明
< ADW-GM2について >
キレイが見える 夜でも静かに
【特長】
【暮らしに合わせたコース選びで期待以上の仕上がりを】
≪洗浄力≫
■
ガンコ汚れも、洗いにくいすき間も
手洗いと差がつくキレイな仕上げ

強力な専用洗剤 で汚れをサッと分解し、高い水温とインバーター制御した強力水流で洗うので、ガンコな汚れもすっきりキレイに
目に見えないほどの微細な汚れも落として洗い上げます
※食器洗い機専用洗剤は必ず市販品をご使用ください。手洗い用の台所用洗剤は使用できません。少量でも洗い物に付着していると故障の原因となることがあります
■
重なる食器のすみずみまでキレイに
クワトロシャワー洗浄
上段、中段、下段(2個)の4つのノズルから噴射される高圧の水流で食器のすみずみまでキレイに
重ねてセットしたお皿やお椀の汚れも見逃しません
≪コース≫
【食器や汚れ具合に合わせて選べる4コース】
■標準コース
食後すぐに洗うときに
運転時間めやす 約106分 洗い:25分/すすぎ:51分/乾燥:30分
■念入りコース
食後数時間が経過したときや調理器具に
運転時間めやす 約145分 洗い:50分/すすぎ:65分/乾燥:30分
■おいそぎコース
軽い汚れや、つけおきの後に
運転時間めやす 約44分 洗い:10分/すすぎ:34分
■低温コース
プラスチック食器を洗うときに
運転時間めやす 約138分 洗い:30分/すすぎ:48分/乾燥:60分
※給湯温度を50℃以下に設定して下さい。ストローなど先の細いもの、吸い口など小さなものは洗えません
※食器洗い機で消毒はできません。ほ乳瓶など気になる食器はお客さまご自身で消毒して下さい
※運転時間めやすは、水温約20℃の場合。各コースの実際の運転時間は給水される水温、流量、水圧などによって前後します
※すすぎの最後は、加熱すすぎになります。「標準」:約60℃、「おいそぎ」:約50~60℃、「念入り」:約70℃、「低温」:約50℃、「高温すすぎ」は約72℃になります
≪モード≫
【使用シーンに合わせてカスタマイズ】
■運転音が気になるときに ナイトモード
インバーターモーターで水流の強さを調節し、低騒音を実現。夜間はもちろん、テレビや映画などを楽しみたいくつろぎ時間におすすめ
■脂汚れが気になるときに 高温すすぎモード

手洗いでは使えない高温ですすぐので、脂汚れもしっかり落ちます
また、余熱で食器の乾燥時間を早める効果もあります
■除菌もできる
すすぎを高温にすることにより除菌ができます
■ヒーターを使わない 送風乾燥
熱に弱いプラスチック食器にもやさしい送風乾燥は、ヒーターを使わないので消費電力も抑えます
※乾燥後、水滴が残ることがあります
■就寝中、運転したいときに 予約機能
2時間または4時間後に運転を開始します。割安な深夜電力を利用するときにおすすめです
【かしこく洗えて、清潔に使う 頼れるパートナーをわが家に】
≪節水≫
■4人分相当の食器なら手洗いの約1/5の水で洗える

手洗いはすすぎの水が多量に必要ですが、食器洗い機は少ない水をためて、噴水のように循環して洗浄します
すすぎ時には水を入れ替え、泡立ちが少なく早くすすげるので高い節水効果を実現しました
≪節約≫
■1日に2回使った場合1年間で約14,700円の節約
≪清潔≫
毎日使うものだから、清潔設計でキレイをずっと
■ガラストップ
ドアは大きな一枚ガラスで汚れを拭き取りやすく、強化ガラスを採用することで、耐久性も確保しています
■耐久性に優れた庫内ステンレス
庫内の壁面にはキズや汚れがつきにくいステンレス素材を採用 清潔さを保つことにこだわりました
■ニオイもれを抑える残さいフィルター
BOXタイプの残さいフィルターは目が細かいので残さいをしっかりキャッチします
週1回程度はお手入れをしてください
■おそうじモード
庫内のお手入れは「おそうじモード」でかんたんにできます
≪使い勝手≫
■かんたん操作で、使いやすい タッチ式操作パネル&洗剤ボックス
食器をセットしたら、洗剤ボックスに専用洗剤を投入し、コースを選んでスタートするだけ
AQUAのタッチ式操作パネルは使いやすく、フラットでお手入れもかんたんです
■食器24点の食器がセットできる

家族揃ってのディナータイムや、お友だちとのティータイムなど、毎日の食器洗いをまかせられるちょうどいいサイズです
※食器洗い機に非対応のものもありますので、取扱説明書をご確認ください
【設置スペース・取り付け方について】

【仕様】
関連カテゴリ
関連メーカー(食器洗い乾燥機)